◆概要◆
書籍名:理論と実践で学ぶHoudini -SOP&VEX編-
刊行予定日:2017年6月下旬
著者:佐久間 修一
定価:6,500円+税
ISBN:978-4-86246-359-3
サイズ:B5正寸判
ページ数:648
発行:株式会社ボーンデジタル
◆本書の特徴◆
Side FX公認、Houdini 16完全対応の大ボリューム書籍!
本書では、Houdiniの基本を習得するためのプログラミング技術、数学理論、Houdiniのアーキテクチャについて解説するとともに、数多くのチュートリアルを通してHoudiniのより実践的な使い方を習得できる構成となっています。チュートリアルの中には既存のアルゴリズムをゼロから実装していくものもありますので、より深い部分でHoudiniを理解してくことができます。
本書は、これからHoudiniを習得しようとする方達を対象に書かれています。よって、プログラミング経験やCG制作経験の有無などは前提にしていませんが、以下のような知識が背景にあると本書を理解する上で非常に役に立ちます。
■C言語、Java(Processing)などのプログラミング言語
■高校レベルの数学(三角関数、ベクトル代数学、解析幾何学、微分積分)
■3DCGの基本概念(ジオメトリ、アニメーション、テクスチャマッピング、レンダリング等)
■他パッケージツールの使用経験(MayaやMaxなど)
◆目次◆
第1章 Houdiniとは
第2章 ポイント・頂点・プリミティブ
第3章 最初に作成するシーン
第4章 数学・力学
第5章 VEX
第6章 Wrangleオペレーター
第7章 VEXジオメトリ基本操作
第8章 VEX応用チュートリアル
第9章 デジタルアセット
第10章 L-System
第11章 CHOP
Appendix SOPオペレーター概要
◆目次・内容◆
■第1章 Houdiniとは
― Houdiniの概要と基本構造やインターフェースについて解説します。
■第2章 ポイント・頂点・プリミティブ
― Houdiniにおいてジオメトリを扱う際の基本エレメントとなっている「ポイント(point)」「頂点(vertex)」「プリミティブ(primitive)」について解説します。
■第3章 最初に作成するシーン
― シンプルなシーンの作成チュートリアル。モデル作成→ライティング→アニメーション→レンダリングまでの手順をステップバイステップで一通り解説します。
■第4章 数学・力学
― Houdiniを理解していく上で重要なベースとなる数学・物理学を解説します。中心になるのはベクトル・行列・三角法・微積分・ニュートン力学の分野です。
■第5章 VEX
― Houdiniにおいて多岐に渡って使用されるスクリプト言語「VEX」について解説します。
■第6章 Wrangleオペレーター
― VEXを記述するためのオペレーターである「Wrangleオペレーター」の使い方について解説します。
■第7章 VEXジオメトリ基本操作
― VEXによる基本的なジオメトリ操作の例をチュートリアルを通して紹介します。
■第8章 VEX応用チュートリアル
― より実践的なVEXの使用例をチュートリアルを通じて解説しています。
■第9章 デジタルアセット
― デジタルアセットの作り方について解説します。
■第10章 L-System
― L-Systemと呼ばれる再帰パターンシステムによるジオメトリ生成について解説しています。
■第11章 CHOP
― CHOPオペレータを使用したチャンネル操作によるエフェクトアニメーションついて解説しています。
■Appendix SOPオペレーター概要
― 本書で使用しているSOPオペレーターの一覧を掲載しています。
書籍紹介ページURL:
https://goo.gl/KuuKCb
AmazonURL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4862463592/
【本件に関するお問い合わせはこちら】
会社名:株式会社ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/
担当者:野村 享広
TEL : 03-5215-8664
FAX : 03-5215-8667
E-mail:yukihiro-n@borndigital.jp
書籍名:理論と実践で学ぶHoudini -SOP&VEX編-
刊行予定日:2017年6月下旬
著者:佐久間 修一
定価:6,500円+税
ISBN:978-4-86246-359-3
サイズ:B5正寸判
ページ数:648
発行:株式会社ボーンデジタル
◆本書の特徴◆
Side FX公認、Houdini 16完全対応の大ボリューム書籍!
本書では、Houdiniの基本を習得するためのプログラミング技術、数学理論、Houdiniのアーキテクチャについて解説するとともに、数多くのチュートリアルを通してHoudiniのより実践的な使い方を習得できる構成となっています。チュートリアルの中には既存のアルゴリズムをゼロから実装していくものもありますので、より深い部分でHoudiniを理解してくことができます。
本書は、これからHoudiniを習得しようとする方達を対象に書かれています。よって、プログラミング経験やCG制作経験の有無などは前提にしていませんが、以下のような知識が背景にあると本書を理解する上で非常に役に立ちます。
■C言語、Java(Processing)などのプログラミング言語
■高校レベルの数学(三角関数、ベクトル代数学、解析幾何学、微分積分)
■3DCGの基本概念(ジオメトリ、アニメーション、テクスチャマッピング、レンダリング等)
■他パッケージツールの使用経験(MayaやMaxなど)
◆目次◆
第1章 Houdiniとは
第2章 ポイント・頂点・プリミティブ
第3章 最初に作成するシーン
第4章 数学・力学
第5章 VEX
第6章 Wrangleオペレーター
第7章 VEXジオメトリ基本操作
第8章 VEX応用チュートリアル
第9章 デジタルアセット
第10章 L-System
第11章 CHOP
Appendix SOPオペレーター概要
◆目次・内容◆
■第1章 Houdiniとは
― Houdiniの概要と基本構造やインターフェースについて解説します。
■第2章 ポイント・頂点・プリミティブ
― Houdiniにおいてジオメトリを扱う際の基本エレメントとなっている「ポイント(point)」「頂点(vertex)」「プリミティブ(primitive)」について解説します。
■第3章 最初に作成するシーン
― シンプルなシーンの作成チュートリアル。モデル作成→ライティング→アニメーション→レンダリングまでの手順をステップバイステップで一通り解説します。
■第4章 数学・力学
― Houdiniを理解していく上で重要なベースとなる数学・物理学を解説します。中心になるのはベクトル・行列・三角法・微積分・ニュートン力学の分野です。
■第5章 VEX
― Houdiniにおいて多岐に渡って使用されるスクリプト言語「VEX」について解説します。
■第6章 Wrangleオペレーター
― VEXを記述するためのオペレーターである「Wrangleオペレーター」の使い方について解説します。
■第7章 VEXジオメトリ基本操作
― VEXによる基本的なジオメトリ操作の例をチュートリアルを通して紹介します。
■第8章 VEX応用チュートリアル
― より実践的なVEXの使用例をチュートリアルを通じて解説しています。
■第9章 デジタルアセット
― デジタルアセットの作り方について解説します。
■第10章 L-System
― L-Systemと呼ばれる再帰パターンシステムによるジオメトリ生成について解説しています。
■第11章 CHOP
― CHOPオペレータを使用したチャンネル操作によるエフェクトアニメーションついて解説しています。
■Appendix SOPオペレーター概要
― 本書で使用しているSOPオペレーターの一覧を掲載しています。
書籍紹介ページURL:
https://goo.gl/KuuKCb
AmazonURL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4862463592/
【本件に関するお問い合わせはこちら】
会社名:株式会社ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/
担当者:野村 享広
TEL : 03-5215-8664
FAX : 03-5215-8667
E-mail:yukihiro-n@borndigital.jp