報道機関各位
2016年10月11日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度、台風18号の影響により、2016年10月5日(水)
に予定しておりましたリスクマネジメント・防災・事業継続・
危機管理・ハードクレームの危機管理術などの1日間速習
公開セミナーが、延期・順延にて、下記の通り開催される
こととなりました。
2016年10月11日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度、台風18号の影響により、2016年10月5日(水)
に予定しておりましたリスクマネジメント・防災・事業継続・
危機管理・ハードクレームの危機管理術などの1日間速習
公開セミナーが、延期・順延にて、下記の通り開催される
こととなりました。
公開セミナーの開催にあたり、弊社理事長の戸村智憲が、自ら事業継続・防災対策として、
天気図・台風予測・安全な移動経路の手配を行い、台風直撃や移動経路への影響を避け、
受講者さまのご期待に沿えるよう、また、講師としてセミナーに穴をあけることのないよう、
もっとも安全な策として、各所手配・日程調整を行い2016年10月2日(日)に東京から福岡
に移動してスタンバイしておりました。
しかし、台風の進行が一般の予測と弊社理事長の予測とも異なり、かなり進行が遅く、
結局、下記の通り順延となりました。
ただ、弊社理事長の戸村智憲の考えとして、リスク対策は「対応して準備も整っていた
ものの対策を利用しなくても済んだというくらいでちょうど良い」という姿勢にて、主催者
さまの順延のお申し出に快く応じさせて頂きました次第でございます。
1.経営指導・アドバイザリーサービス、2.講演・研修などの登壇、3.執筆業・メディア
出演の3つの柱で活動しております弊社理事長としまして、指導にあたる者が自ら指導
内容を実践していなければ指導するに値せず、との思いもあり、私費も投じつつ主催者
さまにも一部ご支援を賜りつつ、ダメージを最小限にし、復旧・事業継続対応を早く行い、
気を抜かず教訓を活かしてより良い対応策を講じていくようにしております。
また、台風対策のために打合せ・経営指導等で日程再調整が可能なスケジュールに
つきましては、温かく再調整のご協力を頂きましたおかげさまで、無事、何事もなく
対応できましたことをここに付記致します。
【10/5→11/10】
「中堅・中小企業のための 最新!リスクマネジメント講座」 福岡開催
パンフレット: http://www.jmri.co.jp/2016.Nov.10.RiskMgmt.Tomura.pdf
詳細・お申込: http://www.johoza.co.jp/item/detail/i/301/
【内容】
1.リスクマネジメントの基本と対応を押さえる!
・世の中にあるいろんなリスクを見つめてみる
・リスクはゼロにはできない⇒うまく付き合う方法
・4つのリスク対応とたった1円でできる具体策
・「リスク過敏症」や「リスク軽視」を避けるには?
・バランス感覚のある「非まじめ」なリスク管理術
・法務リスク対応:コンプライアンスの7文字の原則
・リスクを炎上させない危機管理の8文字の原則 等
2.マイナンバー制度の工夫とかしこい対処法
・マイナンバーってそもそも何なの?
・どんなことに気を付けて何をすればいいの?
・ガイドラインの重点ポイントとシンプルな対策
・知ってる人の「落とし穴」:重点課題と対処法
・税理士、社労士、弁護士が語らない『かしこい対策』
・なぜマイナンバー対策が面倒なのか?
・時間がない!そんな時の裏ワザとすぐできる解決策
・こんな疑問・あんな悩みにお答えします 等
3.改正労働安全衛生法とストレスチェック対策
・ストレスチェックってなんなのか?
・うちの職場でストレスチェックは必要か?
・結局、ストレスマネジメントで何をすればいいの?
・身近にあるストレスとメンタルヘルス対策の要点
・同じ「うつ病」でも対処が異なる「新型うつ病」
・メンタルヘルス関連で気を付けておくべき要点 等
4.改正景表法による商品・サービス表示リスク
・改正景表法の概要と気を付けるべきリスク対策
・結局、何が問題でどうしておけばよいのか?
・実際に問題になった表示、広告例
・課徴金制度でお金までとられる違反への予防策 等
5.ソーシャルメディアとリスク管理
・バイトテロや情報漏えい、不適切投稿の問題解消へ
・「ソーシャルメディア・コンプライアンス」って?
・導き型のSNS利活用ガイドラインや指導のあり方
・3つの対応:信賞必罰・部分否定・導く指導 等
6.ハードクレームの危機管理術
・お客様は「神様」ですか?
