株式会社エムアンドティーティー(代表取締役:井藤三知子)はAndroid書籍として
『デキる人が実行する報・連・相』の配信開始を発表致します。
リリース記念としまして、定価1,300円→100円の92%OFFでご提供致します。
タイトル:『デキる人が実行する報・連・相』
カテゴリ:書籍・文献
リリース:2012年10月18日(木)
価格 :定価1,300円(特別価格100円)
◆リンク
GooglePlay⇒http://bit.ly/OGu4Nw
━━━━━━━━━━━━━━━━━
上司に「デキる!」と思わせる実践的な『報・連・相』にはコツがある!
ダラダラした『報・連・相』なんて時間の無駄!
ビジネスの現場において役立つ【効率的・効果的】な一味違う『報・連・相』事例が満載!
上司に対して部下が行う『報・連・相』はもちろんのこと、
部下の『報・連・相』を活かす上司の役割、留意点など。
時間を有効活用した超絶仕事術!【連携プレー】で仕事の成果もグングン上がる!
仕事の基本を若いうちにきちんと粘り強く教えることは上司にとっても当人にとっても結果的には得することになる。鉄は熱いうちに打てという言葉があるが仕事の基本である「ホウ・レン・ソウ」も若いうちに本人が完全に自分のものにするまで教えるべきであり、口うるさい上司だといわれてもやらなければいけない。(本書より)
◆目次
●はじめに
・ホウ・レン・ソウは組織の血液
・ホウ・レン・ソウが必要なのは新入社員だけでない
・仕事の成果を生み出すホウ・レン・ソウ
第I部 できる人はホウ・レン・ソウ上手
1.上司にホウ・レン・ソウする際の留意点
・報告相手の都合、機嫌も考慮する
・時間がない上司には必要最小限のことを伝える
・ポイントを整理して臨む
・代案を用意して報告に臨む
・問われることを前提に報告する
・事実情報と意見・憶測情報は分ける
・まずいことの報告・相談は早めにする
・長引く場合は中間報告を怠らない
・上位者は気の小さい人と考えよ
・再考を促されても怒らない
2.社内・社外への連絡する時の留意点
・相手の都合を考える
・あいまいな表現は避ける
・連絡した証拠を残す
・相手を思いやっての早めの連絡を心掛ける
・会議中でも電話は入れるべき
・関係者への連絡は密にする
・…………したはずは危険
・「連絡する」という約束は必ず守る
3.指示・命令された場合の留意点
・言われたことはメモする
・狙いを確認する
・期限を確認する
●コラム
「受取拒否」はないだろう
●ホウ・レン・ソウをする人の10のポイント
第II部 ホウ・レン・ソウは受け手次第
1.部下に指示・命令する際の留意点
・「WORK」の指示でなく「TASK」としての指示が必要
・仕事の指示には言葉を省略しない
・指示をする時に周辺の説明も必要
・いっぺんに多くのことをいわない
・あうんの呼吸は要注意
・狙い(目的・目標)を説明する
・指示内容はブレイクダウンして下に降ろす
・概括的な目標を示すのが上位者の務め
・上司の指示は具体的に
2.部下からホウ・レン・ソウを受ける際の留意点
・敷居を高くしない
・怒らず冷静に対処する
・「全然ダメだ」はよくない
・部下への問い掛けは具体的に
・忙しがっている部下には優先順位をつけさせる
・相談者への4つの質問
・意見を求めないのはよくない
・報告がないのは上位者の怒りのせい
・上司は『橋龍』になってはいけない
・ホウ・レン・ソウは双方向
・早いレスポンスは上司への信頼を増す
・「聞く」ではなく「聴く」ことが大切
3.部下を説得する時の留意点
・相手のプライド尊重
・論理的にも感情的にも納得させる
●コラム
誠意を尽くせば相手も了解してくれる
●ホウレンソウを受ける人の10のポイント
第III部 うまいホウ・レン・ソウにはコツがある
(1) 挨拶は相手の心を開かせる第一歩
(2) 挨拶は元気良く
(3) 心を込めて声を出す
(4) 相手を見て法を説く
(5) 伝え手は相手が誰かをじっくり見る
(6) 早とちりは禁物
(7) 言葉の省略は誤解を招く
(8) まぎらわしい言葉を使うときは要注意
(9) あいまいな言葉は使わない
