2012年07月27日 09:00

日本酒のソムリエ「きき酒師」 受験資格認定講習会・呼称資格認定試験 ~本年8月以降の開催日程が決定!東京・大阪・愛知の3都市にて開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(以下、SSI)では、SSIが認定する日本酒のソムリエ「きき酒師」受験資格認定講習会・呼称資格認定試験の開催について、本年8月から本年中の日程を決定しました。

■開催日程

 <受験資格認定講習会>

  東京会場  9月16日(日)・9月17日(月)・10月17日(水)・10月20日(土)・11月18日(日)・11月19日(月)
  大阪会場  8月26日(日)・8月27日(月)・10月21日(日)
  愛知会場  10月14日(日)

 <呼称資格認定試験>

  東京、大阪、愛知にて開催
  ⇒詳しくは弊会WEBサイトからご参照ください。
   http://www.sakejapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=8

受講・受験の方法


受講・受験には弊会WEBサイト等を通じて事前にお申込をいただく必要があります。
⇒当会WEBサイト http://www.sakejapan.com/




■「きき酒師」とは

 「きき酒師」は、1991年に日本酒の啓蒙・普及を目的に、適切な提供ができる資質を兼ね備えた人材育成の観点から設立された呼称資格認定制度です。主に飲食業、食品酒類小売・卸売業、酒類製造業に従事する方々が受講、受験を経て、一定の水準に達した方を認定しておりますが、昨今では愛好家の参加も増加の一途を辿り、現在では国内外25,000名(2012年3月末現在)を超える方々を認定しています。
 講習会では、きき酒師に必要な資質として「日本酒と酒類全般、食品、サービスの基礎知識」「日本酒のテイスティング能力」「日本酒のサービス能力」を体系立てられたカリキュラムと専用教材を用い学んでいただくとともに、試験ではこれらの資質を筆記試験を通じてはかります。



日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会について
http://www.sakejapan.com/
設立   :1990年11月
役員   :会長   飯嶋好彦(東洋大学大学院 主任教授)
      副会長 大越智華子(リカープラザ大越 代表)、狩野卓也(酒文化研究所 代表取締役社長)
            杉本徹次郎(株式会社モトックス 相談役)、渡辺ひと美(酒料理研究家・フリーアナウンサー)
名誉会長 :塩川正十郎(元財務大臣)

相談役   :淺見敏彦(前 日本酒造組合中央会 副会長)
主な事業 :(1)日本酒のソムリエ「きき酒師」、焼酎のソムリエ「焼酎きき酒師」などの日本酒、焼酎を消費者に提供する
プロフェッショナルの育成および認定 
 
        (2)国酒(日本酒、焼酎)の啓蒙・普及・発展に関する事業全般
所在地  :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19-2F

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会
商号
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(ニホンシュサービスケンキュウカイ・サカショウケンキュウカイレンゴウカイ)
代表者
山田 博彰(ヤマダ ヒロアキ)
所在地
〒112-0002
東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7F
TEL
03-5615-8205
業種
教育関連
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.ssi-w.com/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.