2012年10月09日 09:00

『タワー オブ アイオン』 最新アップデート「Episode3.5 第五龍帝の最期」10月23日(火)決定! ~ついに龍帝ティアマトとの直接戦闘~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PC向けオンラインゲーム『The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)』を運営するエヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、最新アップデート「Episode3.5 第5龍帝の最期」(以下、本アップデート)を2012年10月23日(火)に実装することをお知らせいたします。

本アップデートは、龍族の神である第五龍帝「ティアマト」の本拠地である「龍帝の安息所」が追加され、『タワー オブ アイオン』の「神話」に登場した神の闘いが展開されていきます。「龍帝の安息所」ではプレイヤーが龍帝と直接対決するだけではなく、これまで語られなかった神話を体感しつつ、 新たなストーリーを垣間見ることができます。なお、龍帝との闘いに勝利した際に、本アップデートで実装となる神話級武器「ミシック」グレードの武器を入手できる可能性があり、自分のキャラクターを
さらに強化することができます。

さらに今回加わったコンテンツとして、「ドレドギオン」と「テンペル」に追加された新インスタンスダンジョン(※1)や「自動パーティーマッチング」を行う際、ワールドの壁を越えた「全ワールドマッチング」システムにより、他ワールドの強敵プレイヤーと闘うことが可能になります。また、ハウジングエリアではプレイヤーが住む村(居住区域)でクエストを達成していくと、
村住民だけが利用できるNPC(※2)や掲示板などが設置されます。この他にもレギオン(※3)機能の拡大や潜入(※4)禁止区域が解禁になります。

本日特設サイトも公開されますので、今後のストーリー展開にも目が離せない『タワー オブ アイオン』の最新アップデートにぜひご注目ください。

※1…限定された空間に、入場したプレイヤー達だけで利用できるダンジョン
※2…ノンプレイヤーキャラクターの略で、ゲーム進路を導いてくれるゲーム内キャラクター
※3…同じワールド内でプレイヤー達が集う軍団
※4…本ゲームでは、各プレイヤーが所属する種族ごとに別々のエリアを割り当てられており、通常敵対種族が侵入できないエリアがある。このエリアに特定の条件で侵入するコンテンツを「潜入」と呼ぶ

■アップデート「Episode3.5 第五龍帝の最期」について
【アップデート名】
Episode3.5 第五龍帝の最期
【実装日】
2012年10月23日 (火)定期メンテナンス時
【概要】
龍族の神である第五龍帝「ティアマト」の本拠地である「龍帝の安息所」が追加され、『タワー オブ アイオン』の「神話」に登場した神の闘いが展開されていきます。「龍帝の安息所」ではプレイヤーが龍帝と直接対決するだけではなく、これまで語られなかった神話を体感しつつ、 新たなストーリーを垣間見ることができます。

【特設サイト】

http://event2.ncsoft.jp/1.0/aion/episode/episode3.5/

タワー オブ アイオン公式サイト  http://www.ncsoft.jp/aion/
The Tower of AION(TM) is a trademark of NCsoft Corporation.
Copyright (C) 2009 NCsoft Corporation.
NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute and transmit The Tower of AION(TM) in Japan. All rights reserved.
当プレスリリースの内容は2012年10月5日現在のものです。諸般の事情により、予定を変更する場合がございます。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

添付資料

  • daigoryuutei
  • logo

会社概要

商号
エヌ・シージャパン株式会社(エヌシージャパンカブシキガイシャ)
代表者
金澤憲(キム テクホン)
所在地
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー
業種
エンターテイメント
上場先
未上場

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.