────────────────────────────────────
宇宙みそ汁』 作○清中愛子 構成・演出○坂手洋二
────────────────────────────────────
地球に向かってただ一人 パラシュートで降り立っていく
エプロン巻きつけ 私が降り立ったのは
現代詩の新たなる野心が、台所の野戦基地から劇空間に舞い降りる!
現代詩の新星・清中愛子が、台所に立ち、洗濯や育児をしながら、自らの生活の場から幻想した世界を綴った『宇宙みそ汁』。複数の賞を受賞した表題作及び他の清中作品を元に構成する作品です。ダンス・美術の活動もしてきた清中愛子の、ムーブメント・パフォーマンスの想像力を潜在させた詩の魅力。忍苦の日常から、フェミニズム的視点という枠さえも乗り越え、輝かしい瞬間を飛翔させます。かねてから多彩なジャンルとの交流・合作を果たしてきた坂手が、アトリエ空間が可能にするミクロ的アプローチを活かし、「孤の生活」と「世界」の交錯した時空を創出します。
清中愛子さんの『宇宙みそ汁』は、おそらく読者の想像の舞台上で発される言葉として、じゅうぶん耐えられる強度を持っている。戯曲ではないのに空間性と立体感、時間軸を備えている。理に落ちているようで、どこかにはぐれてゆく魅力がある。「エプロン巻きつけ私が降り立ったのは」、孤独な降下の先に待っていたのは、作者にとってはまさしく宇宙規模のスケールでひろがる「生活の不可視」そのものである。「レジ袋広げて風捕まえて空高く舞い上がれるなら」、だがけっして語り手は成層圏の外に出ることはできないし、どんなに空が広くても「自分の星」を見つけることはできないだろう。絶望と、言葉を紡ぐ乾いた朗らかさの間に、しかし作者は確実に存在している。みそ汁のあぶくの塊が弾ける瞬間、天体の生滅を感じとることによって、台所に堆積し粘り着いた被膜に足下を取られながらも、自らがここにあることの痛みに耐えるのである。(坂手洋二 三田文学新人賞選評より)
<清中愛子>主婦の抱える心の葛藤や孤独を独自に抽象化した詩を作り、2011年『宇宙みそ汁』により三田文学新人賞奨励賞、「文芸思潮」現代詩賞大賞を立て続けに受賞。
他の作品に、2010年 処女詩集『宮の前キャンプからの報告』(第十六回中原中也賞最終候補)がある。
宇宙みそ汁』 作○清中愛子 構成・演出○坂手洋二
────────────────────────────────────
地球に向かってただ一人 パラシュートで降り立っていく
エプロン巻きつけ 私が降り立ったのは
現代詩の新たなる野心が、台所の野戦基地から劇空間に舞い降りる!
現代詩の新星・清中愛子が、台所に立ち、洗濯や育児をしながら、自らの生活の場から幻想した世界を綴った『宇宙みそ汁』。複数の賞を受賞した表題作及び他の清中作品を元に構成する作品です。ダンス・美術の活動もしてきた清中愛子の、ムーブメント・パフォーマンスの想像力を潜在させた詩の魅力。忍苦の日常から、フェミニズム的視点という枠さえも乗り越え、輝かしい瞬間を飛翔させます。かねてから多彩なジャンルとの交流・合作を果たしてきた坂手が、アトリエ空間が可能にするミクロ的アプローチを活かし、「孤の生活」と「世界」の交錯した時空を創出します。
