NPO法人えがおつなげてでは、農山漁村の活性化と雇用創造を目的とした「えがお大学院」(内閣府「地域社会雇用創造事業」詳細⇒http://www5.cao.go.jp/keizai1/koyou/koyou.html)において平成23年中に45名の農山漁村活性化を志す社会起業家が起業いたしました。
このような社会起業家を継続的に支援する試みとして、金沢工業大学が出資して設立した株式会社KIT MSPが開発し、主要カード会社と提携した新たなファンドレイジングの仕組みとしても活用できる小額決済システム(MicroPayment)を利用した募金プラットフォームによる「農村起業家サポート募金サイト」を立ち上げます。
□農村起業家サポート募金サイト
農村起業家1万人輩出 内需型地域産業5,000億円 地域雇用5万人のための資金支援を目指した募金サイトです。
募金方法は、公募し審査により採択された農山漁村の活性化と雇用創造を目的とした地域の産業やコミュニティの活性化をはかる、設立3年以内の農村起業家の事業を「農村起業家サポート募金サイト」に公開し、個人、法人より最低1,000円から募金を受付ます。募金者は、最初に指定のクレジット会社を通じてえがおつなげてに募金いただきます。その募金を、支援したい事業に対し、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円単位で振り分け、農村起業家へ直接募金を届けるシステムです。
運用開始は、45名の社会起業家のビジネスマッチングの場として開催する第一回農村起業EXPO開催日の平成24年2月18日(土)を予定。(東京千代田区ちよだプラットフォームスクウェア)。募金対象者の公開は、まずはこの45名のなかから若干名でスタートし、その後は1年に1~2回の公募を行う予定です。
特定非営利活動法人えがおつなげて(山梨県北杜市 代表理事:曽根原久司/以下、NPO法人えがおつなげて)は、農業をはじめとした地域共生型のネットワーク社会を創ることを目的に山梨県北杜市を中心に、「村・人・時代づくり」を行っています。
詳細は、
「えがおつなげて公式サイト」 http://www.npo-egao.net/
このような社会起業家を継続的に支援する試みとして、金沢工業大学が出資して設立した株式会社KIT MSPが開発し、主要カード会社と提携した新たなファンドレイジングの仕組みとしても活用できる小額決済システム(MicroPayment)を利用した募金プラットフォームによる「農村起業家サポート募金サイト」を立ち上げます。
□農村起業家サポート募金サイト
農村起業家1万人輩出 内需型地域産業5,000億円 地域雇用5万人のための資金支援を目指した募金サイトです。
募金方法は、公募し審査により採択された農山漁村の活性化と雇用創造を目的とした地域の産業やコミュニティの活性化をはかる、設立3年以内の農村起業家の事業を「農村起業家サポート募金サイト」に公開し、個人、法人より最低1,000円から募金を受付ます。募金者は、最初に指定のクレジット会社を通じてえがおつなげてに募金いただきます。その募金を、支援したい事業に対し、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円単位で振り分け、農村起業家へ直接募金を届けるシステムです。
運用開始は、45名の社会起業家のビジネスマッチングの場として開催する第一回農村起業EXPO開催日の平成24年2月18日(土)を予定。(東京千代田区ちよだプラットフォームスクウェア)。募金対象者の公開は、まずはこの45名のなかから若干名でスタートし、その後は1年に1~2回の公募を行う予定です。
特定非営利活動法人えがおつなげて(山梨県北杜市 代表理事:曽根原久司/以下、NPO法人えがおつなげて)は、農業をはじめとした地域共生型のネットワーク社会を創ることを目的に山梨県北杜市を中心に、「村・人・時代づくり」を行っています。
詳細は、
「えがおつなげて公式サイト」 http://www.npo-egao.net/
特定非営利活動法人えがおつなげて
代表理事:曽根原久司
出身都道府県:長野県 生年(西暦):1961年 現住所:山梨県
○主な経歴
昭和60年 明治大学政治経済学部経済学科卒業
金融機関等企業経営の経営コンサルタントを経て、現職
○主な役職
山梨県立農業大学校講師 山梨県やまなしコミュニテイビジネス推進協議会会長
内閣府地域活性化伝道師 NPO法人南アルプス山の学校理事長
NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク理事
○表彰履歴
平成15年度 農林水産省 第1回オーライニッポン大賞ライフスタイル賞 受賞
平成18年度 農林水産省 立ち上がる農山漁村 優秀事例選定
平成19年度 毎日新聞 グリーンツーリズム大賞優秀賞 受賞
平成19年度 農林水産省 第5回オーライニッポン大賞 受賞
平成20年度 (財)あしたの日本を創る協会、読売新聞、NHK 主催
あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 受賞
平成20年度 経済産業省 ソーシャルビジネス55選 選定
平成22年度 世界の社会起業家を繋ぐSEOY日本プログラムのファイナリスト 選定
平成22年度 農林水産省 食と地域の絆づくり 優良事例に選定
平成22年度 FOOD ACTION NIPPON推進本部 主催
フード・アクション・ニッポンアワード2010 コミュニケーション・啓発部門優秀賞 受賞
○著書
平成23年10月 日本経済新聞出版社 『日本の田舎は宝の山~農村起業のすすめ~』