・2,3日中に返事します
・結構です
・よろしいです
(10)相手によって言葉の使い分けが不信を招く
(11)相談を受けた時は相手の願望をおしはかる
(12)連絡のコストを惜しむな
(13)言葉より行動で相手の心をつかむ
(14)自分達だけの言葉で話さない
(15)心も届ける
(16)『質問』をするのも、されるのもいとわない
●コラム
口うるさい上司になれ
●おわりに
―執筆の動機―
●あとがき
◆著者情報
今井 繁之(いまい しげゆき)
株式会社シンキングマネジメント研究所代表取締役所長
1965年明治大学商学部卒業。リコー、ソニーに勤務。ソニー在籍中に、
論理的問題解決法であるKT法(ケプナートリゴー法)の社内講師を務める。
1990年に独立し、シンキングマネジメント研究所を設立。現在、研修講師
として多方面で活躍。
これまでにアサヒビール、伊勢丹、NTTドコモ、オリエンタルランド、大阪ガス
川崎重工業、グローリー、コープこうべ、佐賀県庁、富山県庁等の民間企業・官公庁
の管理・監督者を対象に問題解決・意思決定力強化の研修及びホウレンソウ研修を実
施。
著書に「ホウレンソウの基本」(日本能率協会マネジメントセンター)、『頭を使っ
た
ホウレンソウ」(日本実業出版社)、「気のきいたホウレンソウ」(三笠書房)、
「ホウレンソウの習慣が面白いほど身につく本」(中経出版)、
「問題解決のための思考力を鍛える」(あさ出版]などがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆おすすめアプリ
『1日5分で元気になる!催眠療法』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/T2uiBn
・Android版⇒http://bit.ly/RqPTw2
『競馬のツボ~上達の秘訣と攻略のヒント~』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/Onu2eB
・Android版⇒http://bit.ly/QHiaSV
『ナンパの作法』
・Android版⇒http://bit.ly/PtUVJP
『リーダーの修業ノート』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1rP8
『大失業時代に職をみつける』
・Android版⇒http://bit.ly/WgtqcK
『源氏物語~全篇~』
・Android版⇒http://bit.ly/OHicr1
『宮沢賢治作品集』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1hr6
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当プレスに関するお問い合わせ先
株式会社 エムアンドティーティー
沖縄支社 電子書籍事業部
U R L :http://m-tt.jp
T E L :098-861-0576
M A I L :r.morimoto@m-tt.jp
facebook:http://on.fb.me/OYxrLn
担 当 :森本
『デキる人が実行する報・連・相』の配信開始を発表致します。
リリース記念としまして、定価1,300円→100円の92%OFFでご提供致します。
タイトル:『デキる人が実行する報・連・相』
カテゴリ:書籍・文献
リリース:2012年10月18日(木)
価格 :定価1,300円(特別価格100円)
◆リンク
GooglePlay⇒http://bit.ly/OGu4Nw
━━━━━━━━━━━━━━━━━
上司に「デキる!」と思わせる実践的な『報・連・相』にはコツがある!
ダラダラした『報・連・相』なんて時間の無駄!
ビジネスの現場において役立つ【効率的・効果的】な一味違う『報・連・相』事例が満載!
上司に対して部下が行う『報・連・相』はもちろんのこと、
部下の『報・連・相』を活かす上司の役割、留意点など。
時間を有効活用した超絶仕事術!【連携プレー】で仕事の成果もグングン上がる!
