出版社株式会社スタジオタッククリエイティブは、紳士靴の基礎知識や愛用の靴と長く付き合うためのメンテナンス方法等々、様々な情報を盛り込んだ書籍「紳士靴の教科書」を発売します。
2016年10月25日(火)頃より、順次全国の書店や大手ネット書店にて販売を開始します。
2016年10月25日(火)頃より、順次全国の書店や大手ネット書店にて販売を開始します。
本書は、『紳士靴』を選び、履き、長く付き合っていく上で、基本となる情報を集めた本です。
カバンに入れて携帯することもできるB5サイズの書籍の中に、たくさんの写真と、かつてない豊富な情報量を盛り込みました。
紳士靴をあらゆる側面から詳細に解説します。
《こんな方にオススメ》
・これから紳士靴を履き始める新社会人の方
・ワンランク上の紳士靴の履き方を知りたい方
・靴の製法や細かいパーツまで気になるマニアの方
【URL】
■ウェブサイト書籍紹介ページ
http://studio-tac.jp/culture_others/35_index_detail.shtml
■amazon 販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4883937607/
【商品概要】
商品名:紳士靴の教科書
小売価格:2,500円+税
発売日:2016年10月25日(火)頃
サイズ:182mm×257mm(B5)
ページ数:168ページ
販売店:全国の有名書店、インターネット書店
【会社概要】
会社名:株式会社スタジオタッククリエイティブ
代表者:代表取締役 高橋 矩彦
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-23-10 若松ビル2階
Tel.03-5474-6200
Fax.03-5474-6202
URL:http://www.studio-tac.jp
E-Mail:stc@fd5.so-net.ne.jp
事業内容:書籍の制作・販売
【問い合わせ】
会社名:株式会社スタジオタッククリエイティブ
担当者:大島晃(おおしまあきら)
Tel.03-5474-6213 / Fax.03-5474-6202
E-Mail:stc@fd5.so-net.ne.jp
カバンに入れて携帯することもできるB5サイズの書籍の中に、たくさんの写真と、かつてない豊富な情報量を盛り込みました。
紳士靴をあらゆる側面から詳細に解説します。
《こんな方にオススメ》
・これから紳士靴を履き始める新社会人の方
・ワンランク上の紳士靴の履き方を知りたい方
・靴の製法や細かいパーツまで気になるマニアの方
【URL】
■ウェブサイト書籍紹介ページ
http://studio-tac.jp/culture_others/35_index_detail.shtml
■amazon 販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4883937607/
【商品概要】
商品名:紳士靴の教科書
小売価格:2,500円+税
発売日:2016年10月25日(火)頃
サイズ:182mm×257mm(B5)
ページ数:168ページ
販売店:全国の有名書店、インターネット書店
【会社概要】
会社名:株式会社スタジオタッククリエイティブ
代表者:代表取締役 高橋 矩彦
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-23-10 若松ビル2階
Tel.03-5474-6200
Fax.03-5474-6202
URL:http://www.studio-tac.jp
E-Mail:stc@fd5.so-net.ne.jp
事業内容:書籍の制作・販売
【問い合わせ】
会社名:株式会社スタジオタッククリエイティブ
担当者:大島晃(おおしまあきら)
Tel.03-5474-6213 / Fax.03-5474-6202
E-Mail:stc@fd5.so-net.ne.jp
《目次情報》
■紳士靴の基礎知識
●靴の構造と各部名称
●典型的なスタイルの紳士靴
オックスフォード/ダービー/モンクストラップ/ブローグ/ローファー/サドルシューズ
アルバートスリッパ/チャッカーブーツ/カントリーブーツ/ジョッパーブーツ/サイドゴアブーツ
●紳士靴の様々な意匠
アッパーの造り/アッパーの装飾/トゥの仕様/コバとソールの装飾
●底付けの製法
グッドイヤーウェルテッド製法/ハンドソーンウェルテッド製法/マッケイ製法/ノルウィージャンウェルト製法
セメンテッド製法/オパンケ製法/モカシン製法/ボロネーゼ製法/ブラックラピド製法/ステッチダウン製法
●紳士靴に使われる素材
スムースレザー/スエード/ヌバック/コードバン/ガラス仕上げ/エキゾチックレザー/エナメルレザー
型押し革/アウトソールの素材/ライニング(裏地)
●靴のキャラクターをつかむ