・「申し訳ございません」連発で失敗するワケ
・「誠意を見せろ」の賢い対処法
・ハードクレーマーへの戦略的な長期戦対応
・「お客様の異常な行為」の見抜き方
・クレーマーの急所をソフトに突く5つの対応策
・クレーマー撃退のハードな3つの法的対応策
・内容証明、裁判所による仮執行などの活用術 等
7.防災・事業継続・危機管理の重点課題と対処法
・3つある「想定外のリスク」と対処法
・防災/事業継続(BCP対応)の3つの原則
・危機管理マニュアルに入れるべき4文字の熟語
・賢く安く借りて使うITの「危機管理型クラウド」
質疑応答・ご相談対応など
以上でございます。
本リリースに関するお問い合わせ先:
日本マネジメント総合研究所合同会社
理事長 戸村 智憲
107-0062東京都港区南青山2-2-8 DFビル5階
電話:03-6894-7674 FAX:03-6800-3090
メール: info@jmri.co.jp
ウェブ:http://www.jmri.co.jp/
天気図・台風予測・安全な移動経路の手配を行い、台風直撃や移動経路への影響を避け、
受講者さまのご期待に沿えるよう、また、講師としてセミナーに穴をあけることのないよう、
もっとも安全な策として、各所手配・日程調整を行い2016年10月2日(日)に東京から福岡
に移動してスタンバイしておりました。
しかし、台風の進行が一般の予測と弊社理事長の予測とも異なり、かなり進行が遅く、
結局、下記の通り順延となりました。
ただ、弊社理事長の戸村智憲の考えとして、リスク対策は「対応して準備も整っていた
ものの対策を利用しなくても済んだというくらいでちょうど良い」という姿勢にて、主催者
さまの順延のお申し出に快く応じさせて頂きました次第でございます。
1.経営指導・アドバイザリーサービス、2.講演・研修などの登壇、3.執筆業・メディア
出演の3つの柱で活動しております弊社理事長としまして、指導にあたる者が自ら指導
内容を実践していなければ指導するに値せず、との思いもあり、私費も投じつつ主催者
さまにも一部ご支援を賜りつつ、ダメージを最小限にし、復旧・事業継続対応を早く行い、
気を抜かず教訓を活かしてより良い対応策を講じていくようにしております。
また、台風対策のために打合せ・経営指導等で日程再調整が可能なスケジュールに
つきましては、温かく再調整のご協力を頂きましたおかげさまで、無事、何事もなく
対応できましたことをここに付記致します。
【10/5→11/10】
「中堅・中小企業のための 最新!リスクマネジメント講座」 福岡開催
パンフレット: http://www.jmri.co.jp/2016.Nov.10.RiskMgmt.Tomura.pdf
詳細・お申込: http://www.johoza.co.jp/item/detail/i/301/
【内容】
1.リスクマネジメントの基本と対応を押さえる!
・世の中にあるいろんなリスクを見つめてみる
・リスクはゼロにはできない⇒うまく付き合う方法
・4つのリスク対応とたった1円でできる具体策
・「リスク過敏症」や「リスク軽視」を避けるには?
・バランス感覚のある「非まじめ」なリスク管理術
・法務リスク対応:コンプライアンスの7文字の原則
・リスクを炎上させない危機管理の8文字の原則 等
2.マイナンバー制度の工夫とかしこい対処法
・マイナンバーってそもそも何なの?
・どんなことに気を付けて何をすればいいの?
・ガイドラインの重点ポイントとシンプルな対策
・知ってる人の「落とし穴」:重点課題と対処法
・税理士、社労士、弁護士が語らない『かしこい対策』
・なぜマイナンバー対策が面倒なのか?
・時間がない!そんな時の裏ワザとすぐできる解決策
・こんな疑問・あんな悩みにお答えします 等
3.改正労働安全衛生法とストレスチェック対策
・ストレスチェックってなんなのか?
・うちの職場でストレスチェックは必要か?
・結局、ストレスマネジメントで何をすればいいの?
・身近にあるストレスとメンタルヘルス対策の要点
・同じ「うつ病」でも対処が異なる「新型うつ病」
・メンタルヘルス関連で気を付けておくべき要点 等
4.改正景表法による商品・サービス表示リスク
・改正景表法の概要と気を付けるべきリスク対策
・結局、何が問題でどうしておけばよいのか?
・実際に問題になった表示、広告例
・課徴金制度でお金までとられる違反への予防策 等
5.ソーシャルメディアとリスク管理
・バイトテロや情報漏えい、不適切投稿の問題解消へ
・「ソーシャルメディア・コンプライアンス」って?
・導き型のSNS利活用ガイドラインや指導のあり方
・3つの対応:信賞必罰・部分否定・導く指導 等
6.ハードクレームの危機管理術
・お客様は「神様」ですか?
・「申し訳ございません」連発で失敗するワケ
・「誠意を見せろ」の賢い対処法
・ハードクレーマーへの戦略的な長期戦対応
・「お客様の異常な行為」の見抜き方
・クレーマーの急所をソフトに突く5つの対応策
・クレーマー撃退のハードな3つの法的対応策
・内容証明、裁判所による仮執行などの活用術 等
7.防災・事業継続・危機管理の重点課題と対処法
・3つある「想定外のリスク」と対処法
・防災/事業継続(BCP対応)の3つの原則
・危機管理マニュアルに入れるべき4文字の熟語
・賢く安く借りて使うITの「危機管理型クラウド」
質疑応答・ご相談対応など
以上でございます。
本リリースに関するお問い合わせ先:
日本マネジメント総合研究所合同会社
理事長 戸村 智憲
107-0062東京都港区南青山2-2-8 DFビル5階
電話:03-6894-7674 FAX:03-6800-3090
メール: info@jmri.co.jp
ウェブ:http://www.jmri.co.jp/