JEC(一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム、代表理事:荒川祐二)が事務局をつとめる「Re-Style」ロゴデザインコンテスト(環境省が運営する3Rを普及するWebサイト「Re-Style」の新しいロゴデザインコンテスト)において、新ロゴデザインが一般公募により決定いたしました。
新たなロゴデザインは、本年1月10日~2月10日の一般公募期間に応募のあった54作品の中から、審査委員会による審査を経て決定しました。
環境省では今後、「3R」の普及啓発情報のつまったWebサイト「Re-Style」を多くの国民の皆様に閲覧いただけるよう、地方公共団体、民間企業等での「3R」に関する取組や活動にあたり、新しいロゴデザインを用いたWebサイトの普及にもご協力いただけるよう、促していく予定です。
1.「Re-Style」新ロゴデザイン
環境省では、3Rや限りある資源の大切さを多くの皆様に知ってもらうコンテンツの一つとして、Webサイト「Re-Style 」(http://www.re-style.env.go.jp/ 以下「本サイト」という。)を運営しています。
本サイトは、「限りある資源」を未来につなぐため、「3R」(リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用))の取組を、多くの方々に知ってもらい、自分たちの暮らしに取り入れてもらえるよう、様々な情報を発信しています。
このたび、さらに多くの方々に本サイトを知っていただく機会を創出するきっかけとして、本サイトの新しいシンボルとなるロゴデザインをコンテスト形式で公募(平成29年1月10日~2月10日)しました。
公募の結果、全国から54の作品のご応募をいただき、下記2の審査委員による審査の結果(平成29年2月14日 一次審査、3月16日 最終審査)、下記の作品を新たなロゴデザインとして決定しました。
詳細は「Re-Style」サイト内特設ページ(http://www.re-style.env.go.jp/entry-logo/)をご覧下さい。
<採用作品制作者>
株式会社オーリスデザイン 代表者: 友野 明士さん
<制作コンセプト>
このロゴマークのデザインコンセプトは「考える」です。
Rの文字には、人間がモノを手に取って考えている様を表現しました。
これはお金を出してまで必要か?これはまだ使えるのではないか?これは何でできているのか?モノについてもう一度考えてみる。きっとこの事が3つのRを思い出すきっかけとなるはずです。
新たなロゴデザインは、本年1月10日~2月10日の一般公募期間に応募のあった54作品の中から、審査委員会による審査を経て決定しました。
環境省では今後、「3R」の普及啓発情報のつまったWebサイト「Re-Style」を多くの国民の皆様に閲覧いただけるよう、地方公共団体、民間企業等での「3R」に関する取組や活動にあたり、新しいロゴデザインを用いたWebサイトの普及にもご協力いただけるよう、促していく予定です。
1.「Re-Style」新ロゴデザイン
環境省では、3Rや限りある資源の大切さを多くの皆様に知ってもらうコンテンツの一つとして、Webサイト「Re-Style 」(http://www.re-style.env.go.jp/ 以下「本サイト」という。)を運営しています。
本サイトは、「限りある資源」を未来につなぐため、「3R」(リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用))の取組を、多くの方々に知ってもらい、自分たちの暮らしに取り入れてもらえるよう、様々な情報を発信しています。
このたび、さらに多くの方々に本サイトを知っていただく機会を創出するきっかけとして、本サイトの新しいシンボルとなるロゴデザインをコンテスト形式で公募(平成29年1月10日~2月10日)しました。
公募の結果、全国から54の作品のご応募をいただき、下記2の審査委員による審査の結果(平成29年2月14日 一次審査、3月16日 最終審査)、下記の作品を新たなロゴデザインとして決定しました。
詳細は「Re-Style」サイト内特設ページ(http://www.re-style.env.go.jp/entry-logo/)をご覧下さい。
<採用作品制作者>
株式会社オーリスデザイン 代表者: 友野 明士さん
<制作コンセプト>
このロゴマークのデザインコンセプトは「考える」です。
Rの文字には、人間がモノを手に取って考えている様を表現しました。
これはお金を出してまで必要か?これはまだ使えるのではないか?これは何でできているのか?モノについてもう一度考えてみる。きっとこの事が3つのRを思い出すきっかけとなるはずです。
画像左:新ロゴデザイン
画像右:採用ロゴデザインと審査委員の皆様
2.審査委員紹介
●夏野 剛 <委員長>
慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科 特別招聘教授
<プロフィール>
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与
●篠塚 正典
クリエイティブディレクター
<プロフィール>
カリフォルニアの美術大学 Art Center College of Designを首席で卒業後、
ランドー・アソシエイツにてブランディング デザイナーとして活躍。
長野冬季オリンピックのエンブレムをはじめ、ジャスダック、東芝ダイナブック
などのブランドロゴなど を手がける。
●ひろき 真冬
ラストレーター・漫画家
<プロフィール>
サイバーパンクな世界観を得意とする。
著書に「ひろき真冬作品集 ルィーズ」「画集 ETIQUETTE OF VIOLENCE」など。
●CLEAR´S(お掃除ユニット クリアーズ)<Re-Styleサポーター
ラストレーター・漫画家
<プロフィール>
2011年 『街はみんなのゴミ箱じゃない!!』をキャッチコピーに結成。
お掃除ボランティアと歌とダンスで街を明るく元気にするアイドルユニットとして、
東京、名古屋、川越、群馬、熊本、大阪、横浜、千葉、仙台、と活動を展開。
3.お問合せ先
~未来につなぐ~「Re-Style」ロゴデザインコンテスト事務局
(一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム【JEC】内)
担当:今村/水流
メール:otoiawase@jec9.or.jp
TEL:03-6450-5501 FAX:03-6418-5912
画像右:採用ロゴデザインと審査委員の皆様
2.審査委員紹介
●夏野 剛 <委員長>
慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科 特別招聘教授
<プロフィール>
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与
●篠塚 正典
クリエイティブディレクター
<プロフィール>
カリフォルニアの美術大学 Art Center College of Designを首席で卒業後、
ランドー・アソシエイツにてブランディング デザイナーとして活躍。
長野冬季オリンピックのエンブレムをはじめ、ジャスダック、東芝ダイナブック
などのブランドロゴなど を手がける。
●ひろき 真冬
ラストレーター・漫画家
<プロフィール>
サイバーパンクな世界観を得意とする。
著書に「ひろき真冬作品集 ルィーズ」「画集 ETIQUETTE OF VIOLENCE」など。
●CLEAR´S(お掃除ユニット クリアーズ)<Re-Styleサポーター
ラストレーター・漫画家
<プロフィール>
2011年 『街はみんなのゴミ箱じゃない!!』をキャッチコピーに結成。
お掃除ボランティアと歌とダンスで街を明るく元気にするアイドルユニットとして、
東京、名古屋、川越、群馬、熊本、大阪、横浜、千葉、仙台、と活動を展開。
3.お問合せ先
~未来につなぐ~「Re-Style」ロゴデザインコンテスト事務局
(一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム【JEC】内)
担当:今村/水流
メール:otoiawase@jec9.or.jp
TEL:03-6450-5501 FAX:03-6418-5912