株式会社パテント・リザルトは2014年8月14日、「大学・研究機関 特許資産の規模ランキング2014」をまとめ、レポートの販売を開始しました。
2014年3月末時点において公開されている権利継続中の登録特許を対象として、個別特許の注目度を指数化する「パテントスコア」を用い、各大学・研究機関が保有する特許資産を、質と量の両面から総合的に評価しました。
集計の結果、上位5機関が前年度と同じとなりました。
1位 産業技術総合研究所は、触媒や有機低分子化合物、遺伝子などの分野に強みが見られます。産業総合研究所の単独出願において注目度の高い特許には、「耐水性、耐久性に優れ、長期間にわたり良好な外観を保持できる塗料組成物」に関する技術や、「ディスプレイやID等への応用が期待できる酸化ケイ素薄膜」「X線顕微鏡用試料収容セル」に関する技術などが挙げられます。
2位 科学技術振興機構の単独出願において注目度の高い特許には、「ジェットエンジン,ガスタービンなどの部材として活用が見込まれる高耐熱性、高強度のIr基合金」や、「水、油、および化学的に不活性な液体中での、微小なエマルションを製造する方法」に関する技術などがあります。
大学のトップである東北大学は、太陽電池や半導体、ディスプレイなどの製造過程での活用が見込まれるプラズマ処理装置関連技術の注目度が、近年大きく上昇しています。この分野においては東京エレクトロンやトーヨーエイテックなどと共同出願を行っています。東北大学の単独出願において注目度の高い特許には、「機械的性能や電気伝導性、電磁波吸収性に優れた新規な高機能複合材料」に関する技術などが挙げられます。
前年より大きく順位を上げた8位の大阪大学は、発光ダイオード、半導体レーザなどに活用が見込まれるGaN結晶など、電子部品の材料関連技術や、遺伝子関連技術に強みがあります。大阪大学の単独出願において注目度の高い特許には、「空気中の有害物質や臭い、汚れを分解する光触媒において、長期間にわたり機能を発揮することができる技術」などが挙げられます。
そのほか、上位15位の機関の中では、フランス原子力・ 代替エネルギー庁、理化学研究所、名古屋大学、京都大学などが前年度に比べて順位を上げています。
本分析の詳細については、簡易コンサルレポート「特定技術分野の競合分析:大学・研究機関 特許資産規模ランキング2014」にてご覧いただけます。
■価格:50,000円(税抜)
お申し込みは下記URLをご参照ください。
http://www.patentresult.co.jp/news/2014/08/univ2014.html
<<特許分析セミナー情報>>
http://www.patentresult.co.jp/seminar/
ウェブセミナーはじめました。
http://www.patentresult.co.jp/patent_web_seminar/
<< 本件に関するお問い合せ先 >>
株式会社パテント・リザルト 営業部
Tel:03-5835-5644、Fax:03-5835-5699
ホームページURL:http://www.patentresult.co.jp/
<< 会社概要 >>
社名:株式会社パテント・リザルト
住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル4 階
事業内容:特許分析ソフトウェア、技術力評価指標の開発・販売、情報提供など
2014年3月末時点において公開されている権利継続中の登録特許を対象として、個別特許の注目度を指数化する「パテントスコア」を用い、各大学・研究機関が保有する特許資産を、質と量の両面から総合的に評価しました。
集計の結果、上位5機関が前年度と同じとなりました。
1位 産業技術総合研究所は、触媒や有機低分子化合物、遺伝子などの分野に強みが見られます。産業総合研究所の単独出願において注目度の高い特許には、「耐水性、耐久性に優れ、長期間にわたり良好な外観を保持できる塗料組成物」に関する技術や、「ディスプレイやID等への応用が期待できる酸化ケイ素薄膜」「X線顕微鏡用試料収容セル」に関する技術などが挙げられます。
2位 科学技術振興機構の単独出願において注目度の高い特許には、「ジェットエンジン,ガスタービンなどの部材として活用が見込まれる高耐熱性、高強度のIr基合金」や、「水、油、および化学的に不活性な液体中での、微小なエマルションを製造する方法」に関する技術などがあります。
大学のトップである東北大学は、太陽電池や半導体、ディスプレイなどの製造過程での活用が見込まれるプラズマ処理装置関連技術の注目度が、近年大きく上昇しています。この分野においては東京エレクトロンやトーヨーエイテックなどと共同出願を行っています。東北大学の単独出願において注目度の高い特許には、「機械的性能や電気伝導性、電磁波吸収性に優れた新規な高機能複合材料」に関する技術などが挙げられます。
前年より大きく順位を上げた8位の大阪大学は、発光ダイオード、半導体レーザなどに活用が見込まれるGaN結晶など、電子部品の材料関連技術や、遺伝子関連技術に強みがあります。大阪大学の単独出願において注目度の高い特許には、「空気中の有害物質や臭い、汚れを分解する光触媒において、長期間にわたり機能を発揮することができる技術」などが挙げられます。
そのほか、上位15位の機関の中では、フランス原子力・ 代替エネルギー庁、理化学研究所、名古屋大学、京都大学などが前年度に比べて順位を上げています。
本分析の詳細については、簡易コンサルレポート「特定技術分野の競合分析:大学・研究機関 特許資産規模ランキング2014」にてご覧いただけます。
■価格:50,000円(税抜)
お申し込みは下記URLをご参照ください。
http://www.patentresult.co.jp/news/2014/08/univ2014.html
<<特許分析セミナー情報>>
http://www.patentresult.co.jp/seminar/
ウェブセミナーはじめました。
http://www.patentresult.co.jp/patent_web_seminar/
<< 本件に関するお問い合せ先 >>
株式会社パテント・リザルト 営業部
Tel:03-5835-5644、Fax:03-5835-5699
ホームページURL:http://www.patentresult.co.jp/
<< 会社概要 >>
社名:株式会社パテント・リザルト
住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル4 階
事業内容:特許分析ソフトウェア、技術力評価指標の開発・販売、情報提供など