株式会社ブライト・ウェイ(本社東京 代表取締役 高祖 智明)が運営する子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】http://www.kosodate.co.jp/ では、毎月、子育て家族の意識や生活状況を知るためにさまざまな視点でアンケ-トを実施しています。
1月は、昨年、橋下大阪府知事の「こどもに携帯はいらない」宣言で議論がわき上がっている、こどもの携帯所有について、「住まいが都会の住宅街だったら」という仮定で聞いてみました。また、必要か必要でないかと言う視点以外に、WHOや総務省でも継続調査されているこどもへの電磁波の影響についても、意識しているかどうかを訪ねてみました。
■結果ポイント
●回答者の94%は携帯所有者で、約7割は電話よりもメール主体に利用
都会の住宅街に住んでいるという前提で
●小学生でも中学生でも、学校の通学には「持たせない」が1位だが、
中学生になると割合が15ポイントほど下がって過半数割れに
●理由には、モラルや人格形成の面から持たせるべきでないというコメントが多数
●塾に通わせると、小学生・中学生ともに「持たせたくはないが、持たせる」が1位、
「積極的に持たせる」も15%程度にあがるなど、理想と現実の狭間で悩む親心がうかがえる結果に
●携帯電話の電磁波については、何となく不安を感じている人が6割に達するものの、
使用の是非を判断できる情報の少なさを指摘するコメントが多数寄せられた
集計期間:2009年1月5日~2009年1月31日
実施方法:【こそだて】のアンケートページのフォームにて回答
【こそだて】 http://www.kosodate.co.jp/
【PapaStyle】 http://www.kosodate.co.jp/dad/
集計総数 934人 (男性 228人 女性 706人) 年齢分布ピーク 33、34歳
アンケート結果概要
●回答者自身は、携帯(PHS含むモバイル)電話を持っていますか? %
1位 持っているけれど外出するときだけ持ち出す 49.6
2位 肌身離さず持ち歩いている 44.6
3位 持っていないし、欲しくもない 4.3
4位 持っていないけれど欲しい 1.5
●電話とメールはどちらの利用頻度が高いですか(携帯所有者のみ)? %
1位 主にメール 53.5
2位 どちらかといえばメール 18.8
3位 主に電話 15.9
4位 どちらかといえば電話 10.0
5位 電話しか使わない(メルアドを持たない) 1.9
以下、住まいが都会の住宅街だと仮定して回答いただきました。
●お子さんが小学生だったら、通学に携帯を持たせたいですか? %
1位 持たせない 56.9
2位 持たせたくはないが、持たせる 23.7
3位 わからない 14.0
4位 積極的に持たせる 5.4
●同じく、小学生で塾へ通わせたら、携帯を持たせますか? %
1位 持たせたくはないが、持たせる 41.1
2位 持たせない 33.3
3位 積極的に持たせる 14.0
4位 わからない 11.6
●お子さんが中学生だったら、通学に携帯を持たせたいですか? %
1位 持たせない 42.4
2位 持たせたくはないが、持たせる 35.0
3位 わからない 14.2
4位 積極的に持たせる 8.4
●同じく、中学生で塾へ通わせたら、携帯を持たせますか? %
1位 持たせたくはないが、持たせる 48.8
2位 持たせない 24.4
3位 積極的に持たせる 15.0
4位 わからない 11.8
携帯電話の電磁波について
EUなどでは、携帯電話の電磁波は、子供には強すぎて脳に影響を与えるとして
所有・使用を制限したり使用を控えるよう呼びかけたりしています。
-以下、上記の前置きをしたうえでの質問です。
●携帯電話の電磁波に関して不安を感じることはありますか? %
1位 何となく不安は感じる 60.0
2位 考えたこともない 23.3
3位 何も感じない 15.6
その他 1.1
●電磁波に関心はありますか? %
1位 関心はあるが特に不安はない 37.0
2位 関心があり不安に思う 34.0
3位 特に関心はない 27.9
その他 1.1
携帯電話の電磁波は、電子レンジの調理用電磁波と同じ周波数帯です。
出力が大きくなれば、電子レンジと同じといわれています。
●お子さんに携帯電話を使わせたいですか? %
1位 使わせたくない 45.7
2位 不安だけれど使わせる 37.4
3位 公的な基準を満たしているのだから安心して使わせる 14.7
その他 2.2
参考)青少年の携帯電話利用と健康の全国コホート調査(東京女子医科大学) http://keitai.twmu.net/
総務省生体電磁環境に関する検討会 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/seitai_denji_kankyou/index.html
回答者プロフィール
集計総数 934 人 男女比 24:76 年齢分布ピーク 33・34歳■問い合わせ先
株式会社ブライト・ウェイ
〒120-0023 東京都足立区千住曙町41-1-206
URL http://www.brightway.jp
フリーダイアル 0120-028-415(マルには、よいこ)
Email:ganbare@kosodate.co.jp