業務支援型SaaS・クラウドコンピューティングカンパニーのブランドダイアログ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 稲葉雄一)が提供するクラウド型統合ビジネスアプリケーション『Knowledge Suite(ナレッジスイート)』の最新導入事例として、障碍がある無しに関わらず、社会人として普通に暮らせる社会(ノーマライゼーション)の実現に向け活動を展開している社会福祉法人かたるべ会(本部:神奈川県横浜市、理事長 平野 章)の事例をご紹介いたします。
導入担当者:鈴木啓太氏
●導入背景
障碍者の就労支援のための作業場や障碍者の自立生活のためのグループホームの運営等を行っている社会福祉法人かたるべ会様では、担当部署によって勤務体系が異なり、夜勤のある部署もあることから、職員全員が集まって会議を行うことが難しい状況にあった。そこで、情報共有のツールとして無料版グループウェア『GRIDY』*を導入したが、使いこなしていくに従って、決まったPCからでないとアクセスできないということに不便を感じるようになったという。「外出先のPCやスマートフォンを使って、何か作業をしている途中でも、立ったままでも、その場で確認できて返事もできるということで、『Knowledge Suite』への切り替えを決定しました。職員の数が増えたことと、スマートフォンを所有する職員が増えたという状況が、切り替えを後押ししました」と、導入担当者の鈴木氏。
*無料版グループウェア『GRIDY』は、クラウド型統合ビジネスアプリケーション『Knowledge Suite』に搭載されている『GRIDY グループウェア』ほぼ同様の機能を持つ無料アプリケーション。ただし、使用にあたってはGRIDYクライアントのインストールが必要なため、1PC1ユーザーでのご利用に限定され、スマートフォンで利用することもできない。
●導入後の効果
「現在、『Knowledge Suite』は約40名の常勤職員全員で使っていますが、内約半数がスマートフォンユーザーなので、気づいたときに気づいたことをより気軽に打ち込めるようになったと好評です。『GRIDY』を導入したとき、情報伝達のスピードがアップしたと感じましたが、『Knowledge Suite』に切り替えたことでさらにスピードアップしました。また、伝達する際の手間も軽減されました」と、導入担当者の鈴木氏。
今回は、社会福祉法人かたるべ会様より、無料版『GRIDY』から『Knowledge Suite』に切り替えた理由、『Knowledge Suite』導入後の効果、業務内容に合わせて工夫している独自の『Knowledge Suite』活用法等をお伺いしています。詳細につきましては、導入事例集にてご紹介しておりますので、下記よりお申し込みください。また、『Knowledge Suite』の導入企業に関しましては、下記の導入企業一覧ページをご参照ください。
導入事例集の申し込み: https://gridy.jp/knowledgesuite/form/contact.html
導入企業一覧: http://gridy.jp/knowledgesuite/case/index.html
当社は、引き続き社会福祉法人かたるべ会様をはじめとする、クラウド型統合ビジネスアプリケーション『Knowledge Suite』導入企業様の一層の効率化・生産性向上を目指し、機能面の向上及び充実を図ってまいります。
●社会福祉法人かたるべ会 法人概要
名 称 : 社会福祉法人かたるべ会
創業年月日 : 1990年8月
所 在 地 :神奈川県横浜市緑区鴨居1-8-6
代 表 者 : 理事長 平野 章
従 業 員 数: 40名(常勤職員)
事 業 内 容: 障碍福祉サービス事業/生活介護
U R L: http://www.katarube.com/
●『Knowledge Suite (ナレッジスイート)』とは?
