2017年09月07日 17:30

ドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世、タイガーマスクの音楽を作った男。 『菊池俊輔音楽祭』11月11日渋谷で開催! 作曲活動55年、生誕86年のアニバーサリーコンサートとなる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

映像音楽のオーケストラコンサートを手がけるスリーシェルズは、2017年11月11日にドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世、タイガーマスクの音楽を作った男。『菊池俊輔音楽祭』の開催を9月7日公開する。

映像音楽のオーケストラコンサートを手がけるスリーシェルズは、2017年11月11日に渋谷で『菊池俊輔音楽祭』を開催する。

菊池俊輔(きくち・しゅんすけ)は、ドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世、タイガーマスクの音楽を作った作曲家です。コンサートは、菊池俊輔の作曲活動55年、生誕86の年アニバーサリーとして開催される。

ドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世、タイガーマスクの音楽を作った作曲家。
菊池俊輔音楽祭 開催!

ドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世、タイガーマスクの音楽を作った作曲家。
アニメ音楽の世界的巨匠である菊池俊輔。
まさに日本音楽界の伝説といえましょう。
その作曲活動55周年・生誕86年を祝う記念のオーケストラコンサートが渋谷で開催されます。
「ゲッターロボ」「ドラえもん」「ドラゴンボールZ」「バビル2世」などアニメ音楽の傑作BGMと主題歌をオーケストラで上演します。

音楽祭の狙い

誰もが知る主題歌だけでなく、BGMにも焦点をあてて、ダイナミックでカラフルなサウンドとメロディーの美しさを聴けます。普段、意識していなくても「あ!この曲知っている!」というBGMをプロオーケストラの迫力ある演奏でお届けします。

組曲について

組曲は、数分、数秒の曲がいくつもあるBGMを前後の音楽的な流れやストーリーをイメージできるよう並べて途切れに違和感のないよう演奏します。またオーケストラのコンサートに馴染みがなくても、懐かしく楽しめる内容をめざしています。戦いのシーンの盛り上がり、平和な街の叙情音楽、ショックシーンの刺激、感動・感涙のラスト音楽など、聴くだけでアニメの映像が浮かんでくるような、一般でも楽しめるコンサートです。

菊池俊輔とは

1931年青森県生まれ。幼少の頃から映画が好きで、その音楽に強い興味を持ち、映画音楽の作曲家になるため作曲を学びました。水戸黄門の音楽で知られる木下忠司に映画音楽の作曲を師事しました。
映画音楽デビューは1961年の映画「八人目の敵」。テレビ音楽デビューは1963年「野菊の墓」。
「キイハンター」「Gメン'75」「暴れん坊将軍」、アニメでは「タイガーマスク」(1969)「バビル2世」「ドカベン」「仮面ライダー」等で、多数の主題歌・挿入歌・BGMを担当。
膨大なヒット作を持つゆえに「菊池俊輔が音楽を担当する番組はヒットする」として福を呼ぶ作曲家と呼ばれることも。

コンサートの選曲について


現時点で発表されているのは「バビル2世」「ゲッターロボ」「ドラゴンボールZ」「ドラえもん」
これらをBGM組曲として、それぞれ、10分から長いものは17分程度、オーケストラで演奏します。
数々のサウンドトラックコンサートで編曲と監修もつとめてきた貴日ワタリのアドバイスを受けて、伊福部昭、佐藤勝、渡辺岳夫など様々な映像音楽の作曲家コンサートで才能を発揮した青島佳祐が楽譜作成を担当します。
特に、「ゲッターロボ」と「バビル2世」の構成は貴日ワタリが担当。
当時の放送を見ていたファンも納得の入魂の構成で聞かせます。

演奏者について


演奏は、伊福部昭、渡辺宙明など、日本の映像音楽で定評あるオーケストラ・トリプティークが担当。これまでに、タワーレコードやamazonでチャート1位を記録。人気、実力ともに、いま日本の若手でもっとも期待されるオーケストラのひとつです。
指揮はオーケストラ、合唱などで活躍する山﨑滋。東京藝術大学で学び、在学中より活動を始め、小澤征爾、若杉弘のアシスタントを数多く務め、バイロイト音楽祭へ派遣され、N.バラッチュ氏に師事。オペラ、オーケストラなど幅広い活躍を重ねている指揮者です。
エレキギターやエレキベース、ドラム、キーボードのロック的なサウンドとシンフォニックな世界を融合させた菊池ワールドが鳴り響く!

