特定非営利活動法人FBO(東京都北区/理事長:右田圭司/以下、NPO法人FBO)と日本酒サービス研究会・酒匠研 究会連合会(以下、SSI)では、1990年より日本酒のソムリエ「きき酒師」(※「きき」は口偏に「利」/唎酒師)などの資格認定などを行い、飲食に関わるプロフェッショナルを輩出し続けています。毎年多くの人が受験、参加し、有資格者は料飲店や酒販店はもちろん幅広い業界で活躍しています。
この度日本酒・焼酎の提供方法の研究を中心とした酒類の総合研究、及び日本における酒文化の発展および関連業界の支援の取り組みが評価され、フード・アクション・ニッポン アワード2012におきまして、販売促進・消費促進部門 優秀賞を受賞いたしました。
■受賞内容
日本の國酒である「日本酒」「焼酎」の提供方法の研究を中心に酒類の総合研究をおこない、その教育啓蒙活動を通じて、日本における酒文化の発展および関連業界の支援、そして日本食文化の継承発展に寄与する活動が評価されました。
FBO及びSSIは、消費者視点をもった國酒提供販売のプロフェッショナル育成を目指し、1991年より「きき酒師」「焼酎きき酒師」の認定、さらには、消費者に対する啓蒙普及に努めています。消費者に「信頼ある飲食情報」を届ける際のキーパソンは飲食業(製造・流通・小売を含む)に従事するプロフェッショナルであると考え、プロフェッショナルの方々が消費者の視点に立ち、更に社会的評価を得るべく研鑽されることを推奨しております。
私たちは前記を明確に推進する為に独自の基準を設け、消費者の為に存在すべくプロフェッショナルの育成事業(飲食に関係する資格など)を公認することで日本食文化の継承発展に寄与する活動を行っています。
また、下記事業の取り組みを行っております。
◆人材育成事業
「信頼ある飲食情報の提供」を主眼にさまざまな事業を通じ、飲食業界に従事する方々をプロフェッショナルに導くべく人材育成に取り組んでおります。
◆伝統文化保存伝承事業
世界にも誇れる日本の食文化を、後世に適切な形で保存伝承する活動を行っています。飲食に関する伝統施設の保存・保護をはじめ、日本各地域に根ざした食文化の素晴らしさを次世代に継承すべく活動を推進して参ります。
◆人材交流事業
私たちは同じ理想、目的を持つ方々の交流支援を行うべく、各種イベントの開催、地域活動など会員間の様々なコミュニケーション活動をしています。
■詳細はウェブサイトをご覧下さい。→http://bit.ly/YGy82k
------------------------------------------------------
【フード・アクション・ニッポン アワードとは】
国産農産物の消費拡大の取り組み「フード・アクション・ニッポン」の展開の一環として創設され、食料自給率向上に寄与する事業者・団体等の取り組みを一般から広く募集し、優れた取り組みを表彰することにより、食料自給率向上に向けた活動を広く社会に浸透させ、私たちや未来の子供たちが安心しておいしく食べていける社会の実現を目指すものです。
※フード・アクション・ニッポン アワード2012につきましてはこちらをご覧ください。http://syokuryo.jp/award/
------------------------------------------------------
この度日本酒・焼酎の提供方法の研究を中心とした酒類の総合研究、及び日本における酒文化の発展および関連業界の支援の取り組みが評価され、フード・アクション・ニッポン アワード2012におきまして、販売促進・消費促進部門 優秀賞を受賞いたしました。
■受賞内容
日本の國酒である「日本酒」「焼酎」の提供方法の研究を中心に酒類の総合研究をおこない、その教育啓蒙活動を通じて、日本における酒文化の発展および関連業界の支援、そして日本食文化の継承発展に寄与する活動が評価されました。
FBO及びSSIは、消費者視点をもった國酒提供販売のプロフェッショナル育成を目指し、1991年より「きき酒師」「焼酎きき酒師」の認定、さらには、消費者に対する啓蒙普及に努めています。消費者に「信頼ある飲食情報」を届ける際のキーパソンは飲食業(製造・流通・小売を含む)に従事するプロフェッショナルであると考え、プロフェッショナルの方々が消費者の視点に立ち、更に社会的評価を得るべく研鑽されることを推奨しております。
私たちは前記を明確に推進する為に独自の基準を設け、消費者の為に存在すべくプロフェッショナルの育成事業(飲食に関係する資格など)を公認することで日本食文化の継承発展に寄与する活動を行っています。
また、下記事業の取り組みを行っております。
◆人材育成事業
「信頼ある飲食情報の提供」を主眼にさまざまな事業を通じ、飲食業界に従事する方々をプロフェッショナルに導くべく人材育成に取り組んでおります。
◆伝統文化保存伝承事業
世界にも誇れる日本の食文化を、後世に適切な形で保存伝承する活動を行っています。飲食に関する伝統施設の保存・保護をはじめ、日本各地域に根ざした食文化の素晴らしさを次世代に継承すべく活動を推進して参ります。
◆人材交流事業