『Knowledge Suite(ナレッジスイート)』は、グループウェアはじめ、営業支援SFA/顧客管理CRMがオールインワンになった純国産クラウド型統合ビジネスアプ リケーションです。導入実績2,000社以上、初期費用無料、ユーザー数無制限でご利用いただけます。
<3つの特徴>
(1)ID課金からの解放!「ユーザー数無制限」
(2)ビジネスに必要なアプリケーションが「オールインワン」
(3)スマートフォンでも使える!「マルチデバイス対応」
<3つの安心>
(4)必要機能から運用開始が可能な「減らすカスタマイズ」
(5)組織・権限による「見せる・見せない情報」を制御
(6)安心・安全なクラウド環境
強固な設備、24時間監視の国内データセンター/ISO27001を考慮したSaaS設計/金融機関並みのセキュリティ対応
●導入背景
障碍者の就労支援のための作業場や障碍者の自立生活のためのグループホームの運営等を行っている社会福祉法人かたるべ会様では、担当部署によって勤務体系が異なり、夜勤のある部署もあることから、職員全員が集まって会議を行うことが難しい状況にあった。そこで、情報共有のツールとして無料版グループウェア『GRIDY』*を導入したが、使いこなしていくに従って、決まったPCからでないとアクセスできないということに不便を感じるようになったという。「外出先のPCやスマートフォンを使って、何か作業をしている途中でも、立ったままでも、その場で確認できて返事もできるということで、『Knowledge Suite』への切り替えを決定しました。職員の数が増えたことと、スマートフォンを所有する職員が増えたという状況が、切り替えを後押ししました」と、導入担当者の鈴木氏。
*無料版グループウェア『GRIDY』は、クラウド型統合ビジネスアプリケーション『Knowledge Suite』に搭載されている『GRIDY グループウェア』ほぼ同様の機能を持つ無料アプリケーション。ただし、使用にあたってはGRIDYクライアントのインストールが必要なため、1PC1ユーザーでのご利用に限定され、スマートフォンで利用することもできない。
●導入後の効果
「現在、『Knowledge Suite』は約40名の常勤職員全員で使っていますが、内約半数がスマートフォンユーザーなので、気づいたときに気づいたことをより気軽に打ち込めるようになったと好評です。『GRIDY』を導入したとき、情報伝達のスピードがアップしたと感じましたが、『Knowledge Suite』に切り替えたことでさらにスピードアップしました。また、伝達する際の手間も軽減されました」と、導入担当者の鈴木氏。
今回は、社会福祉法人かたるべ会様より、無料版『GRIDY』から『Knowledge Suite』に切り替えた理由、『Knowledge Suite』導入後の効果、業務内容に合わせて工夫している独自の『Knowledge Suite』活用法等をお伺いしています。詳細につきましては、導入事例集にてご紹介しておりますので、下記よりお申し込みください。また、『Knowledge Suite』の導入企業に関しましては、下記の導入企業一覧ページをご参照ください。
導入事例集の申し込み: https://gridy.jp/knowledgesuite/form/contact.html
導入企業一覧: http://gridy.jp/knowledgesuite/case/index.html
当社は、引き続き社会福祉法人かたるべ会様をはじめとする、クラウド型統合ビジネスアプリケーション『Knowledge Suite』導入企業様の一層の効率化・生産性向上を目指し、機能面の向上及び充実を図ってまいります。
●社会福祉法人かたるべ会 法人概要
名 称 : 社会福祉法人かたるべ会
創業年月日 : 1990年8月
所 在 地 :神奈川県横浜市緑区鴨居1-8-6
代 表 者 : 理事長 平野 章
従 業 員 数: 40名(常勤職員)
事 業 内 容: 障碍福祉サービス事業/生活介護
U R L: http://www.katarube.com/
●『Knowledge Suite (ナレッジスイート)』とは?
『Knowledge Suite(ナレッジスイート)』は、グループウェアはじめ、営業支援SFA/顧客管理CRMがオールインワンになった純国産クラウド型統合ビジネスアプ リケーションです。導入実績2,000社以上、初期費用無料、ユーザー数無制限でご利用いただけます。
<3つの特徴>
(1)ID課金からの解放!「ユーザー数無制限」
(2)ビジネスに必要なアプリケーションが「オールインワン」
(3)スマートフォンでも使える!「マルチデバイス対応」
<3つの安心>
(4)必要機能から運用開始が可能な「減らすカスタマイズ」
(5)組織・権限による「見せる・見せない情報」を制御
(6)安心・安全なクラウド環境
強固な設備、24時間監視の国内データセンター/ISO27001を考慮したSaaS設計/金融機関並みのセキュリティ対応
【ブランドダイアログ株式会社 概要】 (2013年3月27日現在)
本 社 : 東京都港区赤坂2-17-22
設 立 : 2006年11月1日
事業内容 : クラウド型統合ビジネスアプリケーション「Knowledge Suite」の提供
導入支援コンサルティング/トレーニングサービスの提供
デジタルマーケティングサービスの提供
資 本 金 : 366,800,000円
代 表 者 : 代表取締役社長 兼 CEO 稲葉 雄一
U R L : http://branddialog.co.jp/
関連URL : http://gridy.jp/
※本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です。