コンサートの日程、場所について


コンサートは2017年11月11日(土)14時より渋谷区文化総合センター大和田4Fのさくらホールにて開催。
そして、菊池俊輔は、コンサートの10日前の11月1日に86歳を迎えます。
今回は、誕生月の86歳記念コンサートになります。
みんなで菊池先生の記念となるコンサートを盛り上げましょう!

チケットの発売について


チケットはカンフェティチケットセンターで9月10日午前10時から販売が開始されます。
渡辺宙明卒寿コンサートのときは即完売でしたので、プレミアチケット化が予想されます。

販売は カンフェティチケットセンター
(質問窓口:03-6228-1630、チケット購入:0120-240-540 営業時間:平日10時~18時)
webチケット販売(24時間 セブンイレブンなどでの発券が可能です)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40985


コンサート詳細

菊池俊輔音楽祭

2017
年11月11日(土)開演14:00(開場13:30)
渋谷区総合文化センター大和田4階さくらホール
(渋谷駅から徒歩5分 150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21

演奏予定曲目

ゲッターロボ 組曲
バビル2世 組曲
ドラえもん 組曲
ドラゴンボール 組曲
ほか

指揮:山﨑滋
オーケストラ・トリプティーク
構成・復元:青島佳祐

SS席(前売):8000円
S席(前売):7000円
A席(前売):6000円
B席(前売):4000円(税込)
(当日は1000円増し)
(学生は全席半額。事務局取扱のみ)
https://www.3s-cd.net/concert/jpn/sk/

カンフェティチケットセンター

(質問窓口:03-6228-1630、チケット購入:0120-240-540 営業時間:平日10時~18時)
web販売(24時間 セブンイレブンなどでの発券が可能です)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40985


協力: 菊池俊輔、貴日ワタリ
主催:菊池俊輔音楽祭実行委員会
企画:スリーシェルズ
制作:ジャパニーズ・コンポーザー・アーカイヴズ
協賛:NCネットワーク、日本電子

詳細な情報はスリーシェルズのサイトで公開している。
https://www.3s-cd.net/concert/jpn/sk/
プロフィール

菊池俊輔(きくち・しゅんすけ)

1931(昭和6)年11月1日、青森県弘前市出身。日本大学芸術学部音楽学科(作曲専攻)卒業。
1961(昭和36)年、佐藤肇監督作品『八人目の敵』(東映)でデビュー。その後、東映を中心に、松竹、大映などで数多くの映画音楽を手がける。テレビ音楽デビューは、1963(昭和38)年のNHKドラマ『野菊の墓』。その後、『キイハンター』から『Gメン'75』などのTBS系放映の東映アクション・ドラマ、『赤い疑惑』をはじめとする「赤い」シリーズ、『スチュワーデス物語』『スクール☆ウォーズ』などの大映テレビ作品、『暴れん坊将軍』など、数多くのジャンルで活躍。アニメーションは、1965(昭和40)年の『宇宙パトロールホッパ』を皮切りに、『タイガーマスク』『バビル2世』『ドカベン』など、1971(昭和46)年『仮面ライダー』から続く同シリーズや、2011(平成23)年に映画化で音楽もリメイクされた『電人ザボーガー』(1974)をはじめとする数多くの特撮ヒーロー番組、子供向けドラマの主題歌、挿入歌、BGMを担当。手がけた作品は、大ヒットによって長寿となるものが多い。

オーケストラ・トリプティーク

日本の作曲家を専門に演奏するオーケストラとして、35歳以下を中心としたプロ奏者により2012年結成。2014年は伊福部昭百年紀の公式オーケストラとして、NHKや新聞の取材も受け、3回の公演を成功に導く。これまでに浜離宮朝日ホール(朝日新聞社内)や旧奏楽堂(上野公園内)にてコンサートを行い、音楽雑誌他で好評を得る。リリースされたCDは6枚。タワー・レコードやamazonのチャートで1位も記録している。
トリプティークは三連画。前衛、近現代音楽、映像音楽という三本の柱を持ち活動する意思表示でもある。
http://3s-ca.jimdo.com/

