平成27年度の新企画として、日本政府が今後の科学技術政策の奥の手の一つとして進めている戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の実施担当者に直接お話を聴く会を5回シリーズにて2コース開催いたします。実施担当者との人脈作り等に、是非お役立て下さい。
**** 開催概要 ****
SIPは、内閣府が進めている政策であり、総理大臣の命を受け、
総合科学技術・イノベーション会議が自らの司令塔機能を発揮して、
府省の枠や旧来の分野の枠を超えたマネジメントに主導的な役割を
果たすことを通じて、科学技術イノベーションの実現を目指した
取り組みで、官民の分け隔てない参画を求めています。
当懇談朝食会は、内閣府への報告のもと当協会が特別にプログラム・ディレクター(以下PD)の方々にご講演をお願いし開催するものであり、極めて貴重な機会です。
本朝食会では、SIP 10課題のうち、1コース5課題のPDの講演を行います。
(2つのコースで全PDをカバー)
<コース>
Aコース : 文部科学省が事務局を担当する5つのSIP課題
Bコース : その他の省が担当する5課題のPD
<開催回数>
各コースとも 5回/1年間 (2か月に1回程度)
<開催予定日>
Aコース : 平成27年度の偶数月(2月を除く)の第3木曜日
Bコース : 平成27年度の奇数月(3月を除く)の第3木曜日(5月だけ第2木曜日)
<会場> 帝国ホテル
<料金> 各コースとも 27万円(税込)
※代理出席可能(同じ組織に属する方)
<配布資料>
講演に使われるパワーポイントを印刷し当日配布。
朝食会終了後、講演と質疑の概要を送付。
<定員>
Aコース 20 名
Bコース 20 名
<当日のスケジュール>
8:00 開場
8:30~8:55 朝食(初回のみ、8:30~8:35 主催者挨拶 8:35~8:55 朝食)
8:55~9:40 講演
9:40~9:55 質疑応答
9:55~10:00 名刺交換
10:00 解散
コーディネータとして、元総合科学技術会議常勤有識者議員の相澤益男氏が参加
<申込み締切> 平成27年2月27日(金)
<各コース講演者>
Aコース
「革新的燃焼技術」
トヨタ自動車 エンジン技術領域 杉山雅則 領域長(日程交渉中)
「革新的構造材料」
物質・材料研究機構顧問 岸 輝雄 東京大学名誉教授
「エネルギーキャリア(水素社会)」
東京ガス 村木 茂 取締役副会長
「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」
横浜国立大学安心・安全の科学研究教育センター 藤野陽三特任教授
「レジリエントな防災・減災機能の強化」
京都大学防災研究所 中島正愛教授
Bコース
「次世代海洋資源調査技術」
国際資源開発研修センター顧問、浦辺徹郎東京大学名誉教授
「次世代農林水産業創造技術」
法政大学生命科学部 西尾 健教授
「次世代パワーエレクトロニクス」
三菱電機 開発本部 大森達夫役員技監
「自動走行システム」
トヨタ自動車 渡邉浩之顧問
「革新的設計生産技術」
日立製作所 日立研究所 佐々木直哉主管研究長
主催:一般社団法人 未踏科学技術協会
お申込みお問い合わせ: 一般社団法人 未踏科学技術協会
〒105-0003東京都港区西新橋1-5-10新橋アマノビル6階
電話03-3503-4681 ファクス03-3597-0535 e-mail mitoh-kagaku@sntt.or.jp
詳細は下記ホームページをご参照ください。
(参加申込書のフォームはこちらにございます。)
http://www.sntt.or.jp/sntt/index_mes3_1.php
席数が限定されており、定員になり次第締め切らせて頂きますので、
お早目のお申込みをお待ち申し上げます。
SIPは、内閣府が進めている政策であり、総理大臣の命を受け、
総合科学技術・イノベーション会議が自らの司令塔機能を発揮して、
府省の枠や旧来の分野の枠を超えたマネジメントに主導的な役割を
果たすことを通じて、科学技術イノベーションの実現を目指した
取り組みで、官民の分け隔てない参画を求めています。
当懇談朝食会は、内閣府への報告のもと当協会が特別にプログラム・ディレクター(以下PD)の方々にご講演をお願いし開催するものであり、極めて貴重な機会です。
本朝食会では、SIP 10課題のうち、1コース5課題のPDの講演を行います。
(2つのコースで全PDをカバー)
<コース>
Aコース : 文部科学省が事務局を担当する5つのSIP課題
Bコース : その他の省が担当する5課題のPD
<開催回数>
各コースとも 5回/1年間 (2か月に1回程度)
<開催予定日>
Aコース : 平成27年度の偶数月(2月を除く)の第3木曜日
Bコース : 平成27年度の奇数月(3月を除く)の第3木曜日(5月だけ第2木曜日)
<会場> 帝国ホテル
<料金> 各コースとも 27万円(税込)
※代理出席可能(同じ組織に属する方)
<配布資料>
講演に使われるパワーポイントを印刷し当日配布。
朝食会終了後、講演と質疑の概要を送付。
<定員>
Aコース 20 名
Bコース 20 名
<当日のスケジュール>
8:00 開場
8:30~8:55 朝食(初回のみ、8:30~8:35 主催者挨拶 8:35~8:55 朝食)
8:55~9:40 講演
9:40~9:55 質疑応答
9:55~10:00 名刺交換
10:00 解散
コーディネータとして、元総合科学技術会議常勤有識者議員の相澤益男氏が参加
<申込み締切> 平成27年2月27日(金)
<各コース講演者>
Aコース
「革新的燃焼技術」
トヨタ自動車 エンジン技術領域 杉山雅則 領域長(日程交渉中)
「革新的構造材料」
物質・材料研究機構顧問 岸 輝雄 東京大学名誉教授
「エネルギーキャリア(水素社会)」
東京ガス 村木 茂 取締役副会長
「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」
横浜国立大学安心・安全の科学研究教育センター 藤野陽三特任教授
「レジリエントな防災・減災機能の強化」
京都大学防災研究所 中島正愛教授
Bコース
「次世代海洋資源調査技術」
国際資源開発研修センター顧問、浦辺徹郎東京大学名誉教授
「次世代農林水産業創造技術」
法政大学生命科学部 西尾 健教授
「次世代パワーエレクトロニクス」
三菱電機 開発本部 大森達夫役員技監
「自動走行システム」
トヨタ自動車 渡邉浩之顧問
「革新的設計生産技術」
日立製作所 日立研究所 佐々木直哉主管研究長
主催:一般社団法人 未踏科学技術協会
お申込みお問い合わせ: 一般社団法人 未踏科学技術協会
〒105-0003東京都港区西新橋1-5-10新橋アマノビル6階
電話03-3503-4681 ファクス03-3597-0535 e-mail mitoh-kagaku@sntt.or.jp
詳細は下記ホームページをご参照ください。
(参加申込書のフォームはこちらにございます。)
http://www.sntt.or.jp/sntt/index_mes3_1.php
席数が限定されており、定員になり次第締め切らせて頂きますので、
お早目のお申込みをお待ち申し上げます。