フォーマル度とドレッシー度の守備範囲を考える
●シューレース(靴紐)について
シューレースの種類と選び方/シューレースの通し方
●靴と足をフィットさせる
レングス(長さ)とウィズ(幅)の関係/足に合う靴の探し方
●靴を正しく履く
靴をしっかりと履く手順/ほどけにくい結び方
●Q&A -みんなが気になる靴の知識(1)-
■紳士靴のセレクト術
●靴選びのワークフロー
●ビジネスにおすすめの靴3選
●カジュアルにおすすめの靴3選
●パーティにおすすめの靴3選
●Q&A -みんなが気になる靴の知識(2)-
【Column】 日本の靴のルーツを探る 浅草 皮革産業資料館を訪ねて
■紳士靴ブランド モデル図鑑
●国ごとに異なる紳士靴のキャラクター
■紳士靴の手入れ
●手入れのメニューを使い分ける
●基本の道具を手に入れる
●購入直後の手入れ
●日常的な手入れ
●本格的な手入れ
●長期保管前の手入れ
●コードバン靴の手入れ
●スエード靴の手入れ
●エナメル靴の手入れ
●リフレッシュ手入れ(1) ワックスのヒビ割れ補修
●リフレッシュ手入れ(2) コバの補修
●リフレッシュ手入れ(3) 靴内部の手入れ
●リフレッシュ手入れ(4) カビのケア
●リフレッシュ手入れ(5) 傷・色抜け補修
●リフレッシュ手入れ(6) 水濡れ・水ジミ対策
■シューケアグッズカタログ
■紳士靴のリペアとカスタム
●リペアのタイミングを見極める
●傷みのチェックポイント
●紳士靴のリペアメニュー
オールソール交換/ソールパーツカタログ/ライニング補修/キズ補修/サイズ調整/アッパーの補修
●紳士靴のカスタムメニュー
テーパードヒール/ピッチドヒール/セミヴェヴェルドウエスト/ファッジング
ウェルトの削り込み/外ハトメ/パーフォレーション加工/バケッタ加工/エイジング加工
●オールソール交換の全容
ソールを剥がす/新しいソールを貼る/出し縫い/ヒールを取り付ける/仕上げ/完 成
【Column】 紳士靴の本質を味わう オーダーメイドの愉悦
■紳士靴の基礎知識
●靴の構造と各部名称
●典型的なスタイルの紳士靴
オックスフォード/ダービー/モンクストラップ/ブローグ/ローファー/サドルシューズ
アルバートスリッパ/チャッカーブーツ/カントリーブーツ/ジョッパーブーツ/サイドゴアブーツ
●紳士靴の様々な意匠
アッパーの造り/アッパーの装飾/トゥの仕様/コバとソールの装飾
●底付けの製法
グッドイヤーウェルテッド製法/ハンドソーンウェルテッド製法/マッケイ製法/ノルウィージャンウェルト製法
セメンテッド製法/オパンケ製法/モカシン製法/ボロネーゼ製法/ブラックラピド製法/ステッチダウン製法
●紳士靴に使われる素材
スムースレザー/スエード/ヌバック/コードバン/ガラス仕上げ/エキゾチックレザー/エナメルレザー
型押し革/アウトソールの素材/ライニング(裏地)
●靴のキャラクターをつかむ
フォーマル度とドレッシー度の守備範囲を考える
●シューレース(靴紐)について
シューレースの種類と選び方/シューレースの通し方
●靴と足をフィットさせる
レングス(長さ)とウィズ(幅)の関係/足に合う靴の探し方
●靴を正しく履く
靴をしっかりと履く手順/ほどけにくい結び方
●Q&A -みんなが気になる靴の知識(1)-
■紳士靴のセレクト術
●靴選びのワークフロー
●ビジネスにおすすめの靴3選
●カジュアルにおすすめの靴3選
●パーティにおすすめの靴3選
●Q&A -みんなが気になる靴の知識(2)-
【Column】 日本の靴のルーツを探る 浅草 皮革産業資料館を訪ねて
■紳士靴ブランド モデル図鑑
●国ごとに異なる紳士靴のキャラクター
■紳士靴の手入れ
●手入れのメニューを使い分ける
●基本の道具を手に入れる
●購入直後の手入れ
●日常的な手入れ
●本格的な手入れ
●長期保管前の手入れ
●コードバン靴の手入れ
●スエード靴の手入れ
●エナメル靴の手入れ
●リフレッシュ手入れ(1) ワックスのヒビ割れ補修
●リフレッシュ手入れ(2) コバの補修
●リフレッシュ手入れ(3) 靴内部の手入れ
●リフレッシュ手入れ(4) カビのケア
●リフレッシュ手入れ(5) 傷・色抜け補修
●リフレッシュ手入れ(6) 水濡れ・水ジミ対策
■シューケアグッズカタログ
■紳士靴のリペアとカスタム
●リペアのタイミングを見極める
●傷みのチェックポイント
●紳士靴のリペアメニュー
オールソール交換/ソールパーツカタログ/ライニング補修/キズ補修/サイズ調整/アッパーの補修
●紳士靴のカスタムメニュー
テーパードヒール/ピッチドヒール/セミヴェヴェルドウエスト/ファッジング
ウェルトの削り込み/外ハトメ/パーフォレーション加工/バケッタ加工/エイジング加工
●オールソール交換の全容
ソールを剥がす/新しいソールを貼る/出し縫い/ヒールを取り付ける/仕上げ/完 成
【Column】 紳士靴の本質を味わう オーダーメイドの愉悦