株式会社フェイス・ワンダワークス(本社:東京都港区、代表取締役:石井 貞之、以下FWW)は、ゲームブックアプリポータルサイト「iGameBook(アイゲームブック)」より、iOSアプリ『送り雛は瑠璃色の』を配信開始しました。
『送り雛は瑠璃色の』は、作家・思緒雄二が描く”学園青春ホラー”の元祖とも言える作品であり、和歌や流し雛など日本古来の風習や伝統を取り入れたその文化的要素の高さから人気を博しました。1990年に社会思想社から初版が刊行され、2003年に創土社より復刊しましたが、アプリとしての展開は今回が初となります。
今回のリリースにあたり、多方面で活躍中の超人気イラストレーター「碧風羽(みどりふう)」を起用し、ミステリアスなたたずまいが印象的な黒髪の美少女・ハルカを表紙に掲げています。また、アプリ限定の新能力「霊観」(れいかん)を搭載しており、「霊視」「霊査」に加えて難解な和歌の謎に迫れる第三の能力を使うことができるほか、クリア特典として、後日談『夢草枕・草枕』も収録。初めて『送り雛』に触れる方はもちろん、書籍で1度遊んだことがある方も新たな物語の楽しみ方ができます。
【各方面の推薦コメント】
"アプリという新しい象(カタチ)で『雛』を遊んでもらえることを幸いに感じています。
古代から現代に至ってなお変わらない日本人の奥底にひそむもの、それを描きたかったのですから"
(『送り雛は瑠璃色の』著者 思緒雄二)
"血の唇と、和の想いが込められた歌の秘密。
拙著『展覧会の絵』を越えたと言われる、伝説の名作"
(『展覧会の絵』著者 森山安雄)
"時代を超えて語り継がれるジャパネスクゲームブック。
古典文学をも想起させる色彩豊かな描写が、あなたの意識を昭和の刻へと誘う"
(『創土社』ゲームブック編集人 酒井武之)
"原作の持ち味を巧みに活かした演出を加え、
電子書籍ならではの新たな読書体験を楽しめます。ボクもやろう"
(『グレイルクエスト シリーズ』イラストレーター フーゴ・ハル)
iGameBookは、英語タイトルのリリースや女性向けの恋愛アドベンチャーノベルなど多岐にわたる展開をしており、今後ともラインナップを充実させていきます。
【アプリ詳細】
アプリ名:『送り雛は瑠璃色の』
対応OS:iOS (iPhone、iPad、iPod touch対応)
価格:無料 (フルバージョンは450円)
URL: https://itunes.apple.com/jp/app/free-japanese-horror-gamebook/id669376836?l=ja&ls=1&mt=8
「iGameBook」について
URL: http://igamebook.jp/
2012年8月にオープンした、世界唯一*のゲームブックアプリのポータルサイトです。ゲームブックとは1970年代に英国で誕生したファンタジー小説がメインの書籍カテゴリーであり、各パラグラフに用意された選択肢を読者が任意に選ぶことで、展開や結末が変化していくのが特徴です。当時はサイコロを振ったり、手書きで能力値や所持アイテム、MAP等を更新する手間がありましたが、iGameBookではよりラクして楽しめるようにそれらを全て自動で管理できるアプリとして展開しています。
現在、14へ行け!でおなじみの『グレイルクエスト』(現在は発売停止中)や、和製ゲームブックの最高峰と名高い『展覧会の絵』ほか、新旧20以上の作品を展開中です。(*当社調べ)
<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社フェイス・ワンダワークス
プロモーション管理部
TEL:03-5464-7655
info@faith-wonderworks.co.jp
http://www.faith-wonderworks.co.jp/
※本リリースに記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。 全ての掲載画像の転載を禁じます。
※フェイス・ワンダワークスについて
http://www.faith-wonderworks.co.jp/
フェイス・ワンダワークス(代表取締役:石井 貞之、東京都港区)は、フェイス・グループの一員として「豊かさを届ける」を企業理念に、フィーチャーフォン・スマートフォン公式サイト運営、スマートフォン向けアプリなどのモバイルコンテンツ事業、映画・映像の企画・製作プロデュースを行う映像企画制作事業など、様々なエンターテインメントをエンドユーザーに届け、「喜び」と「感動」をもたらす新しいライフスタイルを提案する企業を目指します。
※フェイスについて
http://www.faith.co.jp/ (証券コード 4295 東証一部)
フェイスは、世界で初めて携帯電話の「着信メロディ」を考案・実用化*しました。「あるものを追うな。ないものを創れ。」を企業理念に動画・音楽・ゲームや医療・健康情報などの様々な配信事業を行っています。サービスの企画プロデュースから、プラットフォームの設計・構築、配信までワンストップで提供しており、今後も拡大、多様化するユーザーニーズにあわせ、携帯、パソコン、情報家電等、あらゆる環境において最適な『コンテンツ流通のしくみ』を創造し、世界に向けてさらなる高付加価値企業を目指します。(*当社調べ)
