グローバル・マーケティング・リサーチ会社のイプソスは、世界26カ国でビジネスで利用する言語に関する調査を実施いたしました。
<主な調査結果>
●ビジネスマンの10人に3人(27%)は、外国人とのコミュニケーションが必要な環境で働く
●外国人とのコミュニケーションが必要なビジネスマンは、日本では9%で調査対象国中で最下位。トップはインドで59%
●10人に7人(67%)がビジネス上の外国人とのコミュニケーションで英語を使用
<調査概要>
調査実施機関: イプソス 実施時期: 2012年4月3日~17日
調査手法:イプソス・オンラインパネルシステムにより世界24カ国で毎月実施するGlobal @dviser調査
(今回は通常の24カ国にシンガポール、香港を加えた26カ国で調査を実施)
対象国(26カ国): アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、中国、フランス、ドイツ、イギリス、香港、
ハンガリー、インド、インドネシア、イタリア、日本、メキシコ、ポーランド、ロシア、サウジアラビア、
シンガポール、南アフリカ、韓国、スペイン、スウェーデン、トルコ、米国
対象者: カナダ及び米国では18歳~64歳、その他各国では16歳~64歳の対象者13,644人
各国1000人以上が回答
*アルゼンチン、ベルギー、インドネシア、メキシコ、ポーランド、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、韓国、
スウェーデン、トルコ、香港、シンガポールでは各国500人以上
グローバル調査会社のイプソスが世界26カ国で実施した調査によると、世界のビジネスマンの10人に3人(27%)は、国外に在住する外国人とビジネス上のコミュニケーションが必要な環境で働いていることがわかった。日本ではそのような環境で働くビジネスマンは9%で、今回の調査対象国中、最下位であった。
グローバル化が進む労働環境
今回の調査で、対象国26カ国のビジネスマンの10人に3人が「国外に在住する外国人とのコミュニケーションが必要な仕事に就いている」と回答した。その比率がもっとも高かったのはインドで59%であった。シンガポール(55%)、サウジアラビア(50%)、香港(44%)、南アフリカ(42%)がそれに続いた。日本は9%で対象国中で最下位であった。日本のほかに比率が低い国はロシア(13%)、ポーランド(14%)、ハンガリー(14%)などであった。全体で見ると外国人とのコミュニケーションが必要なビジネスマンの特徴は、高学歴(38%)で、世帯年収が高く(33%)、35歳以下(31%)との結果が出た。
英語が共通言語
外国人とのコミュニケーションが必要な環境で働くビジネスマンの共通言語は英語である。10人中7人(67%)が「英語が共通言語だ」と回答した。高年収(74%)、高学歴(73%)の層でその傾向が強い。地域別に見ると、英語を共通言語としているのは北アメリカ(76%)で最も多く、ついでアジアパシフィック(72%)、中近東・アフリカ(67%)、ヨーロッパ(63%)が続き、ラテンアメリカは33%に止まった。
今回調査対象となった26カ国中22カ国で主流の共通言語は英語だ。英語が主流でない国々はラテンアメリカに多く、アルゼンチン(53%がスペイン語と回答)、ブラジル(53%がポルトガル語と回答)、メキシコ(46%がスペイン語と回答)で、ほかの地域ではロシア(48%がロシア語と回答)が挙げられる。
英語に大きく水を開けられた形にはなるが、共通言語の第2位はスペイン語であった。全体の5%が外国人とのコミュニケーションの共通言語としてスペイン語を挙げた。それに続いたのは標準中国語(4%)、フランス語(3%)、ドイツ語、アラビア語、ヒンディー語、イタリア語、ロシア語(各2%)であった。
標準中国語を共通言語に挙げた比率が高いのは中国(21%)であったが、それでも10人に6人(63%)は英語を共通言語に挙げた。この傾向はフランス語にも見られる。フランスではフランス語を共通言語に挙げた比率は30%、ベルギーでは28%と高かったが、英語はそれを上回った。フランスでは62%、ベルギーでは56%のビジネスマンが共通言語は英語だと回答した。
英語学習は成功への鍵?
