住友三井オートサービス株式会社(本社:東京都新宿区 社長:佐藤 誠)は、10月6日(土)~7日(日)に開催される、栃木県エコ・もりフェア実行委員会が主催する『未来につなぐ元気な“とちぎ”!エコ・もりフェア2012(以下「エコ・もりフェア」という)』へ出展することと致しました。
「エコ・もりフェア」は、栃木県を主体とした実行委員会が運営する、「持続可能な社会を実現するために、地球温暖化対策を始めとする環境・森林を取り巻く課題について理解を深め、電気自動車や再生可能エネルギー等の新たな環境技術、家庭での節電などを通した環境にやさしい暮らしを実践する」ことを趣旨とした、参加・体験型を中心としたイベントとして開催されます。今年度は5回目の開催となり、『未来につなぐ元気な“とちぎ”!エコ・もりフェア2012』をテーマにクリーンエネルギー車両等について、広く県民に理解いただき、普及を図っていくことを目指した展示・試乗会となっております。
当社は、栃木県内に営業拠点(宇都宮支店)があり、「とちぎ電気自動車等普及促進協議会」に、唯一のリース会社として参加していること、イベント趣旨が、EV等次世代車両の普及促進に積極的な当社の事業展開と合致していること、また、当社が目指す、『クルマ社会の発展と地球環境の向上への貢献』に資する活動として賛同できる内容であることから、昨年度に続き出展することとしたものです。出展イベントの概要は以下の通りです。
[当社出展イベント概要]
1.名称・日程・場所・主催
・名称 エコ・もりフェア2012 ※入場無料 来場見込み 12,000人
・日程 2012年10月6日(土)~7日(日) 10:00~16:00
・場所 わくわくグランディ科学ランド(栃木県宇都宮市西川田町567番地)
・主催 栃木県エコ・もりフェア実行委員会(栃木県・宇都宮市ほか県内の環境森林関係団体で構成)
・出展者 60社・団体(建築、自動車メーカー、リサイクル業者等、多業種に亘る)
2.イベント内容全体概要
・県民に、地球温暖化を始めとする環境問題や森林保全などについて理解していただくとともに、自分達でできる環境
にやさしい暮らしや森林の役割、大切さについて楽しみながら学んでいただけるよう、参加・体験型を中心としたイベント
で、今回で5回目の開催となります。
・会場は以下のテーマ別ゾーニングを実施。当社は「風の広場」に出展します。
◆屋内ブース(ソーラー工作、タ゛ンホ゛ールクラフト、節電・省エネなどエコライフに関する展示・体験)
◆宇都宮市ゾーン(ポイ捨てクイス゛、分別ケ゛ーム(資源物と焼却ごみの分別ケ゛ーム))
◆もりゾーン(木工工作、マイはし作り体験、ツリークライミンク゛)
◆ビッグパラソルゾーン(オーフ゜ニンク゛セレモニー、吹奏楽コンサート)
◆エネルギー・リサイクルゾーン(ソーラーカーの試乗、ソーラークッカーの展示・ソーラークッキンク゛の実演、太陽光発電
の紹介、自転車発電の実演、リサイクル工作体験、自動車の点検整備)
◆エコな自動車ゾーン(クリーンエネルキ゛ー自動車(電気自動車・PHV等)の展示・試乗会)
◆風の広場(セク゛ウェイ、EVハ゛イクの試乗)←当社展示フ゛ース
3.当社出展内容
当社は、「風の広場」にブースを出展、ブース内において、以下の企画・展示・紹介を実施
(1)当社提供商品・サービスのパネル展示、商品・サービスの紹介・ご案内
(2)セグウェイ試乗会
(3)EVバイク 「ホンダEV-neo」試乗会(試乗会運営は、ホンタ゛モーターサイクルシ゛ャハ゜ンが対応)
住友三井オートサービスは、EV導入活用について、「グリーンフリート・マネジメント」(Green Fleet Management)をキーワードに、お客さまが快適且つ効率よく活用するため、EV導入から周辺サポート、導入後のメンテナンスに至るまでのワンストップサービスを展開しています。
これまでにも、武田薬品工業様へのEV導入や、カヌチャベイリゾート様へのヤマハ発動機製電動二輪車(EC-03)導入への取組、神奈川県EVシェアリング事業への参画、さいたま市「E-KIZUNAプロジェクト」への参画、全日本電気工事業工業組合連合会様との業務提携による充電インフラ網設置に伴うネットワークの構築、東北地方太平洋沖地震後のガソリン逼迫状況下における電動バイクの活用など、EVをはじめとした環境志向の電動車両の普及に向けた推進を行っております。
住友三井オートサービスは、EV及びEV周辺環境の普及促進に向け、今後も積極的に取組んで参ります。
■本件に関するお問い合わせ先
住友三井オートサービス株式会社 (URL: http://www.smauto.co.jp/ )
〒163-1434 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル
担当 :広報室 舩木(フナキ)、高橋(タカハシ)
電話 :03-5358-6634、03-5358-6669
「エコ・もりフェア」は、栃木県を主体とした実行委員会が運営する、「持続可能な社会を実現するために、地球温暖化対策を始めとする環境・森林を取り巻く課題について理解を深め、電気自動車や再生可能エネルギー等の新たな環境技術、家庭での節電などを通した環境にやさしい暮らしを実践する」ことを趣旨とした、参加・体験型を中心としたイベントとして開催されます。今年度は5回目の開催となり、『未来につなぐ元気な“とちぎ”!エコ・もりフェア2012』をテーマにクリーンエネルギー車両等について、広く県民に理解いただき、普及を図っていくことを目指した展示・試乗会となっております。
当社は、栃木県内に営業拠点(宇都宮支店)があり、「とちぎ電気自動車等普及促進協議会」に、唯一のリース会社として参加していること、イベント趣旨が、EV等次世代車両の普及促進に積極的な当社の事業展開と合致していること、また、当社が目指す、『クルマ社会の発展と地球環境の向上への貢献』に資する活動として賛同できる内容であることから、昨年度に続き出展することとしたものです。出展イベントの概要は以下の通りです。
[当社出展イベント概要]
1.名称・日程・場所・主催
・名称 エコ・もりフェア2012 ※入場無料 来場見込み 12,000人
・日程 2012年10月6日(土)~7日(日) 10:00~16:00
・場所 わくわくグランディ科学ランド(栃木県宇都宮市西川田町567番地)
・主催 栃木県エコ・もりフェア実行委員会(栃木県・宇都宮市ほか県内の環境森林関係団体で構成)
・出展者 60社・団体(建築、自動車メーカー、リサイクル業者等、多業種に亘る)
2.イベント内容全体概要
・県民に、地球温暖化を始めとする環境問題や森林保全などについて理解していただくとともに、自分達でできる環境
にやさしい暮らしや森林の役割、大切さについて楽しみながら学んでいただけるよう、参加・体験型を中心としたイベント
で、今回で5回目の開催となります。
・会場は以下のテーマ別ゾーニングを実施。当社は「風の広場」に出展します。
◆屋内ブース(ソーラー工作、タ゛ンホ゛ールクラフト、節電・省エネなどエコライフに関する展示・体験)
◆宇都宮市ゾーン(ポイ捨てクイス゛、分別ケ゛ーム(資源物と焼却ごみの分別ケ゛ーム))
◆もりゾーン(木工工作、マイはし作り体験、ツリークライミンク゛)
◆ビッグパラソルゾーン(オーフ゜ニンク゛セレモニー、吹奏楽コンサート)
◆エネルギー・リサイクルゾーン(ソーラーカーの試乗、ソーラークッカーの展示・ソーラークッキンク゛の実演、太陽光発電
の紹介、自転車発電の実演、リサイクル工作体験、自動車の点検整備)
◆エコな自動車ゾーン(クリーンエネルキ゛ー自動車(電気自動車・PHV等)の展示・試乗会)
◆風の広場(セク゛ウェイ、EVハ゛イクの試乗)←当社展示フ゛ース
3.当社出展内容
当社は、「風の広場」にブースを出展、ブース内において、以下の企画・展示・紹介を実施
(1)当社提供商品・サービスのパネル展示、商品・サービスの紹介・ご案内
(2)セグウェイ試乗会
(3)EVバイク 「ホンダEV-neo」試乗会(試乗会運営は、ホンタ゛モーターサイクルシ゛ャハ゜ンが対応)
住友三井オートサービスは、EV導入活用について、「グリーンフリート・マネジメント」(Green Fleet Management)をキーワードに、お客さまが快適且つ効率よく活用するため、EV導入から周辺サポート、導入後のメンテナンスに至るまでのワンストップサービスを展開しています。
これまでにも、武田薬品工業様へのEV導入や、カヌチャベイリゾート様へのヤマハ発動機製電動二輪車(EC-03)導入への取組、神奈川県EVシェアリング事業への参画、さいたま市「E-KIZUNAプロジェクト」への参画、全日本電気工事業工業組合連合会様との業務提携による充電インフラ網設置に伴うネットワークの構築、東北地方太平洋沖地震後のガソリン逼迫状況下における電動バイクの活用など、EVをはじめとした環境志向の電動車両の普及に向けた推進を行っております。
住友三井オートサービスは、EV及びEV周辺環境の普及促進に向け、今後も積極的に取組んで参ります。
■本件に関するお問い合わせ先
住友三井オートサービス株式会社 (URL: http://www.smauto.co.jp/ )
〒163-1434 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル
担当 :広報室 舩木(フナキ)、高橋(タカハシ)
電話 :03-5358-6634、03-5358-6669