2014年7月10日、マイクロサーバー大手ぷらっとホーム株式会社(証券コード:東証6836、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木友康、以下ぷらっとホーム)は、ミャンマー国内の商業ビルディングにおいて、同社マイクロサーバー製品「OpenBlocks(R)」および同社M2Mゲートウェイソフトウェアオプションを使用して、国境を越えたグローバルな環境下での電力ビッグデータの計測検証に成功したことを発表しました。
従来電力計測は、ビルや地域という閉じられた環境下での測定にとどまっていましたが、グローバルな電力M2Mシステムを実現する国際標準規格であるIEEE1888通信プロトコルを採用することにより、ミャンマー国内の商業ビルディングにおける電力計測および解析に成功しました。
今回の検証では、NTT DATA Myanmar Co., Ltd. (本社:ミャンマー連邦共和国ヤンゴン市、代表取締役社長:堀川雅紀、以下NTTデータミャンマー)が入居しているMICTパーク内オフィスを、ミャンマー国内の商業ビルディングにおける電力計測および解析の動作ステージとして提供し、ぷらっとホーム社製OpenBlocksおよびIEEE1888規格のM2Mゲートウェイソフトウェアオプションを使用して電力データを大量かつ時系列で転送・取得を行い、NTTデータミャンマーが開発した電力量測定・解析ソフトウェアにより、データ計測および分析の実施を行ったものです。
今回のプロジェクトにより、グローバルな環境下で、電力インフラストラクチャが必ずしも安定していない地域においても、電力データ収集とその解析が可能であることが実証されました。
■収集期間
2013年12月2日 ~ 2013年12月3日
■実施対象
ミャンマー国内商用ビル(ヤンゴン)
■使用機器及び環境
電力量測定および解析ソフトウェア:NTTデータミャンマー
電力計測用現地ゲートウェイ: ぷらっとホーム社 OpenBlocks(R) A7
電力データ収集ソフトウェア: 同M2Mゲートウェイソフトウェアオプション
<参考情報>
本プロジェクトにおいて、ぷらっとホーム社マイクロサーバー「OpenBlocks(R) A7」および同「M2Mゲートウェイソフトウェアオプション」が使用されています。
M2Mゲートウェイソフトウェアオプションについて
OpenBlocks(R)に搭載されたM2MゲートウェイソフトウェアオプションはM2Mやセンサーネットワークに使用される様々なプロトコルに対応し、通信を可能にするソフトウェアです。
M2MゲートウェイソフトウェアオプションをOpenBlocks(R)で使用することにより、これまでプロトコルが異なるために接続ができなかった各種センサーデバイスと中央の各種クラウドサービスの間のデータ通信が可能となります。
また、M2Mゲートウェイソフトウェアオプションは、各種装置により多拠点で生成された膨大なデータを、時系列情報を保持したままセンターへ伝送する仕組をもち、同時に、センターへ伝送された時系列データをビッグデータ処理のために、各種既存のデータベースや構造・非構造データベースで容易に利用するための収集・蓄積・管理の仕組ももちます。さらに、HTTPベースのIEEE1888プロトコルを通信規格に採用しており、ファイヤーウォールとの相性がよく、セキュリティを保ったまま、現場のゲートウェイから先につながる各種機器(モータやスイッチ、PLC等)を制御する事が可能で、これまで困難であった「インターネット越しのPush制御」が可能となります。
M2Mゲートウェイソフトウェアの詳細についてはこちらをご覧ください。
http://openblocks.plathome.co.jp/products/obs_a/option/m2mgwop.html
OpenBlocks(R) A7について
OpenBlocks(R) A7はM2Mゲートウェイからネットワーク監視、アプライアンスのベースとしての利用など、幅広い用途に適した手のひらサイズのサーバーです。2000年の発売より通信キャリアや大手メーカーなどに豊富な採用実績を誇る「OpenBlocks(R)シリーズ」で培ってきた技術と経験を基に、ユーザーからの要望を最大限に反映し、汎用の小型サーバーに求められる性能・インターフェイスを網羅しました。また企業向けサーバーながら1台から購入でき、スモールスタートが可能です。
OpenBlocks(R) A7の詳細についてはこちらをご覧ください。
http://openblocks.plathome.co.jp/products/obs_a/a7/
ぷらっとホームについて
ぷらっとホームはマイクロサーバーの開発製造大手です。1993年の創業よりLinuxサーバーのパイオニアとして、通信やネットワーク分野に自社製コンピュータを供給してきました。手のひらサイズの超小型Linuxサーバー「OpenBlocks(R)」は、大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されており、今後大きく成長すると見込まれるM2MやIoT(Internet of Things: モノのインターネット)でも大きな注目を集めています。
本発表に関するお問合せ先
報道機関からのお問合せ先:
ぷらっとホーム株式会社 製品マーケティング部 星 賢志(ほし けんじ)
pr@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4373/Fax 03-3221-0882
ユーザー向けのお問合せ先:
ぷらっとホーム株式会社 営業部 竹内 敬呂(たけうち よしろ)
sales@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4370 / Fax 03-3221-3766
* 外観・仕様・価格等は予告なく変更する場合があります。
