<「第10回信長学フォーラム-信長公と天下布武-」について>
「織田信長公」をテーマに基調講演やパネルディスカッション等を行うシンポジウムです。
信長公が岐阜城へ入城し、岐阜と命名して450年の節目の年の開催となる今回は、信長公が岐阜で使い始めた「天下布武」の本当の意味について考えます。
■フォーラムの開催概要
【場所】
じゅうろくプラザ ホール(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
【日時】
平成29年2月25日(土)
午後1時~午後4時30分(開場午後0時30分)
【内容】
・基調講演:「戦国史の流れを変えた信長の岐阜入城」
小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)
・講演:「能への誘い」(「敦盛」の実演及び解説)
吉田篤史氏 他 演者3名(能楽師シテ方観世流準職分)
・パネルディスカッション:「信長公と天下布武」
小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)、小日向えり氏(歴ドル)、
細江茂光 岐阜市長、本郷 和人氏(東京大学史料編纂所教授・コーディネーター)
【主催】
岐阜市
【その他】
第2回から第8回までの信長学フォーラム記録集は、フォーラムの当日に販売するほか、岐阜市歴史博物館にて実費配布を行っております。(1冊300円)
■申込方法
往復はがき(1人1枚、重複申込みは不可)に以下のとおり記入し、岐阜市教育委員会社会教育課(※申込・問合せ先参照)にお申し込みください。
往信面(表):岐阜市教育委員会社会教育課宛の住所
往信面(裏):「信長学フォーラム申し込み」と明記の上、応募者氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号
返信面(表):応募者の郵便番号、住所、氏名
返信面(裏):何も記入しないでください。抽選結果、参加方法などを印刷してご返送します。
【申込期間】
平成28年12月22日(木)~平成29年2月6日(月)(必着)
※申し込みいただいた方の個人情報は、本フォーラムに関することにのみ使用させていただきます。
※往復はがき以外での申し込み(電話等)は原則承っておりませんので、ご了承ください。
■その他詳細
以下の岐阜市役所公式Webサイトをご参照ください
http://www.city.gifu.lg.jp/28559.htm
■申込・問合せ先
〒500-8720 岐阜市神田町1-11
岐阜市教育委員会 社会教育課 歴史遺産活用推進係
TEL:058-214-2365
「織田信長公」をテーマに基調講演やパネルディスカッション等を行うシンポジウムです。
信長公が岐阜城へ入城し、岐阜と命名して450年の節目の年の開催となる今回は、信長公が岐阜で使い始めた「天下布武」の本当の意味について考えます。
■フォーラムの開催概要
【場所】
じゅうろくプラザ ホール(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
【日時】
平成29年2月25日(土)
午後1時~午後4時30分(開場午後0時30分)
【内容】
・基調講演:「戦国史の流れを変えた信長の岐阜入城」
小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)
・講演:「能への誘い」(「敦盛」の実演及び解説)
吉田篤史氏 他 演者3名(能楽師シテ方観世流準職分)
・パネルディスカッション:「信長公と天下布武」
小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)、小日向えり氏(歴ドル)、
細江茂光 岐阜市長、本郷 和人氏(東京大学史料編纂所教授・コーディネーター)
【主催】
岐阜市
【その他】
第2回から第8回までの信長学フォーラム記録集は、フォーラムの当日に販売するほか、岐阜市歴史博物館にて実費配布を行っております。(1冊300円)
■申込方法
往復はがき(1人1枚、重複申込みは不可)に以下のとおり記入し、岐阜市教育委員会社会教育課(※申込・問合せ先参照)にお申し込みください。
往信面(表):岐阜市教育委員会社会教育課宛の住所
往信面(裏):「信長学フォーラム申し込み」と明記の上、応募者氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号
返信面(表):応募者の郵便番号、住所、氏名
返信面(裏):何も記入しないでください。抽選結果、参加方法などを印刷してご返送します。
【申込期間】
平成28年12月22日(木)~平成29年2月6日(月)(必着)
※申し込みいただいた方の個人情報は、本フォーラムに関することにのみ使用させていただきます。
※往復はがき以外での申し込み(電話等)は原則承っておりませんので、ご了承ください。
■その他詳細
以下の岐阜市役所公式Webサイトをご参照ください
http://www.city.gifu.lg.jp/28559.htm
■申込・問合せ先
〒500-8720 岐阜市神田町1-11
岐阜市教育委員会 社会教育課 歴史遺産活用推進係
TEL:058-214-2365