仕事の基本を若いうちにきちんと粘り強く教えることは上司にとっても当人にとっても結果的には得することになる。鉄は熱いうちに打てという言葉があるが仕事の基本である「ホウ・レン・ソウ」も若いうちに本人が完全に自分のものにするまで教えるべきであり、口うるさい上司だといわれてもやらなければいけない。(本書より)
◆目次
●はじめに
・ホウ・レン・ソウは組織の血液
・ホウ・レン・ソウが必要なのは新入社員だけでない
・仕事の成果を生み出すホウ・レン・ソウ
第I部 できる人はホウ・レン・ソウ上手
1.上司にホウ・レン・ソウする際の留意点
・報告相手の都合、機嫌も考慮する
・時間がない上司には必要最小限のことを伝える
・ポイントを整理して臨む
・代案を用意して報告に臨む
・問われることを前提に報告する
・事実情報と意見・憶測情報は分ける
・まずいことの報告・相談は早めにする
・長引く場合は中間報告を怠らない
・上位者は気の小さい人と考えよ
・再考を促されても怒らない
2.社内・社外への連絡する時の留意点
・相手の都合を考える
・あいまいな表現は避ける
・連絡した証拠を残す
・相手を思いやっての早めの連絡を心掛ける
・会議中でも電話は入れるべき
・関係者への連絡は密にする
・…………したはずは危険
・「連絡する」という約束は必ず守る
3.指示・命令された場合の留意点
・言われたことはメモする
・狙いを確認する
・期限を確認する
●コラム
「受取拒否」はないだろう
●ホウ・レン・ソウをする人の10のポイント
第II部 ホウ・レン・ソウは受け手次第
1.部下に指示・命令する際の留意点
・「WORK」の指示でなく「TASK」としての指示が必要
・仕事の指示には言葉を省略しない
・指示をする時に周辺の説明も必要
・いっぺんに多くのことをいわない
・あうんの呼吸は要注意
・狙い(目的・目標)を説明する
・指示内容はブレイクダウンして下に降ろす
・概括的な目標を示すのが上位者の務め
・上司の指示は具体的に
2.部下からホウ・レン・ソウを受ける際の留意点
・敷居を高くしない
・怒らず冷静に対処する
・「全然ダメだ」はよくない
・部下への問い掛けは具体的に
・忙しがっている部下には優先順位をつけさせる
・相談者への4つの質問
・意見を求めないのはよくない
・報告がないのは上位者の怒りのせい
・上司は『橋龍』になってはいけない
・ホウ・レン・ソウは双方向
・早いレスポンスは上司への信頼を増す
・「聞く」ではなく「聴く」ことが大切
3.部下を説得する時の留意点
・相手のプライド尊重
・論理的にも感情的にも納得させる
●コラム
誠意を尽くせば相手も了解してくれる
●ホウレンソウを受ける人の10のポイント
第III部 うまいホウ・レン・ソウにはコツがある
(1) 挨拶は相手の心を開かせる第一歩
(2) 挨拶は元気良く
(3) 心を込めて声を出す
(4) 相手を見て法を説く
(5) 伝え手は相手が誰かをじっくり見る
(6) 早とちりは禁物
(7) 言葉の省略は誤解を招く
(8) まぎらわしい言葉を使うときは要注意
(9) あいまいな言葉は使わない
・2,3日中に返事します
・結構です
・よろしいです
(10)相手によって言葉の使い分けが不信を招く
(11)相談を受けた時は相手の願望をおしはかる
(12)連絡のコストを惜しむな
(13)言葉より行動で相手の心をつかむ
(14)自分達だけの言葉で話さない
(15)心も届ける
(16)『質問』をするのも、されるのもいとわない
●コラム
口うるさい上司になれ
●おわりに
―執筆の動機―
●あとがき
◆著者情報
今井 繁之(いまい しげゆき)
株式会社シンキングマネジメント研究所代表取締役所長
1965年明治大学商学部卒業。リコー、ソニーに勤務。ソニー在籍中に、
論理的問題解決法であるKT法(ケプナートリゴー法)の社内講師を務める。
1990年に独立し、シンキングマネジメント研究所を設立。現在、研修講師
として多方面で活躍。
これまでにアサヒビール、伊勢丹、NTTドコモ、オリエンタルランド、大阪ガス
川崎重工業、グローリー、コープこうべ、佐賀県庁、富山県庁等の民間企業・官公庁
の管理・監督者を対象に問題解決・意思決定力強化の研修及びホウレンソウ研修を実
施。
著書に「ホウレンソウの基本」(日本能率協会マネジメントセンター)、『頭を使っ
た
ホウレンソウ」(日本実業出版社)、「気のきいたホウレンソウ」(三笠書房)、
「ホウレンソウの習慣が面白いほど身につく本」(中経出版)、
「問題解決のための思考力を鍛える」(あさ出版]などがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆おすすめアプリ
『1日5分で元気になる!催眠療法』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/T2uiBn
・Android版⇒http://bit.ly/RqPTw2
『競馬のツボ~上達の秘訣と攻略のヒント~』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/Onu2eB
・Android版⇒http://bit.ly/QHiaSV
『ナンパの作法』
・Android版⇒http://bit.ly/PtUVJP
『リーダーの修業ノート』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1rP8
『大失業時代に職をみつける』
・Android版⇒http://bit.ly/WgtqcK
『源氏物語~全篇~』
・Android版⇒http://bit.ly/OHicr1
『宮沢賢治作品集』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1hr6
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当プレスに関するお問い合わせ先
株式会社 エムアンドティーティー
沖縄支社 電子書籍事業部
U R L :http://m-tt.jp
T E L :098-861-0576
M A I L :r.morimoto@m-tt.jp
facebook:http://on.fb.me/OYxrLn
担 当 :森本