清中愛子さんの『宇宙みそ汁』は、おそらく読者の想像の舞台上で発される言葉として、じゅうぶん耐えられる強度を持っている。戯曲ではないのに空間性と立体感、時間軸を備えている。理に落ちているようで、どこかにはぐれてゆく魅力がある。「エプロン巻きつけ私が降り立ったのは」、孤独な降下の先に待っていたのは、作者にとってはまさしく宇宙規模のスケールでひろがる「生活の不可視」そのものである。「レジ袋広げて風捕まえて空高く舞い上がれるなら」、だがけっして語り手は成層圏の外に出ることはできないし、どんなに空が広くても「自分の星」を見つけることはできないだろう。絶望と、言葉を紡ぐ乾いた朗らかさの間に、しかし作者は確実に存在している。みそ汁のあぶくの塊が弾ける瞬間、天体の生滅を感じとることによって、台所に堆積し粘り着いた被膜に足下を取られながらも、自らがここにあることの痛みに耐えるのである。(坂手洋二 三田文学新人賞選評より)
<清中愛子>主婦の抱える心の葛藤や孤独を独自に抽象化した詩を作り、2011年『宇宙みそ汁』により三田文学新人賞奨励賞、「文芸思潮」現代詩賞大賞を立て続けに受賞。
他の作品に、2010年 処女詩集『宮の前キャンプからの報告』(第十六回中原中也賞最終候補)がある。
清中愛子の詩、手記などを坂手洋二が構成・演出した『宇宙みそ汁』を観て驚いた。等身大の濃い生活感、造船所でのリアルな仕事の描写などが、途方もない笑いの感覚、カオス的な奔放な想像力と見事に共存していたからだ。小さな空間から生まれた大きな作品世界に心を動かされた。(扇田昭彦)
詩的、ユーモラスで現実的。宇宙と命の循環を思わせる舞台。彼らが宇宙に浮かぶ一粒一粒の命として見えてくる。狭いアパートの台所を中心に生きる女の絶対的孤立と孤独を冷静に観察し、ミクロとマクロの視点で対象化する力があるからだ。言葉の一つ一つがエネルギーを持って空間に立ち上がり、命を宿すのだ。しかもそこには震災の日の花屋のシーンのように、美しいものが切り捨てられて行く今への怒りもある。
(中日新聞 8月25日夕刊 安住恭子)
梅ヶ丘BOXという何もない狭い空間に人生と宇宙がくっきりと浮かび上がる1時間40分。詩人清中愛子さんの詩集、坂手さんにあてたメールなどをコラージュして作り上げられた色鮮やかな言葉の海。何もないが故に無限を作りうる演劇の王道を知る。言葉を立体化する作業をつねに演劇はするわけだけれども、しかし今作の、寄る辺ない空間にゆるぎない世界を作り上げるその匠の技は必見。(CoRich舞台芸術! 松枝佳紀)
詩的、ユーモラスで現実的。宇宙と命の循環を思わせる舞台。彼らが宇宙に浮かぶ一粒一粒の命として見えてくる。狭いアパートの台所を中心に生きる女の絶対的孤立と孤独を冷静に観察し、ミクロとマクロの視点で対象化する力があるからだ。言葉の一つ一つがエネルギーを持って空間に立ち上がり、命を宿すのだ。しかもそこには震災の日の花屋のシーンのように、美しいものが切り捨てられて行く今への怒りもある。
(中日新聞 8月25日夕刊 安住恭子)
梅ヶ丘BOXという何もない狭い空間に人生と宇宙がくっきりと浮かび上がる1時間40分。詩人清中愛子さんの詩集、坂手さんにあてたメールなどをコラージュして作り上げられた色鮮やかな言葉の海。何もないが故に無限を作りうる演劇の王道を知る。言葉を立体化する作業をつねに演劇はするわけだけれども、しかし今作の、寄る辺ない空間にゆるぎない世界を作り上げるその匠の技は必見。(CoRich舞台芸術! 松枝佳紀)
────────────────────────────────────
『無秩序な小さな水のコメディー』 作・演出○坂手洋二
────────────────────────────────────
フランス・パリ郊外マルヌ県「水のフェスティバル」で本年5月ワールド・プレミア上演された短編『利き水』『入り海のクジラ』、2001年、国際合作「ランドマイン・プロジェクト」シンガポール会議でエピローグとして書き下ろされた詩劇『じらいくじら』等、「水」にまつわる連作集!
