<「金継ぎ」とは?>
陶磁器などの割れたり欠けたりしたものを漆で継ぎ金や銀で上化粧して直す日本の伝統技術「金継ぎ」「金繕い」といいます。
日本で「茶の湯」が盛んになった室町時代に茶道の世界にはじまったといわれ、金で繕って蘇らせた器の新しい「景色」を楽しむといった日本の伝統的美意識から生まれた技術です。
大切で思い入れのある器を欠けたからといって捨ててしまうのはモッタイナイもの。
金のお化粧でお気に入りの器が蘇ったときの喜びは格別です。
器を大切に使いつづけたいという気持ちを持った方なら、どなたでもご参加いただけるよう現代のライフスタイルに合った形の「金継ぎ」をお教えいたします。
<開催までの背景>
「食」と切っても切り離せない関係にある「器」。
季節の知恵を活かした伝統的な日本の「食」と「ものを大切にする心」を伝えてきたKuhと、創業130年の陶器問屋タキトーが出会い「器と食」のスタイル提案の場として現代に合った形で「金継ぎ」を伝えていく教室を開催することとなりました。
<Kuhについて>
2001 ~ 2007 年、表参道にあった玄米と自然食の飲食店。「体によくて美味しい、キレイになれるレストラン」としてモデルや各界の著名人からも愛された伝説の店。
現在、赤坂テーブルスタジオ・タキトーにてランチを営業中(不定期)。
<講師>
伊藤和江(フード・インストラクター/フード・コーディネーター)
「Kuh」オーナー。2001 ~ 2007 年表参道「Kuh」、2008 年デザイナーホテルCLASKA(東京都目黒区)レストラン「Kiokuh(キオク)」のディレクションを手がける。現在はテーブルスタジオ・タキトーでのランチ営業(不定期)の他、料理教室の開催、食文化のインストラクター・コーディネーターとして活躍中。
<「テーブルスタジオ・タキトー」について>
創業130年の陶器問屋タキトーが運営するテーブルスタジオでは、器の販売の他に有名店シェフの料理教室の他に「器と食」のスタイル提案の場として様々なイベントを開催。
<教室概要>
「金繕い教室」入門編
2009 年4 月9 日(木)14:00 ~17:00
2009 年4月22 日(水)14:00 ~17:00
2009 年5月22日(金)15:00~18:00
受講料:1 回1 名:¥5,000 (器以外の材料費込) 定員:25 名
「男の金継ぎ教室」
2009年4月29日(祝)13:00~16:00
受講料:1 回1 名:¥6,000 (器以外の材料費・軽いおつまみ・アルコール代込) 定員:25 名
場所:テーブルスタジオ・タキトー 港区赤坂6-15-1 ミツワビル1 階
教室の前にテーブルスタジオでKuhのランチは如何ですか?
4月9日は11:30 ~14:00やってます!
<教室のご予約・お問合せ>
HPから:http://www.table-studio.jp/
T E L :03-5575-0025 F A X :03-5575-6166 MAIL:info@table-studio.jp
Kuh at テーブルスタジオ・タキトー
港区赤坂6-15-1ミツワビル1階
<本件に関するお問い合わせ先>
運営管理:(株)cdf 山本 mobile:090-8817-3037
E-mail: yamamoto@tokyo-cdf.co.jp
東京都港区南青山3-5-2南青山第一韮澤ビル3F
Tel.03-3401-8185 Fax.03-3401-8189
http://www.tokyo-cdf.co.jp/