『送り雛は瑠璃色の』は、作家・思緒雄二が描く”学園青春ホラー”の元祖とも言える作品であり、和歌や流し雛など日本古来の風習や伝統を取り入れたその文化的要素の高さから人気を博しました。1990年に社会思想社から初版が刊行され、2003年に創土社より復刊しましたが、アプリとしての展開は今回が初となります。
今回のリリースにあたり、多方面で活躍中の超人気イラストレーター「碧風羽(みどりふう)」を起用し、ミステリアスなたたずまいが印象的な黒髪の美少女・ハルカを表紙に掲げています。また、アプリ限定の新能力「霊観」(れいかん)を搭載しており、「霊視」「霊査」に加えて難解な和歌の謎に迫れる第三の能力を使うことができるほか、クリア特典として、後日談『夢草枕・草枕』も収録。初めて『送り雛』に触れる方はもちろん、書籍で1度遊んだことがある方も新たな物語の楽しみ方ができます。
【各方面の推薦コメント】
"アプリという新しい象(カタチ)で『雛』を遊んでもらえることを幸いに感じています。
古代から現代に至ってなお変わらない日本人の奥底にひそむもの、それを描きたかったのですから"
(『送り雛は瑠璃色の』著者 思緒雄二)
"血の唇と、和の想いが込められた歌の秘密。
拙著『展覧会の絵』を越えたと言われる、伝説の名作"
(『展覧会の絵』著者 森山安雄)
"時代を超えて語り継がれるジャパネスクゲームブック。
古典文学をも想起させる色彩豊かな描写が、あなたの意識を昭和の刻へと誘う"
(『創土社』ゲームブック編集人 酒井武之)
"原作の持ち味を巧みに活かした演出を加え、
電子書籍ならではの新たな読書体験を楽しめます。ボクもやろう"
(『グレイルクエスト シリーズ』イラストレーター フーゴ・ハル)
iGameBookは、英語タイトルのリリースや女性向けの恋愛アドベンチャーノベルなど多岐にわたる展開をしており、今後ともラインナップを充実させていきます。
【アプリ詳細】
アプリ名:『送り雛は瑠璃色の』
対応OS:iOS (iPhone、iPad、iPod touch対応)
価格:無料 (フルバージョンは450円)
URL: https://itunes.apple.com/jp/app/free-japanese-horror-gamebook/id669376836?l=ja&ls=1&mt=8
「iGameBook」について
URL: http://igamebook.jp/
2012年8月にオープンした、世界唯一*のゲームブックアプリのポータルサイトです。ゲームブックとは1970年代に英国で誕生したファンタジー小説がメインの書籍カテゴリーであり、各パラグラフに用意された選択肢を読者が任意に選ぶことで、展開や結末が変化していくのが特徴です。当時はサイコロを振ったり、手書きで能力値や所持アイテム、MAP等を更新する手間がありましたが、iGameBookではよりラクして楽しめるようにそれらを全て自動で管理できるアプリとして展開しています。
現在、14へ行け!でおなじみの『グレイルクエスト』(現在は発売停止中)や、和製ゲームブックの最高峰と名高い『展覧会の絵』ほか、新旧20以上の作品を展開中です。(*当社調べ)
<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社フェイス・ワンダワークス
プロモーション管理部
TEL:03-5464-7655
info@faith-wonderworks.co.jp
http://www.faith-wonderworks.co.jp/
※本リリースに記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。 全ての掲載画像の転載を禁じます。
※フェイス・ワンダワークスについて
http://www.faith-wonderworks.co.jp/
フェイス・ワンダワークス(代表取締役:石井 貞之、東京都港区)は、フェイス・グループの一員として「豊かさを届ける」を企業理念に、フィーチャーフォン・スマートフォン公式サイト運営、スマートフォン向けアプリなどのモバイルコンテンツ事業、映画・映像の企画・製作プロデュースを行う映像企画制作事業など、様々なエンターテインメントをエンドユーザーに届け、「喜び」と「感動」をもたらす新しいライフスタイルを提案する企業を目指します。
※フェイスについて
http://www.faith.co.jp/ (証券コード 4295 東証一部)
フェイスは、世界で初めて携帯電話の「着信メロディ」を考案・実用化*しました。「あるものを追うな。ないものを創れ。」を企業理念に動画・音楽・ゲームや医療・健康情報などの様々な配信事業を行っています。サービスの企画プロデュースから、プラットフォームの設計・構築、配信までワンストップで提供しており、今後も拡大、多様化するユーザーニーズにあわせ、携帯、パソコン、情報家電等、あらゆる環境において最適な『コンテンツ流通のしくみ』を創造し、世界に向けてさらなる高付加価値企業を目指します。(*当社調べ)