1.モデルハウスの概要
オープン日:平成24年11月17日(土)
所在地 :大阪府枚方市西牧野4丁目183-94
電話番号 :0120-41-2826
営業時間 :9:00~18:00
商品名 :在宅介護支援住宅「Cardea」(カルデア)
敷地面積 :112.91m2(34.15坪)
延床面積 :144.31m2(43.65坪)
2.特徴
自宅で「介護」ができる新しいスタイルの3世代が暮らせる家「カルデア」。ご家族の健康と安全を考えたバリアフリー、ふれあい広がる土間やルーフガーデン、さらに「介護」に便利な機能的設備で、「介護」する方、される方の豊かな暮らしをサポートします。
3.介護対策
「介護」というと少し重く、暗いイメージを持たれる方が多いのではと考えます。そんな方々が選び、住まわれる住宅であるため、「同居」「介護」という事が、ごく普通の日常ととらえ、生活を営める「住空間」の演出をし、そして家族間のつながり、身近な地域の方々との「つながる場所」を住宅の内外にプランニングしました。
また、「介護」を前提とした間取り・設備設計により、「介護」される人・する人の身体的負担を減らす事ができると同時に、落ち着きの中に鮮やかさを意識したデザインと色彩を内外部ともに用い、「介護」という精神的な負担を和らげる事を目指しております。
たとえば、痴呆対策では窓センサー、介護室やトイレにも呼び出しスイッチを設置し、子世帯からの見守りをしやすく配慮し、安全対策では足元灯や電源コードでの転倒事故防止のマグネットコンセント、衛生面では車いす対応衛生器具、脱臭機能のあるナノイー発生器を設置。色彩・空間デザインに関しては、当社所属デザイナーによる監修により、どの家族にもそのままの状態で自然に生活して頂けるようデザインしました。そして、1階玄関先の多目的土間部に2階リビングつながる吹抜を設置し、吹抜部を間接照明の光により一体感のある空間とし、夜間でも家族のつながりを感じることができると思います。
4.自立配慮・外観デザイン
在宅介護に対応した設計を行っておりますが、その中で「介護」される方が「自立でき、孤立しない」生活を考え設計をしております。1階寝室内のキッチン、WCから廊下を挟んで洗面への移動が車いすで容易に行える動線。なお、キッチン・洗面は車いすのまま使用できる設備を配置。また、玄関先の多目的土間部は家族そして近所の方も気軽に立ち寄れる「つながりの場」としての空間になります。
外観デザインは片流れ屋根、屋上緑化も取組み環境にも配慮。お家に居ながらにして緑に触れる事ができます。2階窓にはフラワーボックスを設置。プランターに植栽を植えて、見る人に潤いを与えます。1階アプローチ、テラス部には格子スクリーンを設置。通行する人と動線を避けつつ、互いに気配を感じることにより、外からは介護者を見守り、中からは近所の子供が遊ぶ姿を見守り、地域コミュニティを育みます。吹抜け部の窓は機能的な丸窓を配置し、日中は木漏れ日の様に室内に日差しが入り、夜間には外からシェードランプから透けて見える灯りの様に見え、地域住民や通行者にも安らぎを与えるようにしました。
【本件に関する問い合わせ先】
敷島住宅株式会社 担当:小林
滋賀県大津市石山寺3丁目13番5号
TEL:077-537-6600 E-mail:m.kobayashi@shikishima-j.co.jp
<営業時間>
9:00~18:00
<公式サイト>
http://shikishima-j.co.jp/reco/01lineup/cardea01.html
<会社概要>
敷島住宅株式会社
代表取締役社長:川島永好
本社所在地:大阪府守口市桜町4番17号
TEL:06-6992-6733
オープン日:平成24年11月17日(土)
所在地 :大阪府枚方市西牧野4丁目183-94
電話番号 :0120-41-2826
営業時間 :9:00~18:00
商品名 :在宅介護支援住宅「Cardea」(カルデア)
敷地面積 :112.91m2(34.15坪)
延床面積 :144.31m2(43.65坪)
2.特徴
自宅で「介護」ができる新しいスタイルの3世代が暮らせる家「カルデア」。ご家族の健康と安全を考えたバリアフリー、ふれあい広がる土間やルーフガーデン、さらに「介護」に便利な機能的設備で、「介護」する方、される方の豊かな暮らしをサポートします。
3.介護対策
「介護」というと少し重く、暗いイメージを持たれる方が多いのではと考えます。そんな方々が選び、住まわれる住宅であるため、「同居」「介護」という事が、ごく普通の日常ととらえ、生活を営める「住空間」の演出をし、そして家族間のつながり、身近な地域の方々との「つながる場所」を住宅の内外にプランニングしました。
また、「介護」を前提とした間取り・設備設計により、「介護」される人・する人の身体的負担を減らす事ができると同時に、落ち着きの中に鮮やかさを意識したデザインと色彩を内外部ともに用い、「介護」という精神的な負担を和らげる事を目指しております。
たとえば、痴呆対策では窓センサー、介護室やトイレにも呼び出しスイッチを設置し、子世帯からの見守りをしやすく配慮し、安全対策では足元灯や電源コードでの転倒事故防止のマグネットコンセント、衛生面では車いす対応衛生器具、脱臭機能のあるナノイー発生器を設置。色彩・空間デザインに関しては、当社所属デザイナーによる監修により、どの家族にもそのままの状態で自然に生活して頂けるようデザインしました。そして、1階玄関先の多目的土間部に2階リビングつながる吹抜を設置し、吹抜部を間接照明の光により一体感のある空間とし、夜間でも家族のつながりを感じることができると思います。
4.自立配慮・外観デザイン
在宅介護に対応した設計を行っておりますが、その中で「介護」される方が「自立でき、孤立しない」生活を考え設計をしております。1階寝室内のキッチン、WCから廊下を挟んで洗面への移動が車いすで容易に行える動線。なお、キッチン・洗面は車いすのまま使用できる設備を配置。また、玄関先の多目的土間部は家族そして近所の方も気軽に立ち寄れる「つながりの場」としての空間になります。
外観デザインは片流れ屋根、屋上緑化も取組み環境にも配慮。お家に居ながらにして緑に触れる事ができます。2階窓にはフラワーボックスを設置。プランターに植栽を植えて、見る人に潤いを与えます。1階アプローチ、テラス部には格子スクリーンを設置。通行する人と動線を避けつつ、互いに気配を感じることにより、外からは介護者を見守り、中からは近所の子供が遊ぶ姿を見守り、地域コミュニティを育みます。吹抜け部の窓は機能的な丸窓を配置し、日中は木漏れ日の様に室内に日差しが入り、夜間には外からシェードランプから透けて見える灯りの様に見え、地域住民や通行者にも安らぎを与えるようにしました。
【本件に関する問い合わせ先】
敷島住宅株式会社 担当:小林
滋賀県大津市石山寺3丁目13番5号
TEL:077-537-6600 E-mail:m.kobayashi@shikishima-j.co.jp
<営業時間>
9:00~18:00
<公式サイト>
http://shikishima-j.co.jp/reco/01lineup/cardea01.html
<会社概要>
敷島住宅株式会社
代表取締役社長:川島永好
本社所在地:大阪府守口市桜町4番17号
TEL:06-6992-6733