日本は海に囲まれ、豊かな水資源に恵まれ、水に対して独特の感覚を持っていました。この国には、水を大切にし、水を基準に物事を考えていく実感があったはずです。しかし放射能による「目に見えない汚染」に晒された海の現実を前にして、私たちは変わらざるを得なくなりました。世界に対する責任からも逃れられないと思います。世界からもっとも遠ざけられた存在となったこの島に生きつづけ、変化を求め、未来への道筋を確かめようとする者たちの息吹を、登場人物の会話の中に見出していただければと思います。坂手洋二(2012.5 パリ「水のフェスティバル」パンフレットより)
トーンはリリカルですが、全体として感じ取れるのは、生々しい現実の手触り。(岩佐壮四郎)
利き酒のように、水を飲むとその出自がわかるという舌の優れたマスターがいるバーに、客が行く。原発事故に対する直裁的な言及はありませんが、現在の状況で、人間が本来的な感覚と、家族との同居を失っていることを象徴的に描いている秀作。(小山内伸)
(悲劇喜劇 10月号)
『無秩序な小さな水のコメディー』 作・演出○坂手洋二
────────────────────────────────────
フランス・パリ郊外マルヌ県「水のフェスティバル」で本年5月ワールド・プレミア上演された短編『利き水』『入り海のクジラ』、2001年、国際合作「ランドマイン・プロジェクト」シンガポール会議でエピローグとして書き下ろされた詩劇『じらいくじら』等、「水」にまつわる連作集!
日本は海に囲まれ、豊かな水資源に恵まれ、水に対して独特の感覚を持っていました。この国には、水を大切にし、水を基準に物事を考えていく実感があったはずです。しかし放射能による「目に見えない汚染」に晒された海の現実を前にして、私たちは変わらざるを得なくなりました。世界に対する責任からも逃れられないと思います。世界からもっとも遠ざけられた存在となったこの島に生きつづけ、変化を求め、未来への道筋を確かめようとする者たちの息吹を、登場人物の会話の中に見出していただければと思います。坂手洋二(2012.5 パリ「水のフェスティバル」パンフレットより)
トーンはリリカルですが、全体として感じ取れるのは、生々しい現実の手触り。(岩佐壮四郎)
利き酒のように、水を飲むとその出自がわかるという舌の優れたマスターがいるバーに、客が行く。原発事故に対する直裁的な言及はありませんが、現在の状況で、人間が本来的な感覚と、家族との同居を失っていることを象徴的に描いている秀作。(小山内伸)
(悲劇喜劇 10月号)
────────────────────────────────────
梅ヶ丘BOX 20周年!
────────────────────────────────────
1992年、燐光群は演劇の街・下北沢から二駅離れた世田谷区梅丘に、アトリエを開きました。5m×12m弱の小空間で数々の作品の稽古が行われ、『天皇と接吻』『だるまさんがころんだ』『CVR』等も、ここから生まれました。アトリエ公演も次々と実施し、2002年5月には、あまりに画期的な、「世界史上最小の舞台」と呼ばれた『屋根裏』を初演。アトリエ及び劇団ならではの機動性を活かして、三ヶ月後に追加公演を行いました。翌年には再演、全国ツアーはもとより、アメリカ3都市・ヨーロッパ4都市でも上演。小さな梅ヶ丘BOXの劇空間が世界へとつながりました。
開場20年目の今年、記念フェスティバルとして、夏の初演に引き続き、10年ぶりの「アトリエでの新作本公演」を行います。学生割引・シニア割引・梅丘町内割引も設けており、広い間口をもった親しみやすい企画となっています。
新宿より小田急線[ 区間準急][ 各停] にて14 分
梅ヶ丘駅下車 北口・南口徒歩1分
世田谷区梅丘1-24-14 フリート梅丘B1F
http://rinkogun.com/Way_to_Umegaoka.html
梅ヶ丘BOX 20周年!
