2010年02月17日 16:00

日本ES開発協会共催、会場一体型体感イベント 3月20日(金) 環境に配慮した横浜のミライ図を描き出す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この講演会は、(社)農林・都市共働研究所、遊緑地設計(有)主催、任意団体日本ES開発協会(会長 矢萩大輔 電話03-5827-8217 FAX:03-5827-8216 http://www.jinji-roumu.com/index.html)、松野智義仁氏の共催。時間は17時30分から20時(第一部 17:30- 第二部 18:30-) 。

さぁ、みんなで街の新しいミライを作ろう!を合言葉に「Let’s ヨコハマミライ図!」は、横浜のミライを考えたいという方を対象に3月20日(金)に、神奈川・横浜市の「かながわ県民センター」で開催される。


講師にオルト都市環境研究所代表の岡田信行氏、NPO法人緑のダム北相模理事の川田浩氏、HSVP 事務局の羽田隆志氏の3氏を迎え、ワールドカフェの自由に発言できる雰囲気の中でアイデアを出し合い、市民と一緒に横浜のミライ図を描いていきます。このイベントはさまざまな立場、いろいろな感性が協奏しあい、創発が促される場として開催される。

 日本ES開発協会(JES)は、日本初のES(Employee Satisfaction)を軸に「日本の未来の働くを考えよう」を合言葉に集った経営者、社会保険労務士等の専門家の組織した任意団体で、有限会社人事・労務(東京・台東区、矢萩大輔代表)が運営母体となっています。





前回のワールドカフェの様子(平成21年11月27日)







このうち岡田氏は、平成20年9月から「HAMA Boom Boom!プロジェクト」を立ち上げ養蜂活動を開始した。地元横浜で採れたハチミツを菓子職人等の技を活かし、「横浜生まれ、横浜育ち」のオリジナル商品として、市内限定で販売することにより、地域の活性化に貢献しようと活動している。


一方、川田氏はNPO法人緑のダム北相模理事として、森林整備、生態系の保全などの「森をつくる」事業、木材などの森林資源を活用する「森をいかす」事業、都市生活者と「森とつなぐ」事業を活動の3つの柱として日々活動している。

更に、羽田氏はHSVPで事務局として、ものづくりの街「浜松」で、昨今の社会的要求であると考えられる電気自動車、特に地元の中小企業で製造できる超小型電気自動車を開発し普及を促している。

3氏の想いを肌で感じることのできる、市民創発を促すワールドカフェの手法は、企業においても、社員の情報共感や、会社の未来を語り合う場に応用することが出来る。

参加費は税込み500円。参加費の中にはワールドカフェに使用する食べ物代、飲み物代が含まれる。

【この件に関するお問い合わせ先】

日本ES開発協会http://www.jinji-es.com/の阿部大地(あべ だいち)までお願い致します。
TEL:03-5827-8217  FAX:03-5827-8216  E-mail:info@jinji-roumu.com
申し込みと問い合わせは、ホームページhttp://cgi.city.yokohama.lg.jp/common/event/ondan/detail_kyo_32_14104.htmlから。
問い合わせは、遊緑地設計(有) (FAX:045-758-8379 E-mail:u-ryokty@internet.email.ne.jp)
会 社 概 要
1.代表者:矢萩 大輔
2.設立:1999年2月19日
3:資本金:7,000,000円
4:業務内容:中小企業のコンサルティング

会社名、所在地、TEL、FAXは
本資料右上に記載してあります。


(了)

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 地域情報、地方自治

会社概要

商号
有限会社人事・労務(ユウゲンガイシャジンジ・ロウム)
代表者
矢萩 大輔(ヤハギ ダイスケ)
所在地
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-1-12 松が谷センタービル
TEL
03-5827-8217
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
会社HP
http://www.jinji-roumu.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.