株式会社メディカム(本社:東京都渋谷区)は、Android電子書籍アプリとして「勉強がキライなあなたへ 学びを楽しむ22のレッスン」を2012年7月12日にGoogle Play(グーグルプレイ)よりリリース致しました。
Google Playでの発売を記念しまして、期間限定セールを行わせて頂きます!今後も本製品同様に電子書籍アプリをリリースし、書籍ラインナップ増加予定です。
■基本データ
タイトル:勉強がキライなあなたへ 学びを楽しむ22のレッスン
カテゴリ:ブック
リリース:2012年7月12日(木)
価格 :945円(2012年7月15日までに限り、特別価格100円)
Google Playストアリンク
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tyoubenkyouzyutu.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/M77Q3i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東大生が教える究極の勉強術!
勉強が嫌になったとき、勉強に疲れたときに読む本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役東大生起業家の清水章弘が教える、勉強をとことん楽しむ勉強術。「なぜ勉強しなくてはいけないの?」「この勉強の先には何があるの?」 だれもが一度は考える疑問です。実は、勉強は本当は楽しいものなんです。 勉強が嫌になったとき、勉強に疲れたときに読むと、気持ちが楽になり、意欲が湧いてくる、勉強を楽しむためのヒント集。 女流書道家、永田紗恋のユニークでほのぼのとする書と言葉ともに、清水章弘が中高生に贈る熱いメッセージ。
◆こんな人におすすめ ━━━━━━━━━━
・勉強が嫌いな人
・資格を取得する社会人の方へ
・計画力、段取り力をつけたい
・何でも効率よく覚えたい
・改めて学習に勤しみたい
【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━
プロローグ
第1章 マインド編
1 勉強はとことん楽しむもの
2 「なんで勉強するの?」に答えはない
3 オンリーワンよりオンリーツー
⇒ほか3項目
第2章 生活編
6 部屋の掃除をしてみる
7 自分との「小さな約束」を守る
8 「やりたいこと」と「やらなければならないこと」のバランスを考える
9 荷物を軽くする
10 「名言コレクター」になる
⇒ほか6項目
第3章 スキル編
15 予習と復習、どっちが大事?
16 その日、次の日、日曜日
17 「あれもこれも」ではなく、「まずはこれから」
18 休み時間の1分を、復習タイムにする
19 授業開始の1分を、予習タイムにする
⇒ほか3項目
〈対談〉私も勉強がキライだった
エピローグ
【著者紹介】
清水 章弘(しみず あきひろ)
1987年千葉県船橋市生まれ。現在、東京大学大学院教育学研究科在学中。
株式会社プラスティー代表取締役。私立中学の教育スタッフも務める。
中学2年のときに教育問題に目覚め、文部科学省や数々の著名人100人以上に取材を重ね、「ゆとり第一世代」として日本の教育を変えようと決意。中学時代にまとめた論文は10万字にものぼる。若手起業家としても注目を集め、2009年に「NEXT ENTREPRENEUR 2009 AWARD」に選出された。2011年より、青森県三戸町で教育委員会と連携して、学力向上プロジェクトを推進している。著書に『習慣を変えると頭が良くなる?東大生が教える7つの学習習慣?』(高陵社書店)がある。TV、新聞、ラジオ、雑誌など、メディア出演多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Google Playストアリンク
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tyoubenkyouzyutu.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/M77Q3i
Google Playでの発売を記念しまして、期間限定セールを行わせて頂きます!今後も本製品同様に電子書籍アプリをリリースし、書籍ラインナップ増加予定です。
■基本データ
タイトル:勉強がキライなあなたへ 学びを楽しむ22のレッスン
カテゴリ:ブック
リリース:2012年7月12日(木)
価格 :945円(2012年7月15日までに限り、特別価格100円)
Google Playストアリンク
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tyoubenkyouzyutu.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/M77Q3i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東大生が教える究極の勉強術!
勉強が嫌になったとき、勉強に疲れたときに読む本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役東大生起業家の清水章弘が教える、勉強をとことん楽しむ勉強術。「なぜ勉強しなくてはいけないの?」「この勉強の先には何があるの?」 だれもが一度は考える疑問です。実は、勉強は本当は楽しいものなんです。 勉強が嫌になったとき、勉強に疲れたときに読むと、気持ちが楽になり、意欲が湧いてくる、勉強を楽しむためのヒント集。 女流書道家、永田紗恋のユニークでほのぼのとする書と言葉ともに、清水章弘が中高生に贈る熱いメッセージ。
◆こんな人におすすめ ━━━━━━━━━━
・勉強が嫌いな人
・資格を取得する社会人の方へ
・計画力、段取り力をつけたい
・何でも効率よく覚えたい
・改めて学習に勤しみたい
【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━
プロローグ
第1章 マインド編
1 勉強はとことん楽しむもの
2 「なんで勉強するの?」に答えはない
3 オンリーワンよりオンリーツー
⇒ほか3項目
第2章 生活編
6 部屋の掃除をしてみる
7 自分との「小さな約束」を守る
8 「やりたいこと」と「やらなければならないこと」のバランスを考える
9 荷物を軽くする
10 「名言コレクター」になる
⇒ほか6項目
第3章 スキル編
15 予習と復習、どっちが大事?
