2015年09月01日 17:00

【ABIリサーチ調査報告】スモールセル革新のモバイルエッジコンピューティングとネットワーク機能の仮想化(NFV)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米国市場調査会社ABIリサーチが、英文調査レポート「スモールセル革新のモバイルエッジコンピューティングとネットワーク機能の仮想化(NFV)」を2015年8月に出版しました。

【調査レポートのサマリー】
2015年8月発行

モバイルエッジコンピューティングは、エンドユーザに近いマクロセルやスモールセルや最も近いセルの集積ノードにある基地局で、処理、保存、管理の機能を提供している。エンドユーザのメリットは、レイテンシとスループットの観点からの、ネットワーク性能の直接的な改善である。オペレータにとっても、コスト効率よくネットワーク容量を改善し、ホスティングアプリと無線接続のパートナーからのコンテンツによって、加入者に高度なサービスの提供を行うことで新しい収益が見込まれる。

現在の市場規模は小さいものの、エッジコンピューティングの市場は発展しつつあり、インテル、IBM、ノキア、ファーウェイ、NTTドコモ、SKテレコムなどのITや通信の有力企業が推進している。様々な市場関係者の提携によって形成されているこの市場は、それぞれの企業すべてに継続的な収益をもたらすだろう。

米国調査会社ABIリサーチの調査レポート「【分析レポート:技術】スモールセル革新のモバイルエッジコンピューティングとネットワーク機能の仮想化(NFV)」は、モバイルエッジコンピューティングのスモールセル技術と市場について概説している。モバイルエッジコンピューティングと関連するその他の事柄について解説し、技術アーキテクチャとシステム内の様々な部品について解説している。様々なタイプの市場関係者の市場について概観し、それぞれの利点について記載している。

Mobile edge computing brings processing, storage and management capabilities closer to the end-user in the base station; macro or small cell or in a proximate cell aggregation node. The end-user benefits come from direct improvement to network performance in terms of latency and throughput. Operators also enjoy the cost-effective capacity enhancement within the network and the new monetization opportunities created from both hosting apps and content from partners in the radio access, and from offering advanced services to subscribers.

Although still a relatively small market, the edge computing market is developing and driven by support from big names in the IT and telecom worlds including Intel, IBM, Nokia, Huawei, NTT Docomo and SKT. The market is formed on partnerships between different stakeholders and promises sustainable revenues for all players within their respective businesses.

This report provides an overview of the development of mobile edge computing small cell technology and market. It explains the concept of mobile edge computing and other related terms and also examines the technical architecture and different components within the system. The report also provides a market overview and the different types of stakeholders and their advantages.



ABIリサーチは、米国ニューヨークに本社をおき、幅広い視点で通信関連分野についての調査レポートを出版しています。通信、移動体・無線、IoTとM2M、位置情報、自動車技術、セキュリティ等に関して、産業・技術や半導体の動向分析や市場予測等を行い、定評を得ています。多くの調査会社が特定の分野に特化しがちな中で、総合的な調査活動を行うABIリサーチは貴重な存在です。常に調査対象を更新しつつ、最新の情報の収集・提供を行っています。

ABIリサーチの年間プログラム「リサーチサービス」は、複数の調査レポートやマーケットデータを1年間を通して提供します。対象分野の最新動向を継続的に詳細に分析するもので、アナリストへの質問時間も提供し、70以上の分野を調査対象としています。



■ 調査レポート ■

【分析レポート:技術】スモールセル革新のモバイルエッジコンピューティングとネットワーク機能の仮想化(NFV)
Mobile Edge Computing and NFV for Small Cell Evolution: Technology Analysis | AN-1740 | 3Q 2015
出版社:ABIリサーチ(米国)
出版年月:2015年8月
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/abian1740.html

【年間プログラム】企業と消費者のフェムトセルのマーケットリサーチ
Enterprise and Consumer Femtocells Market Research / SE-ECFE
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/abirsecfe.html

【年間プログラム】スモールセルとHetNetのマーケットリサーチ
Small Cells & HetNets Market Research / SE-METR
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/abirsmetr.html

(ABIリサーチのマーケットリサーチは、調査レポート、マーケットデータ、最新情報を提供するABIインサイツ、アナリストへの質問時間などの組合せによって提供する年間契約の情報サービスです。


株式会社データリソースはABIリサーチの日本販売代理店です。 調査レポートの販売、委託調査などを行っています。

◆米国市場調査会社 ABIリサーチ(ABI Research)について
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/index.html

◆このプレスリリースに関するお問合せ     

ABIリサーチ 日本販売代理店

株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531
Fax:03-3582-2861
Eメール:office@dri.co.jp
http://www.dri.co.jp

◆データリソースメールマガジンバックナンバー   
http://www.dri.co.jp/mm

◆メールマガジンのお申し込み
http://www.dri.co.jp/contact/magmag-form-tag.html

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社データリソース(カブシキガイシャデータリソース)
代表者
佐々木 浩(ササキ ヒロシ)
所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
TEL
03-3582-2531
業種
その他
上場先
未上場
会社HP
http://www.dri.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.