●特定非営利活動法人えがおつなげて
設 立 :2001年2月
所在地 :[本部]〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手2910-2
Tel:0551-35-4563 Fax:0551-35-4564
URL: http://www.npo-egao.net/
役 員 :代表理事 曽根原久司
活動内容:農をはじめとした地地域共生型のネットワーク社会を創ることを目的に、「村・人・時代づくり」を行っています。山梨県北杜市白州町を中心に、北杜市増富、南アルプス・八ヶ岳周辺、長野県飯島町、長野県小諸市、栃木県那須、常陸太田市里美、会津、東京、三重、福岡などで、以下の活動を行っています。
・えがおの学校、都市と農村をつなぐeラーニングなど農村都市交流マネジメントコーディネーター人材育成
・関東ツーリズム大学など都市のニーズと地域の問題解決を学ぶネットワーク
・空土プロジェクトや企業ファームなどの企業との連携での耕作放棄地解消活動
・山梨エネルギーファーム、木質バイオマスなどエネルギー対策
・えがおファームによる農村都市交流プログラムやえがおマルシェによる農作物の販売
ウェブサイト: NPO法人えがおつなげて http://www.npo-egao.net/
空と土プロジェクト http://soratsuchi.com/
関東ツーリズム大学 http://tourism-univ.net/
都市と農村をつなぐeラーニング&検定 http://toshinouson.npo-egao.net/
■本件に関すお問い合わせ、取材等に関する窓口■
特定非営利活動法人えがおつなげて
[東京事務所] 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-2 アネックス05 702 千代田印刷会館7F
Tel: 03-5259-8516 Fax: 020-4623-5692 担当:辻田(つじた)incubation@npo-egao.net
代表理事:曽根原久司
出身都道府県:長野県 生年(西暦):1961年 現住所:山梨県
○主な経歴
昭和60年 明治大学政治経済学部経済学科卒業
金融機関等企業経営の経営コンサルタントを経て、現職
○主な役職
山梨県立農業大学校講師 山梨県やまなしコミュニテイビジネス推進協議会会長
内閣府地域活性化伝道師 NPO法人南アルプス山の学校理事長
NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク理事
○表彰履歴
平成15年度 農林水産省 第1回オーライニッポン大賞ライフスタイル賞 受賞
平成18年度 農林水産省 立ち上がる農山漁村 優秀事例選定
平成19年度 毎日新聞 グリーンツーリズム大賞優秀賞 受賞
平成19年度 農林水産省 第5回オーライニッポン大賞 受賞
平成20年度 (財)あしたの日本を創る協会、読売新聞、NHK 主催
あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 受賞
平成20年度 経済産業省 ソーシャルビジネス55選 選定
平成22年度 世界の社会起業家を繋ぐSEOY日本プログラムのファイナリスト 選定
平成22年度 農林水産省 食と地域の絆づくり 優良事例に選定
平成22年度 FOOD ACTION NIPPON推進本部 主催
フード・アクション・ニッポンアワード2010 コミュニケーション・啓発部門優秀賞 受賞
○著書
平成23年10月 日本経済新聞出版社 『日本の田舎は宝の山~農村起業のすすめ~』
●特定非営利活動法人えがおつなげて
設 立 :2001年2月
所在地 :[本部]〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手2910-2
Tel:0551-35-4563 Fax:0551-35-4564
URL: http://www.npo-egao.net/
役 員 :代表理事 曽根原久司
活動内容:農をはじめとした地地域共生型のネットワーク社会を創ることを目的に、「村・人・時代づくり」を行っています。山梨県北杜市白州町を中心に、北杜市増富、南アルプス・八ヶ岳周辺、長野県飯島町、長野県小諸市、栃木県那須、常陸太田市里美、会津、東京、三重、福岡などで、以下の活動を行っています。
・えがおの学校、都市と農村をつなぐeラーニングなど農村都市交流マネジメントコーディネーター人材育成
・関東ツーリズム大学など都市のニーズと地域の問題解決を学ぶネットワーク
・空土プロジェクトや企業ファームなどの企業との連携での耕作放棄地解消活動
・山梨エネルギーファーム、木質バイオマスなどエネルギー対策
・えがおファームによる農村都市交流プログラムやえがおマルシェによる農作物の販売
ウェブサイト: NPO法人えがおつなげて http://www.npo-egao.net/
空と土プロジェクト http://soratsuchi.com/
関東ツーリズム大学 http://tourism-univ.net/
都市と農村をつなぐeラーニング&検定 http://toshinouson.npo-egao.net/
■本件に関すお問い合わせ、取材等に関する窓口■
特定非営利活動法人えがおつなげて
[東京事務所] 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-2 アネックス05 702 千代田印刷会館7F
Tel: 03-5259-8516 Fax: 020-4623-5692 担当:辻田(つじた)incubation@npo-egao.net