地域資産を発掘し地元の人たちで名産品をゼロから作り上げる、まち育てプロジェクト「まちいく」を主催するむすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表:深澤 了)は、2017年8月5日(土)、山梨県富士川町の町おこし体験まちいくふじかわプロジェクト 第2期の3日目を開催しました。今回は、通常のワークショップに加え、6月に酒米を植えた田んぼで、雑草取りを行いました。
みんなで雑草を取って、すくすく育つ稲を応援!
3日目となる今回は、富士川町在住で酒米を始め数多くの農作物の栽培を手掛けるワンドリーズ株式会社代表の名執雅之(なとりまさゆき)氏にレクチャーしていただきながら、田んぼの草取りを行いました。6月にプロジェクトメンバーで植えた酒米玉栄(たまさかえ)の成長も順調。大人の膝上くらいにまで成長していました。2ヶ月後の10月には、稲刈りを予定しています。このまますくすくと成長し、立派な稲穂ができることをメンバー一同願っています。
▼プロジェクトの歩み
まちいくふじかわホームページ) http://www.machi-iku.com/fujikawa
銘酒「本菱」特設サイト) http://honbishi.jp/
ワークショップの様子
3日目となる今回は、宿題となっていた「日本酒市場について」と「富士川町の地理・特産物・歴史のまとめ」に加え、2期目のメインテーマである「贈り物」に関するプロモーション施策について発表がありました。その後、各チームで施策の実施に向けて、さらに議論を重ねました。
【予告】プロジェクト 第4回目
(2017年9月2日(土 )13:00~18:00開催予定)
プロモーションアイデアのプレゼン、チーム討議、まちいくプロジェクト合同バーベキュー
【予告】プロジェクト 第4回目
(2017年9月2日(土 )13:00~18:00開催予定)
プロモーションアイデアのプレゼン、チーム討議、まちいくプロジェクト合同バーベキュー
富士川町を日本酒で活性化「まちいくふじかわ」
「まちいくふじかわ」は、山梨県富士川町で120年前まで作られていた幻の日本酒「本菱」を復活させ、新たなビジネスモデルを作り、町の活性化を目指す地域活性プロジェクトです。2015年11月より、クラウドファンディングや説明会などで広く町内外からプロジェクトメンバーを募集し、これまでに90名以上のメンバーと80万円を超える資金が集まりました。2017年4月に「本菱」の商品化に成功。第2期では、「贈り物」をテーマに、「本菱」を世の中に広めていくためのプロモーション施策の企画・立案、実施までを行ってまいります。
「まちいくふじかわ」は、山梨県富士川町で120年前まで作られていた幻の日本酒「本菱」を復活させ、新たなビジネスモデルを作り、町の活性化を目指す地域活性プロジェクトです。2015年11月より、クラウドファンディングや説明会などで広く町内外からプロジェクトメンバーを募集し、これまでに90名以上のメンバーと80万円を超える資金が集まりました。2017年4月に「本菱」の商品化に成功。第2期では、「贈り物」をテーマに、「本菱」を世の中に広めていくためのプロモーション施策の企画・立案、実施までを行ってまいります。
<会社概要>
社名 むすび株式会社
代表者 代表取締役 深澤 了
所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_d
設立日 2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL http://www.musubi-inc.co.jp
【本リリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
むすび株式会社
担当:横内
TEL: 03-5437-0667 FAX:03-5437-0668
Email:info@musubi-inc.co.jp
社名 むすび株式会社
代表者 代表取締役 深澤 了
所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_d
設立日 2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL http://www.musubi-inc.co.jp
【本リリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
むすび株式会社
担当:横内
TEL: 03-5437-0667 FAX:03-5437-0668
Email:info@musubi-inc.co.jp