2014年11月14日 15:00

多職種連携危険予知管理者資格のための1日プログラム「思考スキームに基づいた多職種連携の危険予知研修」、2014年12月14日(日)東京で開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ヒューマンケアサービス科学」の講座シリーズを手掛ける一般社団法人知識環境研究会(所在地:東京都千代田区、代表理事:神山資将)は、2014年12月14日(日)、AP品川アネックス(港区高輪3-2-17、JR「品川」駅徒歩3分)にて、医療・介護サービス向け「思考スキームに基づいた多職種連携の危険予知研修」を開催します。多職種連携危険予知管理者レベル1資格の認定を行う1日完結のプログラムです。

「ヒューマンケアサービス科学」の講座シリーズを手掛ける一般社団法人知識環境研究会(所在地:東京都千代田区、代表理事:神山資将)は、2014年12月14日(日)、AP品川アネックス(港区高輪3-2-17、JR「品川」駅徒歩3分)にて、「思考スキームに基づいた多職種連携の危険予知研修」を開催します。この教育プログラムは、「多職種連携ならではの危険」に着目した、医療・介護サービス向けの危険予知トレーニング(KYT)です。今回、受講者を募集するのは、多職種連携危険予知管理者(医療・介護の危険予知トレーニング指導者)レベル1資格認定を行う1日完結のプログラムです。医療安全やリスクマネジメントに関心のある医療職や介護職の皆様のご参加をお待ちしています。


【開催概要】
講座名: 思考スキームに基づいた多職種連携の危険予知研修
日時 : 2014年12月14日(日) 10:00-16:00(9:30受付開始)
会場 : AP品川アネックス (東京都港区高輪3-2-17品川センタービルディング1階・会議室H)
受講料: 2万円(税込)
講師 : 佐々木由惠(日本社会事業大学教授)ほか
対象者: 医療・介護サービスのスタッフ、管理者、指導者、その他リスクマネジメントや医療安全に関心のある方。
到達目標: 医療・介護の危険予知トレーニング(KYT)指導者として備えるべき基礎的な知識とスキルを身につける。
資格 : 多職種連携危険予知管理者レベル1資格認定(修了証発行)あり。
教材 : オリジナル教材(事例動画集、テキストブック、導入の手引き)
主催 : 一般社団法人知識環境研究会
公式サイト: http://www.ackk.org/kiken-yochi/

その他:受講料に昼食代は含まれません。各自お持ちいただくか、近隣の飲食店をご利用ください。研修終了後、講師や他の参加者と交流するコーヒーブレイク(自由参加・参加費無料)をご用意しています。お気軽にご参加ください。個別の質問や情報交換にもお役立ていただければ幸いです。

【お申込み方法】

(1)公式サイトから申込む場合
下記URLをクリックし、フォームからお申込みください。
http://www.ackk.org/kiken-yochi/

(2)電子メールで申込む場合
必要事項 【・お名前(ヨミガナ) ・職種(医療職/介護職/他) ・ご連絡先電話番号 ・参加希望日 】を明記の上、下記の宛先にお送りください。
info@ackk.or.jp

※折り返し、事務局よりご予約確認の電子メールを差し上げます。
2日以上経っても確認のメールが届かない場合は、お手数ですがお電話(03-3252-2472宛)にてお問い合わせください。


【研修の特色】
 レクチャーとワークショップで危険予知トレーニング(KYT)の意義と手法を実践的に学ぶプログラムです。
 人の「思考 スキーム」(=職種や個人によって異なる思考の枠組み)に着目し、自己と他者の思考の差に気付くことによって、リスクへの感性を高め、ヒューマンエラーを 防止します。 特に人と人とのコミュニケーションギャップがリスクを生む「チーム医療」「多職種連携」の現場において効果を発揮する手法です。
 レクチャーでは、「多職種連携」や「危険予知」「リスクマネジメント」などのトピックを基礎から解説します。
 ワークショップでは、ケアの現場で実際に起こり得る出来事を題材にした動画教材を使用し、個人ワークとグループワークを行います。
 今回は、指導者の養成を視野に入れたプログラムとして、各施設で危険予知のトレーニングを実践する際のポイントについてもレクチャーします。
 研修後には質疑応答など講師と懇談するコーヒーブレイクを用意しております。

【スケジュール】
09:30 - 10:00 受付
10:00 - 10:20 ごあいさつ・研修の説明
10:30 - 12:00 レクチャー(1)医療・介護に特化した多職種連携の危険予知とは
12:00 - 13:00 昼食休憩・個別の質問受付
13:00 - 14:30 動画視聴・個人ワーク・グループワーク
14:40 - 15:40 レクチャー(2)導入に向けて
15:40 - 16:00 修了式・全体講評
16:00 - 16:30 コーヒーブレイク(自由参加)

【参加者特典】
 下記のオリジナル教材をお持ち帰りいただけます。各職場での実践にお役立てください。
・事例動画集(CD-ROM)
・ワークシート類
・テキストブック
・実践の手引き
※参加者には修了証(多職種連携危険予知管理者レベル1資格)を発行します。
※修了された方は、各施設でも実践していただけるよう、継続的にフォローいたします

【研修参加者の声】
●普段の業務上の振り返りではじっくり考える時間がないが、事例について皆で検討できて良かった(30代女性、看護師)
●自分の思考の癖に気付き、相手の思考との違いを意識するようになった。介護の記録がわかりやすいと言われるようになった(20代男性、介護福祉士)
●チーム医療には情報共有だけではなく考え方の共有が重要。昔は飲みニケーションで行っていたようなことを疑似的かつ効果的に再現できる(50代男性、医師)


【運営組織の概要】
 一般社団法人知識環境研究会(本部:東京都千代田区、代表理事:神山資将)は、2000年に発足した、慶應義塾大学と国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学発のシンクタンクです。大学等と連携した研究活動を実施するとともに、認知科学や知識科学の研究成果を医療・介護・福祉分野に応用した「ヒューマンケアサービス科学」の講座シリーズを2014年度から運営しています。


【本件に関するお問合せ先】
一般社団法人知識環境研究会 研修事務局
〒101-0044東京都千代田区鍛冶町2-11-22
TEL : 03(3252)2472 
FAX : 03(6779)4703
Email : info@ackk.or.jp
URL : http://www.ackk.or.jp/

「思考スキームに基づいた多職種連携の危険予知研修」公式サイト: http://www.ackk.org/kiken-yochi/
「ヒューマンケアサービス科学の講座シリーズ」公式サイト: http://learning.ackk.org/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
一般社団法人知識環境研究会(イッパンシャダンホウジンチシキカンキョウケンキュウカイ)
代表者
神山 資将(カミヤマ モトユキ)
所在地
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-11-22 第二神田ビル13号
TEL
03-3252-2472
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
会社HP
https://www.ackk.or.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.