訂正前:
このプロジェクトのEPC(設計・調達・建設)サービスは株式会社三宅電気工事(大阪府大阪市)が担当した。
訂正後:
このプロジェクトのEPC(設計・調達・建設)サービスは株式会社三宅電気工事(兵庫県神戸市)が担当した。
以下、リリース内容となります。
中国の大手太陽光パネルメーカーのジンコソーラーホールディングは1月18日、家島諸島における観音発電所に400kW Eagleモジュールを提供したと発表した。
家島諸島は、瀬戸内海東部の播磨灘(姫路市から沖合い約18km)にあり、諸島全域が兵庫県姫路市に属する。観音発電所とは、離島としての家島にある太陽光発電に関するプロジェクトとしては初めてで、海岸線までの距離は約50mしかないである。このプロジェクトでは、全体を2期に分け、第1期の工事は設置容量が400kW、2015年12月で正式に完成し、今年3月に系統連系する予定である。年間発電量が約492463KWhを見込まれて、270855Kg二酸化炭素の排出量を減らすことに相当する。第2期工事では、設置容量が1.2MWに達し、2017年には完成する予定である。
このプロジェクトのEPC(設計・調達・建設)サービスは株式会社三宅電気工事(兵庫県神戸市)が担当した。O&M(運営・保守)は観音合同会社が担う。太陽光パネルは中国ジンコソーラー製、パワーコンディショナー(PCS)はSMAジャパン株式会社(東京都港区)製を採用した。関西電力に売電する。
「今回の離島プロジェクトがモジュールの運送と現場での建設作業等に対して、厳しい要求が提出されました、特に瀬戸内海式気候に属するので、モジュールに対しての要求も高いです。ジンコソーラー製のEagleモジュールはPID現象を防ぐことができ、高変換効率、強い耐久性等の優位性を持つことで、観音発電所にとって、適切なものになる。今回のプロジェクトは様々な諸島から成り立つ島国の日本に対して、プロジェクトの規模よりも、他の離島太陽光発電に関するプロジェクトへの参考になる事がもっとも大切になってくるのだと思います。」とジンコソーラーアジア地域セールスディレクター李燕氏がコメントを発表した。
▽ジンコソーラー(JinkoSolar Holding Co., Ltd.)について
ジンコソーラー(NYSE: JKS)は太陽光発電産業の世界大手である。ジンコソーラーは自社ソーラー製品を流通させて、中国、米国、日本、ドイツ、英国、チリ、南アフリカ、インド、メキシコ、ブラジル、アラブ首長国連邦(UAE)、イタリア、スペイン、フランス、ベルギー、その他の諸国・地域にあるさまざまな公益、商業、居住区顧客基盤に同社ソリューションとサービスを販売している。ジンコソーラーは2015年6月30日時点で、垂直統合ソーラー製品バリューチェーンを構築して、シリコン・インゴットとウエハーで3GW、ソーラーセルで2.5GW、ソーラーモジュールで4GWの年間総発電容量がある。ジンコソーラーはまた中国国内で電気を販売しており、2015年6 月30日時点で、約725MWの太陽光発電プロジェクトをグリッドに接続している。
ジンコソーラーは中国・江西省と浙江省、ポルトガル、南アフリカ、マレーシアに5つの生産施設、中国、スペイン、英国、UAE、ヨルダン、サウジアラビア、エジプト、モロッコ、ガーナ、ブラジル、コスタリカ、メキシコに12の世界販売オフィス、ドイツ、イタリア、スイス、米国、カナダ、オーストラリア、シンガポール、日本、インド、南アフリカ、チリに11の海外子会社に1万5000人余りを雇用している。
さらに詳しい情報はwww.jinkosolar.com を参照。
住所:103-0026東京都 中央区日本橋兜町13番2号 兜町偕成ビル本館9階
代表電話:03-6661-0899
FAX番号:03-6661-0129
ホームページ:http://www.jinkosolar.com/index.html?lan=jp
