日菱企画株式会社・住宅産業塾(所在地:東京都港区 代表取締役 長井克之)では、2015年6月18日(木)~19日(金)に東京・永田町の砂防会館にて、「工務店力強化大会」を開催いたしました。このセミナーは、消費税10%を見据え、2016年10月以降の市場を乗り越えていくためにどのような戦略を図っていけば良いのかを、住宅産業塾のコンサルタントである専門講師や会員の取り組みから学んでいただこうと企画したものです。
テーマは、今後の工務店経営において見直していくべき6つとしました。テーマごとに専門の講師をコーディネーター役に、パネラーには住宅産業塾会員に参加していただき、長井塾長が補佐役で参加いたしました。
1日目の「(1)事業戦略を見直して顧客創造」では、比較的高級層が多い大手住宅メーカーの客層を自社へ取り込むにはどうしたらいいのか、お客様の心理や工務店側の“棟数”というトラウマからの脱却など、これからの戦略としてどう考えていくかについて、ヒントがたくさんありました。
「(2)新リフォームビジネス構築で顧客創造」では、工務店がおこなうのは大型リフォーム・リノベーションであり、自社の特長を活かした事業展開をおこなっている2社に、その実態を話していただきました。「建替え」か「リフォーム」か、これをしっかりと提案できる会社になるためのヒントを頂きました。
2日目の「(3)魅せる現場づくりで顧客創造」では、現場に力を入れる意味やその効果について、会員4社の方にその事例や効果をお話しいただきました。現場をきれいに品質が良く、そしてマナーも大切にすることで会社の評判が上がってきます。それが効果に結びついていることが分かり、参加された方々も感心しているようでした。
「(4)商品戦略と魅せるデザインで顧客創造」では、商品の区分けや設計スキルにより対応する商品が違うという戦略を取っている会社の事例や、設計力アップのために社内デザインチェックをすることでスキルアップを図る会社の事例など、設計・デザインに関するヒントを頂きました。
「(5)人間力アップで顧客創造」では、社員の目線で話をすることや、物事を分けて考えていくこと、そしてそれらを実行レベルに落とし込んで、短中長に分けて取り組んでいくことなど、人材をどう育てていくかについて分かっているようで「なるほど」と思わせる内容がたくさんありました。
最後の「(6)顧客密着・地域密着で顧客創造」では、顧客密着の取り組み、そして地域密着の取り組みについて特長的な活動をされている2社の話を聞きました。住宅業界にも今までの殻を破った発想が必要です。この2社は正にその道を進んでいる会社であり、未来の工務店・ビルダー像としてとても参考になることがたくさんありました。
最後に長井塾長より、住宅業界の今後や顧客創造を如何におこなっていくか、心構えや取り組むべきことについて提言し閉会となりました。今後自社にどう取り組んでいくのか、参加された方々も、たくさんのことを学び取ろうと熱気が溢れるものとなりました。
今回は、普段指導する立場の専門講師とその分野で先進的な取り組みをされている工務店・ビルダーの方に参加いただき、パネルディスカッション形式にておこないました。一方通行のセミナーとは異なり、事例を基に各社に分かるよう戦略アドバイスをおこなうことを主眼に置きました。住宅産業塾では、工務店・ビルダー経営者様に今後の事業運営や戦略づくりなどに活用していただきたく、このようなセミナーを随時開催してまいります。今回の「工務店力強化大会」の内容につきましては、HP上に特設ページをつくり発信していく予定です。
【問い合わせ先】
日菱企画株式会社/住宅産業塾 事務局(担当:佐野)
電話 03-3503-2868 FAX 03-3503-2869 Email:hbsg@jyutakujuku.co.jp
【会社概要】
■会社名 日菱企画株式会社 住宅産業塾
■代表者 代表取締役 長井 克之
■設 立 1977年
■資本金 1000万円
■所在地 東京都港区虎ノ門2-5-4 末広ビル6F
■URL http://www.jyutakujuku.com
【添付写真】
専門講師による講演の様子
パネルディスカッションの様子
テーマは、今後の工務店経営において見直していくべき6つとしました。テーマごとに専門の講師をコーディネーター役に、パネラーには住宅産業塾会員に参加していただき、長井塾長が補佐役で参加いたしました。
1日目の「(1)事業戦略を見直して顧客創造」では、比較的高級層が多い大手住宅メーカーの客層を自社へ取り込むにはどうしたらいいのか、お客様の心理や工務店側の“棟数”というトラウマからの脱却など、これからの戦略としてどう考えていくかについて、ヒントがたくさんありました。
「(2)新リフォームビジネス構築で顧客創造」では、工務店がおこなうのは大型リフォーム・リノベーションであり、自社の特長を活かした事業展開をおこなっている2社に、その実態を話していただきました。「建替え」か「リフォーム」か、これをしっかりと提案できる会社になるためのヒントを頂きました。
2日目の「(3)魅せる現場づくりで顧客創造」では、現場に力を入れる意味やその効果について、会員4社の方にその事例や効果をお話しいただきました。現場をきれいに品質が良く、そしてマナーも大切にすることで会社の評判が上がってきます。それが効果に結びついていることが分かり、参加された方々も感心しているようでした。
「(4)商品戦略と魅せるデザインで顧客創造」では、商品の区分けや設計スキルにより対応する商品が違うという戦略を取っている会社の事例や、設計力アップのために社内デザインチェックをすることでスキルアップを図る会社の事例など、設計・デザインに関するヒントを頂きました。
「(5)人間力アップで顧客創造」では、社員の目線で話をすることや、物事を分けて考えていくこと、そしてそれらを実行レベルに落とし込んで、短中長に分けて取り組んでいくことなど、人材をどう育てていくかについて分かっているようで「なるほど」と思わせる内容がたくさんありました。
最後の「(6)顧客密着・地域密着で顧客創造」では、顧客密着の取り組み、そして地域密着の取り組みについて特長的な活動をされている2社の話を聞きました。住宅業界にも今までの殻を破った発想が必要です。この2社は正にその道を進んでいる会社であり、未来の工務店・ビルダー像としてとても参考になることがたくさんありました。
最後に長井塾長より、住宅業界の今後や顧客創造を如何におこなっていくか、心構えや取り組むべきことについて提言し閉会となりました。今後自社にどう取り組んでいくのか、参加された方々も、たくさんのことを学び取ろうと熱気が溢れるものとなりました。
今回は、普段指導する立場の専門講師とその分野で先進的な取り組みをされている工務店・ビルダーの方に参加いただき、パネルディスカッション形式にておこないました。一方通行のセミナーとは異なり、事例を基に各社に分かるよう戦略アドバイスをおこなうことを主眼に置きました。住宅産業塾では、工務店・ビルダー経営者様に今後の事業運営や戦略づくりなどに活用していただきたく、このようなセミナーを随時開催してまいります。今回の「工務店力強化大会」の内容につきましては、HP上に特設ページをつくり発信していく予定です。
【問い合わせ先】
日菱企画株式会社/住宅産業塾 事務局(担当:佐野)
電話 03-3503-2868 FAX 03-3503-2869 Email:hbsg@jyutakujuku.co.jp
【会社概要】
■会社名 日菱企画株式会社 住宅産業塾
■代表者 代表取締役 長井 克之
■設 立 1977年
■資本金 1000万円
■所在地 東京都港区虎ノ門2-5-4 末広ビル6F
■URL http://www.jyutakujuku.com
【添付写真】
専門講師による講演の様子
パネルディスカッションの様子