株式会社デカルト(本社:岩手県盛岡市)は、来る2月10日(水)、職場環境からの『心の健康づくり』と題し、職場環境におけるメンタルヘルスケアの総合管理に関する考察を深めるためのセミナーを開催します。
昨年12月から新たに義務化されたストレスチェック制度は、労働者のメンタルヘルスの改善と、職場環境の改善を目的として実施されるもので、組織においては、労働者のメンタル管理は非常に重要な課題となっております。労働者のメンタルヘルス不調を未然に防止する一次予防はもちろん、事業者は、二次予防、三次予防も含めた労働者のメンタルヘルスケアの総合的な取組みが求められることになります。
本制度の目的を達成するために、継続的にかつ計画的に、職場における『心の健康づくり』の推進が事業者に求められることから、長期的に働くひとりひとりの総合的なメンタルヘルスケア対策を具体的に推進していく必要があります。
現在、精神障害の労災認定数が年々増加しており、50名以上の事業所では、年に最低1回の実施義務となります。本制度を実施していない場合、安全配慮義務違反による損害賠償リスクが高くなることも見込まれ、実際に起きた損害賠償では、1億円を超えた判例も出てきております。
本セミナーでは、職場環境からの心の健康づくりと題して、職場環境の側面からの心の健康を考えるとともに、ストレスチェック制度の実施にあたっての取り組みについてご紹介します。
昨年12月から新たに義務化されたストレスチェック制度は、労働者のメンタルヘルスの改善と、職場環境の改善を目的として実施されるもので、組織においては、労働者のメンタル管理は非常に重要な課題となっております。労働者のメンタルヘルス不調を未然に防止する一次予防はもちろん、事業者は、二次予防、三次予防も含めた労働者のメンタルヘルスケアの総合的な取組みが求められることになります。
本制度の目的を達成するために、継続的にかつ計画的に、職場における『心の健康づくり』の推進が事業者に求められることから、長期的に働くひとりひとりの総合的なメンタルヘルスケア対策を具体的に推進していく必要があります。
現在、精神障害の労災認定数が年々増加しており、50名以上の事業所では、年に最低1回の実施義務となります。本制度を実施していない場合、安全配慮義務違反による損害賠償リスクが高くなることも見込まれ、実際に起きた損害賠償では、1億円を超えた判例も出てきております。
本セミナーでは、職場環境からの心の健康づくりと題して、職場環境の側面からの心の健康を考えるとともに、ストレスチェック制度の実施にあたっての取り組みについてご紹介します。
【開催概要】
職場環境からの『心の健康づくり』メンタルヘルスケア総合管理セミナー
【日時】 2016年2月10日(水)14:00~16:00(受付13:30~)
【会場】 アイーナ 6階 602会議室
【住所】 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1
【アクセス】 http://www.aiina.jp/access/access.html
【定員】 30名 (要事前登録)
【受講料】 無料
【申込方法】 下記アドレスに、必要事項を記入の上、メール下さい。
記入事項 :組織名、部署名、役職名、お名前、性別、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス
送付メールアドレス:info@dicult.co.jp 申込期限:2016年2月5日
【プログラム】
◎13:30~ 開場・受付開始
◎14:00~14:45
<第一部>「環境汚染物質とその生体影響の把握」
内容:職場や屋外勤務などの労働環境面から心の健康に与える影響を解説します。
講師:板井 一好 教授
盛岡大学 教授、
大気環境学会、日本産業衛生学会(代議員)、日本衛生学会(評議員)、日本公衆衛生学会(評議員)、日本循環器病予防学会、日本微量元素学会、盛岡市環境審議会委員、岩手県公害対策審議会委員、青森・岩手県境不法投棄現場の原状回復対策協議会委員、岩手県廃棄物処理施設等設置専門委員、盛岡市廃棄物処理施設等設置専門委員、岩手県原発放射線影響対策本部特命チーム・アドバイザー、岩手県食の安全安心委員会委員 【専門分野】環境保健学、●微量元素と生体影響、疫学 【現職】盛岡大学栄養科学部栄養科学科教授
S49年 岩手大学工学部応用化学科卒業 S49年 岩手医科大学医学部 助手 H5年 岩手医科大学医学部講師 H14年 岩手医科大学医学部助教授 H20年 岩手医科大学医学部 準教授 H20年 岩手医科大学医学部特任教授 H23年 盛岡大学 教授
◎休憩 (15分)
◎15:00~15:45
<第二部>「ストレスチェック制度実施にあたって」
内容:ストレスチェック制度義務化施行された本年、本格的な実施にあたっての取り組み方について見えている課題などについて解説します。