私たちは同じ理想、目的を持つ方々の交流支援を行うべく、各種イベントの開催、地域活動など会員間の様々なコミュニケーション活動をしています。
■詳細はウェブサイトをご覧下さい。→http://bit.ly/YGy82k
------------------------------------------------------
【フード・アクション・ニッポン アワードとは】
国産農産物の消費拡大の取り組み「フード・アクション・ニッポン」の展開の一環として創設され、食料自給率向上に寄与する事業者・団体等の取り組みを一般から広く募集し、優れた取り組みを表彰することにより、食料自給率向上に向けた活動を広く社会に浸透させ、私たちや未来の子供たちが安心しておいしく食べていける社会の実現を目指すものです。
※フード・アクション・ニッポン アワード2012につきましてはこちらをご覧ください。http://syokuryo.jp/award/
------------------------------------------------------
●特定非営利活動法人FBO(エフ・ビー・オー) http://www.fbo.co.jp/
設 立 :2008年4月1日
活動内容 :○飲食に関する調査研究事業 ○人材育成事業 ○伝統文化保存継承事業 ○人材交流事業
会 員 数 :8,680名(2012年9月1日現在)*認定会員数
所 在 地 :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
加盟団体 :日本ホスピタリティ・サービス産業団体協議会(http://www.jsc-web.net/)
提携団体 :日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会、全日本ソムリエ連盟、日本パーティーオーガナイザー協会、
日本レストランディレクトゥール協会、シガーアドバイザー協会、フードオーガナイザー協会、ビア&スピリッツアドバイザー協会、チーズコーディネーター協会、中国酒類飲料研究会、SSIインターナショナル、料飲産業・産学立地研究会、日本産清酒輸出機構、東洋医療研究会、日本ソムリエスクール、料飲産業産学協同研究室、顧客満足推進研究会
●日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI) http://www.sakejapan.com/
設 立 :1990年11月
認定資格 :きき酒師25,080名、酒匠 235名、日本酒学講師 236名、焼酎きき酒師6,399名
*2012年7月末現在、のべ認定者数
所 在 地 :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
■本件に関するお問い合わせ、取材等に関する窓口■
特定非営利活動法人FBO
所在地:〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
TEL 03-3912-2194 FAX 03-5390-0339
担当:広報 後藤京子pr@npo-fbo.com
設 立 :2008年4月1日
活動内容 :○飲食に関する調査研究事業 ○人材育成事業 ○伝統文化保存継承事業 ○人材交流事業
会 員 数 :8,680名(2012年9月1日現在)*認定会員数
所 在 地 :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
加盟団体 :日本ホスピタリティ・サービス産業団体協議会(http://www.jsc-web.net/)
提携団体 :日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会、全日本ソムリエ連盟、日本パーティーオーガナイザー協会、
日本レストランディレクトゥール協会、シガーアドバイザー協会、フードオーガナイザー協会、ビア&スピリッツアドバイザー協会、チーズコーディネーター協会、中国酒類飲料研究会、SSIインターナショナル、料飲産業・産学立地研究会、日本産清酒輸出機構、東洋医療研究会、日本ソムリエスクール、料飲産業産学協同研究室、顧客満足推進研究会
●日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI) http://www.sakejapan.com/
設 立 :1990年11月
認定資格 :きき酒師25,080名、酒匠 235名、日本酒学講師 236名、焼酎きき酒師6,399名
*2012年7月末現在、のべ認定者数
所 在 地 :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
■本件に関するお問い合わせ、取材等に関する窓口■
特定非営利活動法人FBO
所在地:〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
TEL 03-3912-2194 FAX 03-5390-0339
担当:広報 後藤京子pr@npo-fbo.com