* ぷらっとホームおよびPlat'Homeの名称・ロゴは、日本国及びその他の国における、ぷらっとホーム株式会社の登録商標または商標です。
* その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
従来電力計測は、ビルや地域という閉じられた環境下での測定にとどまっていましたが、グローバルな電力M2Mシステムを実現する国際標準規格であるIEEE1888通信プロトコルを採用することにより、ミャンマー国内の商業ビルディングにおける電力計測および解析に成功しました。
今回の検証では、NTT DATA Myanmar Co., Ltd. (本社:ミャンマー連邦共和国ヤンゴン市、代表取締役社長:堀川雅紀、以下NTTデータミャンマー)が入居しているMICTパーク内オフィスを、ミャンマー国内の商業ビルディングにおける電力計測および解析の動作ステージとして提供し、ぷらっとホーム社製OpenBlocksおよびIEEE1888規格のM2Mゲートウェイソフトウェアオプションを使用して電力データを大量かつ時系列で転送・取得を行い、NTTデータミャンマーが開発した電力量測定・解析ソフトウェアにより、データ計測および分析の実施を行ったものです。
今回のプロジェクトにより、グローバルな環境下で、電力インフラストラクチャが必ずしも安定していない地域においても、電力データ収集とその解析が可能であることが実証されました。
■収集期間
2013年12月2日 ~ 2013年12月3日
■実施対象
ミャンマー国内商用ビル(ヤンゴン)
■使用機器及び環境
電力量測定および解析ソフトウェア:NTTデータミャンマー
電力計測用現地ゲートウェイ: ぷらっとホーム社 OpenBlocks(R) A7
電力データ収集ソフトウェア: 同M2Mゲートウェイソフトウェアオプション
<参考情報>
本プロジェクトにおいて、ぷらっとホーム社マイクロサーバー「OpenBlocks(R) A7」および同「M2Mゲートウェイソフトウェアオプション」が使用されています。
M2Mゲートウェイソフトウェアオプションについて
OpenBlocks(R)に搭載されたM2MゲートウェイソフトウェアオプションはM2Mやセンサーネットワークに使用される様々なプロトコルに対応し、通信を可能にするソフトウェアです。
M2MゲートウェイソフトウェアオプションをOpenBlocks(R)で使用することにより、これまでプロトコルが異なるために接続ができなかった各種センサーデバイスと中央の各種クラウドサービスの間のデータ通信が可能となります。
また、M2Mゲートウェイソフトウェアオプションは、各種装置により多拠点で生成された膨大なデータを、時系列情報を保持したままセンターへ伝送する仕組をもち、同時に、センターへ伝送された時系列データをビッグデータ処理のために、各種既存のデータベースや構造・非構造データベースで容易に利用するための収集・蓄積・管理の仕組ももちます。さらに、HTTPベースのIEEE1888プロトコルを通信規格に採用しており、ファイヤーウォールとの相性がよく、セキュリティを保ったまま、現場のゲートウェイから先につながる各種機器(モータやスイッチ、PLC等)を制御する事が可能で、これまで困難であった「インターネット越しのPush制御」が可能となります。
M2Mゲートウェイソフトウェアの詳細についてはこちらをご覧ください。
http://openblocks.plathome.co.jp/products/obs_a/option/m2mgwop.html
OpenBlocks(R) A7について
OpenBlocks(R) A7はM2Mゲートウェイからネットワーク監視、アプライアンスのベースとしての利用など、幅広い用途に適した手のひらサイズのサーバーです。2000年の発売より通信キャリアや大手メーカーなどに豊富な採用実績を誇る「OpenBlocks(R)シリーズ」で培ってきた技術と経験を基に、ユーザーからの要望を最大限に反映し、汎用の小型サーバーに求められる性能・インターフェイスを網羅しました。また企業向けサーバーながら1台から購入でき、スモールスタートが可能です。
OpenBlocks(R) A7の詳細についてはこちらをご覧ください。
http://openblocks.plathome.co.jp/products/obs_a/a7/
ぷらっとホームについて
ぷらっとホームはマイクロサーバーの開発製造大手です。1993年の創業よりLinuxサーバーのパイオニアとして、通信やネットワーク分野に自社製コンピュータを供給してきました。手のひらサイズの超小型Linuxサーバー「OpenBlocks(R)」は、大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されており、今後大きく成長すると見込まれるM2MやIoT(Internet of Things: モノのインターネット)でも大きな注目を集めています。
本発表に関するお問合せ先
報道機関からのお問合せ先:
ぷらっとホーム株式会社 製品マーケティング部 星 賢志(ほし けんじ)
pr@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4373/Fax 03-3221-0882
ユーザー向けのお問合せ先:
ぷらっとホーム株式会社 営業部 竹内 敬呂(たけうち よしろ)
sales@plathome.co.jp
Tel 03-5213-4370 / Fax 03-3221-3766
* 外観・仕様・価格等は予告なく変更する場合があります。
* ぷらっとホームおよびPlat'Homeの名称・ロゴは、日本国及びその他の国における、ぷらっとホーム株式会社の登録商標または商標です。
* その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。