講師: 佐藤 政弘氏
ウエルエイドジャパン株式会社 取締役
1992年、カシオ計算機株式会社入社。民間企業から公共・文教分野まで幅広く業種展開を推進。HR専門の会社カシオヒューマンシステムズ株式会社の発足と同時に出向、営業部長、企画部長、事業統轄部長を経て、2013年に代表取締役就任。2014年に退任。
2015年1月よりNSTグローバリスト株式会社にてグループ内新会社発足の準備にあたり、同年6月、EAP専門の会社『ウェルエイドジャパン株式会社』の設立とともに取締役営業本部長に就任し現在に至る。
◎15:45~16:00 Q&A
◎16:00 閉会
<会社概要>
【代表者】藤原 隆司(フジワラ リュウジ)
【設立】1996年10月1日
【資本金】2,300万円
【事業内容】自然食品研究事業、WEBソリューション事業ほか
【URL】http://www.dicult.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社デカルト 広報担当の菊地 優(キクチ マサル)までお願い致します。
Tel:019-606-1070 Fax:019-621-7339 E-mail:info@dicult.co.jp
職場環境からの『心の健康づくり』メンタルヘルスケア総合管理セミナー
【日時】 2016年2月10日(水)14:00~16:00(受付13:30~)
【会場】 アイーナ 6階 602会議室
【住所】 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1
【アクセス】 http://www.aiina.jp/access/access.html
【定員】 30名 (要事前登録)
【受講料】 無料
【申込方法】 下記アドレスに、必要事項を記入の上、メール下さい。
記入事項 :組織名、部署名、役職名、お名前、性別、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス
送付メールアドレス:info@dicult.co.jp 申込期限:2016年2月5日
【プログラム】
◎13:30~ 開場・受付開始
◎14:00~14:45
<第一部>「環境汚染物質とその生体影響の把握」
内容:職場や屋外勤務などの労働環境面から心の健康に与える影響を解説します。
講師:板井 一好 教授
盛岡大学 教授、
大気環境学会、日本産業衛生学会(代議員)、日本衛生学会(評議員)、日本公衆衛生学会(評議員)、日本循環器病予防学会、日本微量元素学会、盛岡市環境審議会委員、岩手県公害対策審議会委員、青森・岩手県境不法投棄現場の原状回復対策協議会委員、岩手県廃棄物処理施設等設置専門委員、盛岡市廃棄物処理施設等設置専門委員、岩手県原発放射線影響対策本部特命チーム・アドバイザー、岩手県食の安全安心委員会委員 【専門分野】環境保健学、●微量元素と生体影響、疫学 【現職】盛岡大学栄養科学部栄養科学科教授
S49年 岩手大学工学部応用化学科卒業 S49年 岩手医科大学医学部 助手 H5年 岩手医科大学医学部講師 H14年 岩手医科大学医学部助教授 H20年 岩手医科大学医学部 準教授 H20年 岩手医科大学医学部特任教授 H23年 盛岡大学 教授
◎休憩 (15分)
◎15:00~15:45
<第二部>「ストレスチェック制度実施にあたって」
内容:ストレスチェック制度義務化施行された本年、本格的な実施にあたっての取り組み方について見えている課題などについて解説します。
講師: 佐藤 政弘氏
ウエルエイドジャパン株式会社 取締役
1992年、カシオ計算機株式会社入社。民間企業から公共・文教分野まで幅広く業種展開を推進。HR専門の会社カシオヒューマンシステムズ株式会社の発足と同時に出向、営業部長、企画部長、事業統轄部長を経て、2013年に代表取締役就任。2014年に退任。
2015年1月よりNSTグローバリスト株式会社にてグループ内新会社発足の準備にあたり、同年6月、EAP専門の会社『ウェルエイドジャパン株式会社』の設立とともに取締役営業本部長に就任し現在に至る。
◎15:45~16:00 Q&A
◎16:00 閉会
<会社概要>
【代表者】藤原 隆司(フジワラ リュウジ)
【設立】1996年10月1日
【資本金】2,300万円
【事業内容】自然食品研究事業、WEBソリューション事業ほか
【URL】http://www.dicult.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社デカルト 広報担当の菊地 優(キクチ マサル)までお願い致します。
Tel:019-606-1070 Fax:019-621-7339 E-mail:info@dicult.co.jp