────────────────────────────────────
1992年、燐光群は演劇の街・下北沢から二駅離れた世田谷区梅丘に、アトリエを開きました。5m×12m弱の小空間で数々の作品の稽古が行われ、『天皇と接吻』『だるまさんがころんだ』『CVR』等も、ここから生まれました。アトリエ公演も次々と実施し、2002年5月には、あまりに画期的な、「世界史上最小の舞台」と呼ばれた『屋根裏』を初演。アトリエ及び劇団ならではの機動性を活かして、三ヶ月後に追加公演を行いました。翌年には再演、全国ツアーはもとより、アメリカ3都市・ヨーロッパ4都市でも上演。小さな梅ヶ丘BOXの劇空間が世界へとつながりました。
開場20年目の今年、記念フェスティバルとして、夏の初演に引き続き、10年ぶりの「アトリエでの新作本公演」を行います。学生割引・シニア割引・梅丘町内割引も設けており、広い間口をもった親しみやすい企画となっています。
新宿より小田急線[ 区間準急][ 各停] にて14 分
梅ヶ丘駅下車 北口・南口徒歩1分
世田谷区梅丘1-24-14 フリート梅丘B1F
http://rinkogun.com/Way_to_Umegaoka.html
12月5日(水)~9日(日)梅ヶ丘BOX
<開演時間>
12/5(水)19:30
12/6(木)14:00/19:30
12/7(金)19:30
12/8(土)14:00/19:30
12/9(日)14:00
全席自由(日時指定・整理番号付)
一般前売3,300円 ペア前売6,000円 当日3,600円
大学・専門学校生2,500円 高校生以下1,500円
シニア割引(65歳以上)2,500円 梅丘ご町内割引2,500円(世田谷区梅丘在住の方)
(学生券・シニア割引・梅丘ご町内割引は前売・当日共通料金 受付で学生証・年齢・住所のわかるものをご提示下さい)
★『星の息子』半券持参で、受付にて500円キャッシュバック!
★みんな待ってた!「リピーター割引」──前回「宇宙みそ汁」「無秩序な小さな水のコメディー」をご覧いただいたお客様は、すでにご予約頂いている方でも、1500円でご覧頂けます。
<方法>
7・8月初演時の半券を当日受付にご持参ください。半券をお持ちでない方は、前回のご購入者名、記名アンケートより確認させて頂きますので、ご予約あるいはご来場の際お申し出ください。
※『星の息子』半券持参500円キャッシュバックサービスは併用できません。
※オンラインチケットですでにご購入されている方でも、受付で差額をお渡ししますので、お知らせ下さい。
※出来る限り事前にご連絡ください。満席の場合、お入り頂けない可能性がございます。
■ご予約・お問合せ 燐光群/(有)グッドフェローズ
TEL 03-3426-6294 FAX 03-3426-6594
ticket-rinkogun@ee.alles.or.jp
ご来場を心よりお待ちしております。
http://rinkogun.com/
写真(最上部)○西岡真一 写真(その他)○古元道広
<開演時間>
12/5(水)19:30
12/6(木)14:00/19:30
12/7(金)19:30
12/8(土)14:00/19:30
12/9(日)14:00
全席自由(日時指定・整理番号付)
一般前売3,300円 ペア前売6,000円 当日3,600円
大学・専門学校生2,500円 高校生以下1,500円
シニア割引(65歳以上)2,500円 梅丘ご町内割引2,500円(世田谷区梅丘在住の方)
(学生券・シニア割引・梅丘ご町内割引は前売・当日共通料金 受付で学生証・年齢・住所のわかるものをご提示下さい)
★『星の息子』半券持参で、受付にて500円キャッシュバック!
★みんな待ってた!「リピーター割引」──前回「宇宙みそ汁」「無秩序な小さな水のコメディー」をご覧いただいたお客様は、すでにご予約頂いている方でも、1500円でご覧頂けます。
<方法>
7・8月初演時の半券を当日受付にご持参ください。半券をお持ちでない方は、前回のご購入者名、記名アンケートより確認させて頂きますので、ご予約あるいはご来場の際お申し出ください。
※『星の息子』半券持参500円キャッシュバックサービスは併用できません。
※オンラインチケットですでにご購入されている方でも、受付で差額をお渡ししますので、お知らせ下さい。
※出来る限り事前にご連絡ください。満席の場合、お入り頂けない可能性がございます。
■ご予約・お問合せ 燐光群/(有)グッドフェローズ
TEL 03-3426-6294 FAX 03-3426-6594
ticket-rinkogun@ee.alles.or.jp
ご来場を心よりお待ちしております。
http://rinkogun.com/
写真(最上部)○西岡真一 写真(その他)○古元道広