三宅政弘(みやけまさひろ コンサートマスター)

兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業。東京音楽大学卒業。全日本学生音楽コンクールヴァイオリン部門大阪大会高校の部 第一位。江藤俊哉ヴァイオリンコンクールヤングアーティスト部門第三位。東京音楽大学コンクール第三位。桐朋祭超絶技巧選手権ヴァイオリン部門グランプリ受賞。2009年9月、2011年1月にソロリサイタルを開催し、好評を博す。これまでに、竹本洋、後藤維都江、山本彰、辻井淳、東儀幸、田中千香士、海野義雄、横山俊朗の各氏に師事。

山﨑滋(やまざき・しげる 指揮)

東京生まれ。東京藝術大学指揮科に学ぶ。指揮を金子登、佐藤功太郎に、ピアノを竹尾聆子、ヴァイオリンを山岡耕筰、スコアリ-ディングをH.ピュイグ=ロジェ、チェンバロをD.ヘルマンに師事。在学中より二期会オペラの合唱指揮者、副指揮者として活動を始め、小澤征爾、若杉弘等のアシスタントを多く務める。日本合唱協会第104回定期演奏会でプロデビュー。バロック音楽にも造詣が深く、マタイ研究会管弦楽団・同合唱団を指揮した「バッハ・マタイ受難曲」のCDが1992年に発売され好評を博す。新国立劇場(オペラハウス)の開場に伴い、バイロイト音楽祭に派遣されN.バラッチェのもと研鑚を積む。新国立劇場の開場記念公演「ローエングリン」(1997年、ヴォルフガング・ワーグナー演出)ではアシスタントを務めた。2000年より同劇場の専属を務める。2009年より日本合唱協会の指揮者に就任する。2015年に室内合唱団日唱代表および一般社団法人日本合唱協会の理事長に就任。日本指揮者協会会員。

磯部英彬(音響)

作曲家。メディアアーティスト。東京音楽大学非常勤講師。
1982年山梨県出身。作曲及び音響技術、コンピューター音楽を土屋雄氏に師事。コンピュータを中心とした作曲活動のほか様々な他の作曲家の電子作品のオペレーターを担当する。オペラ「RAMPO2011」(土屋雄ほか作曲)や、和光大学特殊音楽祭、2016年にAura-Jで初演された山本和智の打楽器協奏曲、スリーシェルズの「黛敏郎個展」など幾多の公演で音響技術を務めた。MAXIMUM主宰。スリーシェルズ所属。

青島佳祐(楽譜復元・ライブラリアン)

静岡県出身、東京藝術大学作曲科卒業。これまでに渡会美帆、有馬禮子、野平一郎に師事。大学在学時、木曜
トに弦楽四重奏が推薦、演奏された。第20回東京国際室内楽作曲で入選。第12、14回弘前桜の園作曲一般の部で共に2位。第85回日本音楽作曲部門(管弦楽)にて入選。軽井沢国際音楽祭ライブラリア。スリシェズ所属。
関連URL


スリーシェルズ http://www.3s-cd.net/
スリーシェルズ Twitter https://twitter.com/johakyu_

オーケストラ・トリプティーク http://3s-ca.jimdo.com/
オーケストラ・トリプティーク公式Twitter https://twitter.com/info_TRIPTYQUE

伊福部昭百年紀Facebook https://www.facebook.com/ifukube100
生誕92年 芥川也寸志Facebook https://www.facebook.com/akutagawa1925
生誕92年 渡辺宙明Facebook https://www.facebook.com/chumeiwatanabe

■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。

株式会社スリーシェルズ
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5-7-6-604
TEL:070-5464-5060
http://www.3s-cd.net/
メール jcacon@gmail.com
担当 西

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

株式会社スリーシェルズ
商号
株式会社スリーシェルズ(カブシキガイシャスリーシェルズ)
代表者
西 耕一(ニシ コウイチ)
所在地
〒110-0015
東京都台東区東上野1-14-5 ユーエムビル8階
TEL
070-5464-5060
業種
エンターテイメント
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://www.3s-cd.net/
IR情報
https://www.3s-cd.net/about/
公式ブログ
http://3scd.blogspot.jp/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.