株式会社ブライト・ウェイ(本社東京 代表取締役 高祖 智明)が運営する子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】http://www.kosodate.co.jp/ では、子育て家族の意識や生活状況を知るためにさまざまな視点でアンケ-トを実施しています。
毎年実施している災害への備えに対する意識と準備に関するアンケートを今年も実施。昨年、東日本大震災後のアンケートでは、回答者の意識や行動が大きく変化しましたが、今年は更に具体的な備えへの行動が顕著に現れた結果となりました。そして防犯と防災の優先順位では、昨年に引き続き、防災の優先順位が防犯を上回りました。
■結果のポイント
●意識している自然災害1位は地震で、初めて9割を突破。
一方、自然災害を何も意識していない人は6.7%と昨年の半分以下、過去最低に。
●災害に備えて「特に何もしていない」も過去最低を更新、17.3%に。
●家族の連絡方法で、電話(携帯含む)への依存度は初めて4割を下回り、
集合場所・連絡場所を決めている割合が肉薄。
twitterなどのソーシャルメディアをあげる人も登場。
●災害に備えて準備している物1位は「懐中電灯」で、87.6%
●必要性を感じているが準備できていない物の1位は「簡易トイレ」で、約半数の49.8%
集計期間:2012年3月1日~2012年5月9日
実施方法:【こそだて】のアンケートページのフォームにて回答
集計総数: 671人 (男性 46人 女性 625人) 中心年齢 33歳
※2011年の結果 http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000032590
アンケート結果 (右カッコの数字は2011年、2010の結果)
●日頃から何か自然災害を意識していますか?(複数選択)(2011年 2010年)
1位 地震のことが気がかり 90.9% (81.5% 75.3%)
2位 台風が気がかり 20.4% (18.7% 23.4%)
3位 津波が気がかり 13.2% (10.1% - )
4位 水害が気がかり 10.9% (10.8% 10.3%)
5位 特に何も意識していない 6.7% (15.6% 19.0%)
6位 火山が気がかり 4.3% ( 3.1% 2.4%)
7位 雪崩・山崩れが気がかり 2.1% ( 1.9% 2.4%)
その他(ゲリラ雷雨・竜巻など) 1.3% ( 2.4& 1.2%)
●自然災害に対して何か準備していますか?(複数選択) (2011年 2010年)
1位 非常食・飲み物の常備 56.2% (50.4% 30.3%)
2位 非常持ち出し袋の用意 47.4% (48.0% 30.7%)
3位 避難場所の確認 41.7% (42.7% - )
4位 家を補強・家具の固定 27.4% ( 1.9% 20.1%)
5位 特に何もしていない 17.3% (21.9% 43.6%)
6位 サバイバルツールの用意 5.5% ( 5.5% 2.5%)
7位 災害のない所へ引っ越し 2.2% ( 1.0% - )
その他(災害伝言ダイヤルの確認など) 2.2% ( 1.0% 1.6%)
●自然災害を想定して、家族で話し合いやシミュレーションなど
した事がありますか? (2011年 2010年)
1位 災害発生時(ニュースを見て)話し合う 46.1% (55.6% 29.7%)
2位 特に何もしていない 34.2% (28.4% 59.7%)
3位 定期的に備品チェックやシミュレーション 16.6% (13.3% 9.1%)
その他 3.0% ( 2.7% 1.5%)
●家族が離れている時に災害が発生した場合、連絡方法など考えていますか?
1位 電話(固定・携帯)に頼る 38.1% (42.7% 59.5%)
2位 集合場所・連絡場所を決めている 37.3% (30.6% 23.9%)
3位 災害時専用伝言ダイアルを確認している 12.4% (15.4% 11.5%)
4位 インターネット・E-mail 11.0% ( 8.9% 4.1%)
その他(twitter・ソーシャルメディアなど) 1.2% ( 2.4% 1.0%)
●この瞬間に大地震が発生した場合、何をしたらいいかイメージできますか?
