有限会社ミームデザイン(所在地:東京都豊島区 代表取締役 吉田憲司)は、「ツイッター※」のグループ利用支援ウェブサービス「スポークスマン.JP(すぽーくすまん じぇーぴー)」のベータサービスを開始した。
「スポークスマン.JP」は、登録メンバーがメール経由でツイッターの代表アカウントからツイートできるウェブサービス。メンバーが配信したい情報を指定の宛先にメールで送信すると、そのメッセージが代表アカウントからのツイートとして発信される。
ベータサービスでは1グループ5メンバーまで無料で登録・利用できる。
有料サービスは8月中に開始する予定で、年内に有料会員100社の獲得を目指し、同時に導入に際しての有償サポートやコンサルティングも行っていく。
「スポークスマン.JP」のURLはこちら
→ http:// spokesman.jp/
「スポークスマン.JP」は、登録メンバーがメール経由でツイッターの代表アカウントからツイートできるウェブサービス。メンバーが配信したい情報を指定の宛先にメールで送信すると、そのメッセージが代表アカウントからのツイートとして発信される。
ベータサービスでは1グループ5メンバーまで無料で登録・利用できる。
有料サービスは8月中に開始する予定で、年内に有料会員100社の獲得を目指し、同時に導入に際しての有償サポートやコンサルティングも行っていく。
「スポークスマン.JP」のURLはこちら
→ http:// spokesman.jp/
「スポークスマン.JP」サービスの特長
●登録メンバーなら誰でもメールでツイートを投稿
SPOKESMAN.JPでは、メンバーごとに投稿先メールアドレスを用意し、メンバーが発信したい情報をそのメールアドレス宛に送信すると、代表アカウントからツイートが投稿される。
グループメンバーは各自ツイッターアカウントを取る必要がなく、携帯やパソコンからメールさえできれば誰でも使える。
ツイッターが使えないから参加できない・メールはできるがツイッターを使えない環境にいるといったメンバー間の利用格差を無くすことができる。
●既存のツイッターアカウントをそのまま使える
ツイッター社のOAuth認証により、既存のアカウントをそのまま代表アカウントとして設定できるので、すでに多くのフォロワーを持つアカウントをそのまま代表アカウントとして利用でき、新しい代表アカウントを作る必要がない。
●代表者(管理者)の負担軽減
メンバーからのメール投稿はすべて自動的に代表アカウントからツイートされるが、内容をチェックしてから投稿したい場合は、管理者が承認してからツイートを投稿するよう設定も可能。
投稿後の削除等のメンテナンスは管理者のみがツイッター本来のアカウント操作で行う。
●グループメンバーそれぞれのアピールも可能
グループの誰が投稿したツイートか区別できるよう、ツイートにメンバー各自の名前などを挿入する機能がある。ツイートの内にメンバーの名前やツイッターアカウント、ホームページの短縮URLなどを自動挿入することができる。
想定用途・利用対象者とメリット
★商店街・モール・百貨店など <活性化・集客・リピーター増対策に>
・メールでツイートを投稿できるので、店頭や出先からでも即座に発信できる
・ツイッターアカウントを持っているメンバーは自分のアカウントを挿入して誘導も可能
・メンバー毎にプロフィールページを持ち、自分のウェブサイトや地図へリンクできる
★企業・公共機関・自治体など <複数サービスのユーザサポートや満足度向上に>
・複数のサービスを提供している企業・官公庁・地方自治体・公共機関で、複数の担当部署が代表アカウントから情報発信できる
・代表アカウントから各サービスや商品ごとのアカウントへ誘導することでフォロワー増加対策を軽減できる
★イベント・展示会・文化祭など <現場からのリアルタイム情報発信支援に>
・主催者が出展者をメンバー登録して、来場者に代表アカウントをフォローしてもらうことで、出展者からのツイートを代表アカウントからまとめて配信できる
・出展者がブース番号などを自動付与して「○時から~のデモを開始」「只今から先着○名に~をプレゼント」といったツイートで来場者をブースに誘導できる
・主催者は来場者出展者の両者にイベント開催前から終了後のフォローまで一貫対応が可能
<本件に関するお問い合わせ先>
有限会社ミームデザイン (設立:平成 10 年 5 月 15 日(資本金:350 万円))
担当:代表取締役 吉田
〒171-0051 東京都豊島区長崎 4-14-5
TEL:03-5917-8844/FAX:03-5917-8834
サイト:http://www.memedes.com/ E-mail:info@memedes.com
●登録メンバーなら誰でもメールでツイートを投稿
SPOKESMAN.JPでは、メンバーごとに投稿先メールアドレスを用意し、メンバーが発信したい情報をそのメールアドレス宛に送信すると、代表アカウントからツイートが投稿される。
グループメンバーは各自ツイッターアカウントを取る必要がなく、携帯やパソコンからメールさえできれば誰でも使える。
ツイッターが使えないから参加できない・メールはできるがツイッターを使えない環境にいるといったメンバー間の利用格差を無くすことができる。
●既存のツイッターアカウントをそのまま使える
ツイッター社のOAuth認証により、既存のアカウントをそのまま代表アカウントとして設定できるので、すでに多くのフォロワーを持つアカウントをそのまま代表アカウントとして利用でき、新しい代表アカウントを作る必要がない。
●代表者(管理者)の負担軽減
メンバーからのメール投稿はすべて自動的に代表アカウントからツイートされるが、内容をチェックしてから投稿したい場合は、管理者が承認してからツイートを投稿するよう設定も可能。
投稿後の削除等のメンテナンスは管理者のみがツイッター本来のアカウント操作で行う。
●グループメンバーそれぞれのアピールも可能
グループの誰が投稿したツイートか区別できるよう、ツイートにメンバー各自の名前などを挿入する機能がある。ツイートの内にメンバーの名前やツイッターアカウント、ホームページの短縮URLなどを自動挿入することができる。
想定用途・利用対象者とメリット
★商店街・モール・百貨店など <活性化・集客・リピーター増対策に>
・メールでツイートを投稿できるので、店頭や出先からでも即座に発信できる
・ツイッターアカウントを持っているメンバーは自分のアカウントを挿入して誘導も可能
・メンバー毎にプロフィールページを持ち、自分のウェブサイトや地図へリンクできる
★企業・公共機関・自治体など <複数サービスのユーザサポートや満足度向上に>
・複数のサービスを提供している企業・官公庁・地方自治体・公共機関で、複数の担当部署が代表アカウントから情報発信できる
・代表アカウントから各サービスや商品ごとのアカウントへ誘導することでフォロワー増加対策を軽減できる
★イベント・展示会・文化祭など <現場からのリアルタイム情報発信支援に>
・主催者が出展者をメンバー登録して、来場者に代表アカウントをフォローしてもらうことで、出展者からのツイートを代表アカウントからまとめて配信できる
・出展者がブース番号などを自動付与して「○時から~のデモを開始」「只今から先着○名に~をプレゼント」といったツイートで来場者をブースに誘導できる
・主催者は来場者出展者の両者にイベント開催前から終了後のフォローまで一貫対応が可能
<本件に関するお問い合わせ先>
有限会社ミームデザイン (設立:平成 10 年 5 月 15 日(資本金:350 万円))
担当:代表取締役 吉田
〒171-0051 東京都豊島区長崎 4-14-5
TEL:03-5917-8844/FAX:03-5917-8834
サイト:http://www.memedes.com/ E-mail:info@memedes.com