今回の調査では、外国人とのコミュニケーションが必要な環境で働くビジネスマンの過半数(61%)は、自分の母語ではない言語でコミュニケーションをすると回答した。高学歴(68%)で35歳以下(67%)の層に特にこの傾向が見られた。地域別にはアジアパシフィック(68%)、中近東・アフリカ(67%)で比率が高かった。
母語が英語だと回答したのは4人に1人(24%)で最も割合が高く、次いで広東語(8%)、スペイン語(7%)、標準中国語(6%)、ヒンディー語(5%)、フランス語(5%)であった。
<主な調査結果>
●ビジネスマンの10人に3人(27%)は、外国人とのコミュニケーションが必要な環境で働く
●外国人とのコミュニケーションが必要なビジネスマンは、日本では9%で調査対象国中で最下位。トップはインドで59%
●10人に7人(67%)がビジネス上の外国人とのコミュニケーションで英語を使用
<調査概要>
調査実施機関: イプソス 実施時期: 2012年4月3日~17日
調査手法:イプソス・オンラインパネルシステムにより世界24カ国で毎月実施するGlobal @dviser調査
(今回は通常の24カ国にシンガポール、香港を加えた26カ国で調査を実施)
対象国(26カ国): アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、中国、フランス、ドイツ、イギリス、香港、
ハンガリー、インド、インドネシア、イタリア、日本、メキシコ、ポーランド、ロシア、サウジアラビア、
シンガポール、南アフリカ、韓国、スペイン、スウェーデン、トルコ、米国
対象者: カナダ及び米国では18歳~64歳、その他各国では16歳~64歳の対象者13,644人
各国1000人以上が回答
*アルゼンチン、ベルギー、インドネシア、メキシコ、ポーランド、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、韓国、
スウェーデン、トルコ、香港、シンガポールでは各国500人以上
グローバル調査会社のイプソスが世界26カ国で実施した調査によると、世界のビジネスマンの10人に3人(27%)は、国外に在住する外国人とビジネス上のコミュニケーションが必要な環境で働いていることがわかった。日本ではそのような環境で働くビジネスマンは9%で、今回の調査対象国中、最下位であった。
グローバル化が進む労働環境
今回の調査で、対象国26カ国のビジネスマンの10人に3人が「国外に在住する外国人とのコミュニケーションが必要な仕事に就いている」と回答した。その比率がもっとも高かったのはインドで59%であった。シンガポール(55%)、サウジアラビア(50%)、香港(44%)、南アフリカ(42%)がそれに続いた。日本は9%で対象国中で最下位であった。日本のほかに比率が低い国はロシア(13%)、ポーランド(14%)、ハンガリー(14%)などであった。全体で見ると外国人とのコミュニケーションが必要なビジネスマンの特徴は、高学歴(38%)で、世帯年収が高く(33%)、35歳以下(31%)との結果が出た。
英語が共通言語
外国人とのコミュニケーションが必要な環境で働くビジネスマンの共通言語は英語である。10人中7人(67%)が「英語が共通言語だ」と回答した。高年収(74%)、高学歴(73%)の層でその傾向が強い。地域別に見ると、英語を共通言語としているのは北アメリカ(76%)で最も多く、ついでアジアパシフィック(72%)、中近東・アフリカ(67%)、ヨーロッパ(63%)が続き、ラテンアメリカは33%に止まった。
今回調査対象となった26カ国中22カ国で主流の共通言語は英語だ。英語が主流でない国々はラテンアメリカに多く、アルゼンチン(53%がスペイン語と回答)、ブラジル(53%がポルトガル語と回答)、メキシコ(46%がスペイン語と回答)で、ほかの地域ではロシア(48%がロシア語と回答)が挙げられる。
英語に大きく水を開けられた形にはなるが、共通言語の第2位はスペイン語であった。全体の5%が外国人とのコミュニケーションの共通言語としてスペイン語を挙げた。それに続いたのは標準中国語(4%)、フランス語(3%)、ドイツ語、アラビア語、ヒンディー語、イタリア語、ロシア語(各2%)であった。
標準中国語を共通言語に挙げた比率が高いのは中国(21%)であったが、それでも10人に6人(63%)は英語を共通言語に挙げた。この傾向はフランス語にも見られる。フランスではフランス語を共通言語に挙げた比率は30%、ベルギーでは28%と高かったが、英語はそれを上回った。フランスでは62%、ベルギーでは56%のビジネスマンが共通言語は英語だと回答した。
英語学習は成功への鍵?
今回の調査では、外国人とのコミュニケーションが必要な環境で働くビジネスマンの過半数(61%)は、自分の母語ではない言語でコミュニケーションをすると回答した。高学歴(68%)で35歳以下(67%)の層に特にこの傾向が見られた。地域別にはアジアパシフィック(68%)、中近東・アフリカ(67%)で比率が高かった。
母語が英語だと回答したのは4人に1人(24%)で最も割合が高く、次いで広東語(8%)、スペイン語(7%)、標準中国語(6%)、ヒンディー語(5%)、フランス語(5%)であった。
イプソスについて
1975年創業。イプソスはリサーチのプロフェッショナルが経営する世界第3位のグローバル市場調査会社です。
世界84カ国の拠点では、16,000人以上のスタッフが、5,000を越えるクライアントにサービスを提供しています。年間の調査プロジェクト数は10万件以上、実施インタビュー数は7,000万件以上に上ります。
GreenBook Research Industry Trend Survey 2011で最もイノベイティブなリサーチ会社の第2位に選ばれました。
イプソスについての詳細は弊社ウェブサイトwww.ipsos.comをご覧ください。
このニュースリリースについてのお問い合わせ:
Darrell Bricker
CEO, Ipsos Global Public Affairs
+1 (416) 324 2001
darrell.bricker@ipsos.com
山野辺有子
Ipsos in Japan
03 5408 5469
yuko.yamanobe@ipsos.com
1975年創業。イプソスはリサーチのプロフェッショナルが経営する世界第3位のグローバル市場調査会社です。
世界84カ国の拠点では、16,000人以上のスタッフが、5,000を越えるクライアントにサービスを提供しています。年間の調査プロジェクト数は10万件以上、実施インタビュー数は7,000万件以上に上ります。
GreenBook Research Industry Trend Survey 2011で最もイノベイティブなリサーチ会社の第2位に選ばれました。
イプソスについての詳細は弊社ウェブサイトwww.ipsos.comをご覧ください。
このニュースリリースについてのお問い合わせ:
Darrell Bricker
CEO, Ipsos Global Public Affairs
+1 (416) 324 2001
darrell.bricker@ipsos.com
山野辺有子
Ipsos in Japan
03 5408 5469
yuko.yamanobe@ipsos.com