このプロジェクトのEPC(設計・調達・建設)サービスは株式会社三宅電気工事(大阪府大阪市)が担当した。
訂正後:
このプロジェクトのEPC(設計・調達・建設)サービスは株式会社三宅電気工事(兵庫県神戸市)が担当した。
以下、リリース内容となります。
中国の大手太陽光パネルメーカーのジンコソーラーホールディングは1月18日、家島諸島における観音発電所に400kW Eagleモジュールを提供したと発表した。
家島諸島は、瀬戸内海東部の播磨灘(姫路市から沖合い約18km)にあり、諸島全域が兵庫県姫路市に属する。観音発電所とは、離島としての家島にある太陽光発電に関するプロジェクトとしては初めてで、海岸線までの距離は約50mしかないである。このプロジェクトでは、全体を2期に分け、第1期の工事は設置容量が400kW、2015年12月で正式に完成し、今年3月に系統連系する予定である。年間発電量が約492463KWhを見込まれて、270855Kg二酸化炭素の排出量を減らすことに相当する。第2期工事では、設置容量が1.2MWに達し、2017年には完成する予定である。
このプロジェクトのEPC(設計・調達・建設)サービスは株式会社三宅電気工事(兵庫県神戸市)が担当した。O&M(運営・保守)は観音合同会社が担う。太陽光パネルは中国ジンコソーラー製、パワーコンディショナー(PCS)はSMAジャパン株式会社(東京都港区)製を採用した。関西電力に売電する。
「今回の離島プロジェクトがモジュールの運送と現場での建設作業等に対して、厳しい要求が提出されました、特に瀬戸内海式気候に属するので、モジュールに対しての要求も高いです。ジンコソーラー製のEagleモジュールはPID現象を防ぐことができ、高変換効率、強い耐久性等の優位性を持つことで、観音発電所にとって、適切なものになる。今回のプロジェクトは様々な諸島から成り立つ島国の日本に対して、プロジェクトの規模よりも、他の離島太陽光発電に関するプロジェクトへの参考になる事がもっとも大切になってくるのだと思います。」とジンコソーラーアジア地域セールスディレクター李燕氏がコメントを発表した。
▽ジンコソーラー(JinkoSolar Holding Co., Ltd.)について
ジンコソーラー(NYSE: JKS)は太陽光発電産業の世界大手である。ジンコソーラーは自社ソーラー製品を流通させて、中国、米国、日本、ドイツ、英国、チリ、南アフリカ、インド、メキシコ、ブラジル、アラブ首長国連邦(UAE)、イタリア、スペイン、フランス、ベルギー、その他の諸国・地域にあるさまざまな公益、商業、居住区顧客基盤に同社ソリューションとサービスを販売している。ジンコソーラーは2015年6月30日時点で、垂直統合ソーラー製品バリューチェーンを構築して、シリコン・インゴットとウエハーで3GW、ソーラーセルで2.5GW、ソーラーモジュールで4GWの年間総発電容量がある。ジンコソーラーはまた中国国内で電気を販売しており、2015年6 月30日時点で、約725MWの太陽光発電プロジェクトをグリッドに接続している。
ジンコソーラーは中国・江西省と浙江省、ポルトガル、南アフリカ、マレーシアに5つの生産施設、中国、スペイン、英国、UAE、ヨルダン、サウジアラビア、エジプト、モロッコ、ガーナ、ブラジル、コスタリカ、メキシコに12の世界販売オフィス、ドイツ、イタリア、スイス、米国、カナダ、オーストラリア、シンガポール、日本、インド、南アフリカ、チリに11の海外子会社に1万5000人余りを雇用している。
さらに詳しい情報はwww.jinkosolar.com を参照。
住所:103-0026東京都 中央区日本橋兜町13番2号 兜町偕成ビル本館9階
代表電話:03-6661-0899
FAX番号:03-6661-0129
ホームページ:http://www.jinkosolar.com/index.html?lan=jp