16 その日、次の日、日曜日
17 「あれもこれも」ではなく、「まずはこれから」
18 休み時間の1分を、復習タイムにする
19 授業開始の1分を、予習タイムにする
⇒ほか3項目
〈対談〉私も勉強がキライだった
エピローグ
【著者紹介】
清水 章弘(しみず あきひろ)
1987年千葉県船橋市生まれ。現在、東京大学大学院教育学研究科在学中。
株式会社プラスティー代表取締役。私立中学の教育スタッフも務める。
中学2年のときに教育問題に目覚め、文部科学省や数々の著名人100人以上に取材を重ね、「ゆとり第一世代」として日本の教育を変えようと決意。中学時代にまとめた論文は10万字にものぼる。若手起業家としても注目を集め、2009年に「NEXT ENTREPRENEUR 2009 AWARD」に選出された。2011年より、青森県三戸町で教育委員会と連携して、学力向上プロジェクトを推進している。著書に『習慣を変えると頭が良くなる?東大生が教える7つの学習習慣?』(高陵社書店)がある。TV、新聞、ラジオ、雑誌など、メディア出演多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Google Playストアリンク
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tyoubenkyouzyutu.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/M77Q3i
───────────────────────────
■新着アプリ情報
・ホントに今の仕事自分に合ってる?~シゴトのモヤモヤを解決する本~
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.moyamoyakaiketubon.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/M6Betw
・デキる人の上手な話し方~話し方を変えれば人生はウマくいくようになる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.dekiruhanasikata.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/LClH1J
・心配ぐせをなおせばすべてが思いどおりになる つい「クヨクヨ」してしまう気持ちがすっと消える本
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.shinpaiguse.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/L4rAXl
・美人電車
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.bizindensya.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/JcXIbQ
・知らないと損する「足ツボ・足裏健康法75」~万病に効く超シンプルな健康術~
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.medhi.ashiurakenkou.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/J1CEis
・最短キャリアアップへの8つのステップ MBA入門
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.saitanmba.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/K0KtZo
・マーケティングのコツ32
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.maketingunokotsu.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/JtCvZD
・モテる男のデートの心理学~80のテクニック~
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.detonosinri.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/JLkEbD
・恋するさくらー夫婦の手紙ー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.koisurusakura.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/IYsIbT
■iPhoneアプリ・電子書籍一覧サイト
http://bit.ly/zU1VoR
■Androidアプリ・電子書籍一覧サイト
http://bit.ly/wAe4kO
──────当プレスに関するお問い合わせ先───────
●書籍アプリに関してのお問い合わせ
社 名 : 株式会社メディカム
T E L : 03-5468-9169
M A I L : info@medicome.co.jp
担 当 者 : コンテンツ部 増田・丸山・眞田
■新着アプリ情報
・ホントに今の仕事自分に合ってる?~シゴトのモヤモヤを解決する本~
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.moyamoyakaiketubon.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/M6Betw
・デキる人の上手な話し方~話し方を変えれば人生はウマくいくようになる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.dekiruhanasikata.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/LClH1J
・心配ぐせをなおせばすべてが思いどおりになる つい「クヨクヨ」してしまう気持ちがすっと消える本
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.shinpaiguse.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/L4rAXl
・美人電車
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.bizindensya.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/JcXIbQ
・知らないと損する「足ツボ・足裏健康法75」~万病に効く超シンプルな健康術~
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.medhi.ashiurakenkou.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/J1CEis
・最短キャリアアップへの8つのステップ MBA入門
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.saitanmba.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/K0KtZo
・マーケティングのコツ32
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.maketingunokotsu.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/JtCvZD
・モテる男のデートの心理学~80のテクニック~
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.detonosinri.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/JLkEbD
・恋するさくらー夫婦の手紙ー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medi.koisurusakura.mcbook
iphone版はこちら
http://bit.ly/IYsIbT
■iPhoneアプリ・電子書籍一覧サイト
http://bit.ly/zU1VoR
■Androidアプリ・電子書籍一覧サイト
http://bit.ly/wAe4kO
──────当プレスに関するお問い合わせ先───────
●書籍アプリに関してのお問い合わせ
社 名 : 株式会社メディカム
T E L : 03-5468-9169
M A I L : info@medicome.co.jp
担 当 者 : コンテンツ部 増田・丸山・眞田