2011年04月28日 09:00

◇◆ ~事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)が語る~ 3.11の教訓を踏まえたBCPの見直しとIT対応セミナー【5/25開催】◇◆のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社 クラウド テクノロジーズ(東京都千代田区、代表取締役社長:谷本 勲)は、2011年5月25日(水)に、『~事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)が語る~3.11の教訓を踏まえたBCPの見直しとIT対応セミナー』を開催致します。事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)を基調講演にお招きし、あるべき事業継続管理からBCPにおけるIT(クラウド利用)の対策までご紹介いたします。

◆◇◆5月25日(水)開催 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆
◆    ~事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)が語る~
◇     3.11の教訓を踏まえたBCPの見直しとIT対応セミナー

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東日本大震災にて、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日も早い復興をお祈り申し上げます。
企業のBCP(事業継続計画)を見直すことで災害における各種損失をより小さくすることを目指し、本セミナーを開催します
3月11日、国内観測史上最大M9.0の地震発生。その時・・・首都圏は混乱した。

「業務停止」「燃料不足」「流通停止」「通勤困難」「大規模停電」・・・
誰もが初めて経験するこの異常事態は、これまでの企業の災害対策を覆すものでした。
更に、電力不足問題は未だに解決せず、「転ばぬ先の杖」であったBCP対策が、今すぐ対応せざるをえない緊急事項となった企業は多いのではないでしょうか。

そこで本セミナーでは、災害発生時に備え、企業はどのような体制を準備しておけば良いのか、また、BCM(事業継続管理)の枠組みつくりや既存のBCP要素のブラッシュアップ、更にはBCPにおけるITの具体的対応策をご紹介します。

 「BCPをこれから構築したい」
 「これまでBCPは構築してきたが、再構築する必要が出てきた」
 「具体的にシステム面のBCPを行いたい」

このような要望をお持ちの企業様、是非ご参加ください。
~プログラム~

■基調講演■
―事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)が語る、3.11の教訓とこれからの事業継続管理とは―

超巨大地震、大津波、原発事故、計画停電といった「想定外」の事態に組織はどう立ち向かえば良いのでしょうか。鍵は「想像力」と「コミュニケーション」にあります。
東日本大震災から学ぶべき教訓と、いかなる災害が発生した場合においても事業継続を確実にするためのポイントについて、英国事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)のコンサルタントに、ご講演いただきます。

講師:
 グローバルセキュリティエキスパート株式会社
 グループマネージャ
 川上 智明氏

 英国事業継続協会認定プロフェッショナル(SBCI)
 公認情報システム監査人(CISA)
 システム監査技術者
 プロジェクトマネージャ

■Session1■
―中堅企業経営者にとって役に立つBCPとは―

2011年3月以降、中堅企業経営者は、東日本大震災の混乱を臨機応変な判断により乗り切りつつあります。
政府のガイドライン等を参考にBCPを策定していた企業においては、想定が大きく外れたため、十分に機能しなかった事項が多くあったようです。
事前対策のための「方針明確化・確認」、災害時の迅速・的確な判断のための「情報収集・整理」、その判断結果を伝える「伝達手段・方法」の3点に重点的に取り組むことで、効率的にBCPを策定することが可能となります。
本セッションでは、中堅企業の経営者にとって、本当に役立つBCPの確立を支援するための「BCP応援パック」をご紹介します。

講師:
 グローバルセキュリティエキスパート株式会社
 シニアコンサルタント
 和田 直樹

■Session2■
―BCPにおけるIT対応、クラウドを用いたその具体的災害対策とは―

東日本大震災であらためて認識させられた"ITシステムへの業務依存"。
「計画停電のたびにシステムが停止し、全く仕事にならなかった」など、震災後からシステム管理者の嘆きが多く聞かれています。本セッションでは、以下の3つのポイントをBCPにおけるITの災害対策の位置づけとして講演いたします。
 1. 停電対策:突然の停電でも業務を継続できるよう、システム基盤を早急に変更しておきたい
 2. 在宅勤務:自宅のPCから安全かつ簡単にファイルサーバへアクセスできるようにしたい
 3. データバックアップ:非常時用のバックアップとして、なるべく費用をかけずにシステムのデータを遠隔地に保存しておきたい

講師:
 株式会社クラウドテクノロジーズ
 代表取締役
 谷本 勲

―[開催概要]―――――――――――――――――――――――――――
日時:2011年5月25日(水)14:00~16:00(13:30受付開始)
場所:ベルサール神保町 Room4+5
   東京都千代田区西神田3-2-1
   住友不動産千代田ファーストビル南館3F
   http://www.bellesalle.co.jp/bs_jimbocho/access.html
参加費:無料
定員 :60名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
共催 :株式会社 クラウド テクノロジーズ
    グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■詳細・お申込みはこちらから
http://www.cloud-tech.co.jp/seminar/110525/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 クラウド テクノロジーズ(担当:橋本、小島)
TEL:03-5282-5432
E-mail:info@cloud-tech.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

添付資料

会社概要

株式会社 クラウド テクノロジーズ
商号
株式会社 クラウド テクノロジーズ(カブシキガイシャクラウドテクノロジーズ)
代表者
谷本 勲(タニモト イサオ)
所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷3-5-12 本郷堂ビル
TEL
03-6821-2345
業種
その他IT関連
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.cloud-tech.co.jp/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.