2014年03月13日 18:00

「4月1日の増税で家計に影響ある」9割、ベアも期待出来ず 約7割が「副業」への興味増加と回答 ~投稿型写真販売サイト「増税と副業に関するアンケート調査」で判明~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

写真・イラスト・動画の投稿型素材販売サイト「PIXTA(ピクスタ)」を運営するピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:古俣大介)は、4月1日より施行される増税を前に、自社サイトを利用している購入者会員を対象に「増税と副業に関するアンケート調査」を実施しました。期間は2014年2月25日~3月3日までの7日間。有効回答は605名。

調査では、92%が増税によって家計に影響があると回答。また賃金ベースアップも84%が期待できないと答えました。また副業への興味を問う設問で「興味がある」と回答した326名のうち、約7割(67%)が増税決定以後に「副業への興味関心」が増していることが分かりました。

副業としてストックフォトに取り組むアマチュアフォトグラファーが9割を占めるPIXTAでは、「誰もがクリエイターになれる機会」を提供しています。写真やイラスト、動画制作に取り組むすべての人に、新しい働き方・生き方のひとつの選択肢としてPIXTAを啓蒙していく考えです。




■増税による家計負担への影響は92%、賃金ベースアップも84%が期待できず

今回の増税によって、自身の消費活動や家計への負担度を問う設問では、「非常に影響がある」と「やや影響がある」と回答した人の合計は92%で、全体の9割以上。一方、2014年春闘の労使交渉によって、賃金ベースアップに応える大手企業が拡大する中、現在企業に勤めている430名に、今後給与が上がると期待しているかを問うと、8割以上が「期待していない」と回答しました。

給与増の期待はできないが、消費税増加による負担に加え、デフレ脱却を目指して物価が上昇傾向にある中、4月以降の生活への打撃は避けられないという見方が全体を占めていました。
■企業には頼らない!? 副業への興味が増加した人は約7割
本業以外で収入を得る手段として「副業」に興味をもっていると回答した326名に、「増税」決定以前とくらべて「副業」に対する興味・関心が増えたかどうかを問うと、67%が「増えた」と回答。
今回の増税で、給与増が期待できないまま家計負担が増すという見方から、自ら積極的に収入を増やそうと考えはじめている人が、増加していることが分かりました。
また、増税による負担を深刻に捉えている人ほど、副業に対する興味関心は増加傾向にあり、「増税によって家計に非常に影響がある」と回答した人の78%が以前より副業への興味関心が増したと回答しています。
■副業には「特技」が必要? 自分の強みがない人は副業に消極的
副業をはじめる上で必要だと思う要素を問うと、最も多かったのは、プログラミングやシステム構築、デザイン、ライティングなど、なんらかの「特殊スキル」(54%)で、「仕事につながる趣味」(18%)、「独立できる資格」(9%)と続き、8割以上が副業にも強みが必要と考えていることが分かりました。
一方で、「副業をはじめる上で活用できる自身の強み」を問う設問では、「とくになし」と回答した人は
25%と4人に1人は副業できる強みがないと回答しています。
また、副業に「興味がある」と回答した人は、なんらかの強みを持っている人が8割を超えているのに対し、「興味がない」と回答した人は6割に減少。副業に必要だと思っている要素を持たないことが、副業への関心度に影響があることが伺える結果となりました。

■“相手の立場に立って考える”スキルがあれば出来る「ストックフォト」
Webサイトや広告、書籍などのイメージ画像として活用されるストックフォトを販売するPIXTAは「誰もがクリエイターになれる場所」として門戸を開いています。PIXTAのクリエイターの6割は会社員、2割が主婦で、9割がアマチュアフォトグラファーで構成されています。

デジタル一眼レフカメラの発展と普及により、一般人にもハイクオリティな写真が撮影しやすくなり、サイドビジネスとして取り組む人も多く存在します。中には、会社員として日々活用している自身のマーケティング力を活かし、年間1,000万円以上を売り上げるクリエイターもいます。

