2008年02月20日 09:00

広島でも1日でフードアナリストが取得できるコースがスタート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レストランを1つ星から5つ星まで格付けをする資格「フードアナリスト」4級を1日で取得できる「フードアナリスト4級養成速習コース」が、いよいよ広島でも開催が決定!


レストラン、飲食店の格付け・表現をする「フードアナリスト」を育成・認定する日本フードアナリスト協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:横井裕之)は、「フードアナリスト」の基礎資格である4級を一日で取得できる「速習コース」を全国6拠点(東京、名古屋、大阪、札幌、仙台、福岡)で展開をしていますが、いよいよ広島でも開講することが決定しました。第一回の開講日は2008年3月29日(土)です。


「フードアナリスト」とは、レストランや料理飲食店に行って利用者の立場で実際に飲食サービスを受け、正しい食・食空間・食文化の知識や教養をもとにレストランを一つ星から五つ星まで格付け評価をして文章などで表現をする専門家で、すでに全国に2500名以上の有資格者がいます。


「フードアナリスト4級」では、格付けとフードアナリスト倫理規定や、食空間のコミュニケーション(英語でメニューを読める語学力やレストランでの簡単なやり取り)、食空間の知識と教養、パン・菓子、ホスピタリティ、インテリアなど6つの分野について学びます。

2006年11月設立以来、2年間で食と食文化を総合的に学ぶことができる唯一の資格として評価が定着しはじめています。最近では外食・中食および食品メーカーも幹部教育や社員研修にこのフードアナリスト資格を取り入れる企業も増えてきています。

フードアナリスト4級の資格取得方法は4つあります。

(1)6月と11月に検定試験に合格する。

(2)大学や専門学校等で一定のカリキュラム(数ヶ月)を修了する。

(3)通信教育(約4ヶ月)。

(4)養成速習コース(1日で取得可。ただし修了試験で一定のスコアを取ることが必修)。


通常の検定試験は年に2回(6月と11月)あり、第5回の検定試験は2008年6月22日(日)に予定しております。


「フードアナリスト4級養成速習コース」では通常4カ月程度(通信教育において)で履修するカリキュラムを、1日の集中研修で4級フードアナリスト資格を認定するというプログラムです。最終的に修了試験を実施、ほぼ全員をフードアナリスト4級認定ができるように指導するという点が大好評で、現在、6拠点(東京、名古屋、大阪、札幌、名古屋、福岡)および大手資格スクール等で開催しています。



最近では、広島を中心として岡山、鳥取、島根など中国地方からの受講希望の声が多く挙がっており、今回の広島での開講となりました。


なお「フードアナリスト4級養成講座速習コース」の日程と内容は以下の通りです。

  

329日(土)10時~18

会場:広島国際会議場
住所: 〒730-0811 

広島市中区中島町1番5号 (平和記念公園内)
アクセス 路線バス(所要時間:約20分) ○南口バス乗り場A-3ホームより、広島バス24号線吉島(よしじま)営業所または、吉島(よしじま)病院行き「平和記念公園」下車すぐ。市内電車   (所要時間:約20分) ○広島港(宇品(うじな))(1)行「袋町(ふくろまち)」下車、徒歩5分 ○西広島(己斐(こい))(2)、江波(えば)(6)、宮島行「原爆ドーム前」下車、徒歩5分http://www.pcf.city.hiroshima.jp/icch/index.htm


フードアナリスト4級養成速習コース カリキュラム

時限            時間                     カリキュラム

1         10:00~10:50      第一章:格付けとフードアナリスト倫理規定

2         10:55~12:15   第二章:食空間コミュニケーション

3     12:15~13:10      休憩

4         13:10~14:30      第三章:食空間の知識と教養

5         14:40~15:30      第四章:菓子・パン

6         15:35~16:25      第五章:サービスとテーブルマナー

7         16:35~17:25      第六章:食空間の演出

8         17:35~17:55      修了試験

9         17:55~18:00      事務局からのお知らせ。

  



日本フードアナリスト協会では、全国の優良なレストランを発掘して紹介する

という方々を育成・認定し、「日本の食文化」の本当の意味での質の向上、また、フードビジネスに携わる方(外食産業に携わる方)の地位の向上を目指して「フードアナリスト」の育成・認定に力を入れております。


■本件に関するお問い合わせ

日本フードアナリスト協会

住 所: 〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階

代表者: 代表理事 横井 裕之

担当者: 水口、小森

T E L : 03-3265-0518

F A X : 03-3265-0519

U R L : http://www.foodanalyst.jp/

E-mail: info@foodanalyst.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

一般社団法人日本フードアナリスト協会
商号
一般社団法人日本フードアナリスト協会(イッパンシャダンホウジンニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者
横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地
〒102-0082
東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL
03-3265-0518
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.foodanalyst.jp/
IR情報
http://www.foodanalyst-pro.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.