1位 ある程度イメージできるが備えができていない 57.1% (55.2% 52.3%)
2位 何もイメージできない 26.1% (24.7% 35.6%)
3位 ある程度イメージもあり、準備もできている 16.8% (20.1% 12.1%)
●災害に備えて、準備している物はありますか? 備えている物全てお答ください
1位 懐中電灯 87.6%
2位 水 69.0%
3位 マスク 63.5%
4位 電池 62.3%
5位 長期保存できる食料 56.2%
6位 ラジオ 53.7%
7位 軍手 51.8%
8位 マッチ・ライター 38.9%
9位 ランタン・電気の要らない照明 35.6%
10位 カセットコンロ 34.2%
11位 医薬品 31.8%
12位 簡易トイレ 14.8%
13位 ヘルメット 12.4%
14位 ガソリン 1.8%
その他(おむつ、保温シート、ミルクなど) 6.9%
●準備していないけれど、必要だと思う物はどれですか?
1位 簡易トイレ 49.8%
2位 長期保存できる食料 36.1%
3位 医薬品 34.7%
4位 ランタン・電気の要らない照明 31.3%
5位 ラジオ 30.0%
6位 ヘルメット 29.2%
7位 水 24.6%
8位 カセットコンロ 23.7%
9位 マッチ・ライター 19.7%
10位 電池 19.0%
11位 軍手 17.3%
12位 ガソリン 13.8%
13位 マスク 12.1%
14位 懐中電灯 10.4%
その他(おむつ、防寒用品など) 6.6%
●避難場所は確認していますか?
1位 一時避難所だけ確認している 46.3%
2位 広域避難場所だけ確認している 19.9%
3位 一時避難所・広域避難場所どちらも確認している 17.3%
4位 避難場所がどこにあるか知らない・確認していない 16.1%
その他 0.3%
●今は、防犯と防災、どちらの優先順位が高いですか? (2011年 2010年)
1位 どちらかといえば防災 37.0% (33.7% 19.5%)
2位 どちらかといえば防犯 35.6% (34.6% 47.8%)
3位 明らかに防災 14.6% (19.5% 8.4%)
4位 明らかに防犯 10.6% (10.1% 22.3%)
どちらも意識しない 2.3% ( 2.2% 2.1%)
回答者プロフィール
集計総数 671人 (男性 46人 女性 625人) 中心年齢 33歳
集計期間 2012年 3月 1日~ 2012年 5月 9日
■このリリースに関するお問い合わせ先
(株)ブライト・ウェイ
〒120-0023 東京都足立区千住曙町41-1-206
フリーダイアル 0120-028-415(マルには、よいこ 10:00~18:00 土日祝除く)
URL http://www.brightway.jp
E-mail:ganbare@kosodate.co.jp
毎年実施している災害への備えに対する意識と準備に関するアンケートを今年も実施。昨年、東日本大震災後のアンケートでは、回答者の意識や行動が大きく変化しましたが、今年は更に具体的な備えへの行動が顕著に現れた結果となりました。そして防犯と防災の優先順位では、昨年に引き続き、防災の優先順位が防犯を上回りました。
■結果のポイント
●意識している自然災害1位は地震で、初めて9割を突破。
一方、自然災害を何も意識していない人は6.7%と昨年の半分以下、過去最低に。
●災害に備えて「特に何もしていない」も過去最低を更新、17.3%に。
●家族の連絡方法で、電話(携帯含む)への依存度は初めて4割を下回り、
集合場所・連絡場所を決めている割合が肉薄。
twitterなどのソーシャルメディアをあげる人も登場。
●災害に備えて準備している物1位は「懐中電灯」で、87.6%
●必要性を感じているが準備できていない物の1位は「簡易トイレ」で、約半数の49.8%
集計期間:2012年3月1日~2012年5月9日
実施方法:【こそだて】のアンケートページのフォームにて回答
集計総数: 671人 (男性 46人 女性 625人) 中心年齢 33歳
※2011年の結果 http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000032590
アンケート結果 (右カッコの数字は2011年、2010の結果)
●日頃から何か自然災害を意識していますか?(複数選択)(2011年 2010年)
1位 地震のことが気がかり 90.9% (81.5% 75.3%)
2位 台風が気がかり 20.4% (18.7% 23.4%)
3位 津波が気がかり 13.2% (10.1% - )
4位 水害が気がかり 10.9% (10.8% 10.3%)
5位 特に何も意識していない 6.7% (15.6% 19.0%)
6位 火山が気がかり 4.3% ( 3.1% 2.4%)
7位 雪崩・山崩れが気がかり 2.1% ( 1.9% 2.4%)
その他(ゲリラ雷雨・竜巻など) 1.3% ( 2.4& 1.2%)
●自然災害に対して何か準備していますか?(複数選択) (2011年 2010年)
1位 非常食・飲み物の常備 56.2% (50.4% 30.3%)
2位 非常持ち出し袋の用意 47.4% (48.0% 30.7%)
3位 避難場所の確認 41.7% (42.7% - )
4位 家を補強・家具の固定 27.4% ( 1.9% 20.1%)
5位 特に何もしていない 17.3% (21.9% 43.6%)
6位 サバイバルツールの用意 5.5% ( 5.5% 2.5%)
7位 災害のない所へ引っ越し 2.2% ( 1.0% - )
その他(災害伝言ダイヤルの確認など) 2.2% ( 1.0% 1.6%)
●自然災害を想定して、家族で話し合いやシミュレーションなど
した事がありますか? (2011年 2010年)
1位 災害発生時(ニュースを見て)話し合う 46.1% (55.6% 29.7%)
2位 特に何もしていない 34.2% (28.4% 59.7%)
3位 定期的に備品チェックやシミュレーション 16.6% (13.3% 9.1%)
その他 3.0% ( 2.7% 1.5%)
●家族が離れている時に災害が発生した場合、連絡方法など考えていますか?