必要なのは、「写真が好き」という気持ちと、「購入者視点を持つ」「ニーズを捉える」というビジネス視点と継続力。写真撮影の基本的な技術があれば始められる副業、趣味を活かせる場として支持され、現在PIXTAのクリエイター数は12万人を突破しています。



〈「増税と副業に関するアンケート調査」概要〉
◎ 期間:2014年2月25日~3月3日
◎対象:PIXTAの購入者会員
◎有効回答:605名(男性333名、女性272名)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 PIXTA(ピクスタ)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低価格・高品質な写真・イラスト・動画のストック素材をインターネット上で提供するクリエイティブ・プラットフォームとして2006年5月に開設。
現在では、約700万点以上の写真・イラスト・動画素材と、約12万人のクリエイター、約14万人の顧客登録数を誇る、国内最大のマイクロストックフォトサイト(低価格ストックフォトサイト)です。
「インターネットでフラットな世界をつくる」を理念に掲げ、クラウドソーシングによって高品質な素材を幅広く揃えることで、写真・イラストは1点525円~、動画は1点2,100円~という低価格での提供を実現。
広告制作、出版・放送、商品デザイン、企業広報など様々な分野で活用されています。
また、自分の能力・センスを活かして素材を販売できるサイトとして、広く国内外のクリエイターが参加しています。


■ 関連URL
◎PIXTA
(日本語版) http://pixta.jp/
(英 語 版) http://www.pixtastock.com/
(中国語簡体字版) http://cn.pixtastock.com
(中国語繁体字版) http://tw.pixtastock.com 


■ ピクスタ株式会社
設立:2005年8月25日
資本金:1億4,147万8千円
代表取締役:古俣 大介
住所:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル9F
TEL:03-5774-2692 FAX:03-5774-2695
URL:http://pixta.co.jp/
事業内容:写真素材販売サイトPIXTA(ピクスタ)の運営


■ 本件に関するお問い合わせ
ピクスタ株式会社 経営企画室 小林(こばやし)
TEL:03-5774-2692 FAX:03-5774-2695
MAIL:info@pixta.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

商号
ピクスタ株式会社(ピクスタカブシキガイシャ)
代表者
古俣 大介(コマタ ダイスケ)
所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル9F
TEL
03-5774-2692
業種
通信・インターネット
上場先
未上場
会社HP
http://pixta.jp/
IR情報
http://pixta.co.jp/
公式ブログ
http://news.pixta.jp/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

ピクスタ株式会社の最新プレスリリース

2015年03月09日 12:00
PIXTA×クラブツーリズム「写真の旅」!2.8倍に伸びたシニア層の需要旅先で売れる写真を撮る、初バスツアー4/18(土)実施~旅と風景写真、ストックフォトの親和性高く、「新しい旅の楽しみ」を提案~
2015年03月02日 11:30
創業10周年の節目に新しい企業ロゴデザインをフラットに公募、応募総数749作品PIXTA企業ロゴ公募、一次選考突破「優秀賞」5作品発表~「最優秀賞」は会員による投票で決定、企業ロゴに採用~
2015年02月09日 17:30
動画素材購入者層拡大、個人利用者は前年比140%、2/9(月)~2/27(金)動画素材最大50%OFFキャンペーン実施~7割がリピーター、潜在需要の掘り起こしと新規客獲得で動画素材の活用文化を促進~
2014年12月18日 15:00
売れ筋写真から振り返る2014年!今年の特徴は『ウーマノミクス』アベノミクスの影響大で“女性の生き方”に注目!~2年連続1位の「家族」を抑え、トップ3を「女性」が独占!税、元気なシニアにも需要~
2014年10月21日 13:30
《読者プレゼント提供も可能》 11/1『写真で稼ごうハンドブック』「人物編」「雑貨・フード編」発売! 出版記念イベント『今日から始める「売れる!ストックフォト」セミナー』も開催

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.