1位 電話(固定・携帯)に頼る 38.1% (42.7% 59.5%)
2位 集合場所・連絡場所を決めている 37.3% (30.6% 23.9%)
3位 災害時専用伝言ダイアルを確認している 12.4% (15.4% 11.5%)
4位 インターネット・E-mail 11.0% ( 8.9% 4.1%)
その他(twitter・ソーシャルメディアなど) 1.2% ( 2.4% 1.0%)
●この瞬間に大地震が発生した場合、何をしたらいいかイメージできますか?
1位 ある程度イメージできるが備えができていない 57.1% (55.2% 52.3%)
2位 何もイメージできない 26.1% (24.7% 35.6%)
3位 ある程度イメージもあり、準備もできている 16.8% (20.1% 12.1%)
●災害に備えて、準備している物はありますか? 備えている物全てお答ください
1位 懐中電灯 87.6%
2位 水 69.0%
3位 マスク 63.5%
4位 電池 62.3%
5位 長期保存できる食料 56.2%
6位 ラジオ 53.7%
7位 軍手 51.8%
8位 マッチ・ライター 38.9%
9位 ランタン・電気の要らない照明 35.6%
10位 カセットコンロ 34.2%
11位 医薬品 31.8%
12位 簡易トイレ 14.8%
13位 ヘルメット 12.4%
14位 ガソリン 1.8%
その他(おむつ、保温シート、ミルクなど) 6.9%
●準備していないけれど、必要だと思う物はどれですか?
1位 簡易トイレ 49.8%
2位 長期保存できる食料 36.1%
3位 医薬品 34.7%
4位 ランタン・電気の要らない照明 31.3%
5位 ラジオ 30.0%
6位 ヘルメット 29.2%
7位 水 24.6%
8位 カセットコンロ 23.7%
9位 マッチ・ライター 19.7%
10位 電池 19.0%
11位 軍手 17.3%
12位 ガソリン 13.8%
13位 マスク 12.1%
14位 懐中電灯 10.4%
その他(おむつ、防寒用品など) 6.6%
●避難場所は確認していますか?
1位 一時避難所だけ確認している 46.3%
2位 広域避難場所だけ確認している 19.9%
3位 一時避難所・広域避難場所どちらも確認している 17.3%
4位 避難場所がどこにあるか知らない・確認していない 16.1%
その他 0.3%
●今は、防犯と防災、どちらの優先順位が高いですか? (2011年 2010年)
1位 どちらかといえば防災 37.0% (33.7% 19.5%)
2位 どちらかといえば防犯 35.6% (34.6% 47.8%)
3位 明らかに防災 14.6% (19.5% 8.4%)
4位 明らかに防犯 10.6% (10.1% 22.3%)
どちらも意識しない 2.3% ( 2.2% 2.1%)
回答者プロフィール
集計総数 671人 (男性 46人 女性 625人) 中心年齢 33歳
集計期間 2012年 3月 1日~ 2012年 5月 9日
■このリリースに関するお問い合わせ先
(株)ブライト・ウェイ
〒120-0023 東京都足立区千住曙町41-1-206
フリーダイアル 0120-028-415(マルには、よいこ 10:00~18:00 土日祝除く)
URL http://www.brightway.jp
E-mail:ganbare@kosodate.co.jp