【TikTok初心者向け】必ず知っておきたい企業アカウント運用成功事例

プレスリリースマガジン編集部

10代を中心に高い人気を誇るSNSツール・TikTok。短い動画を気軽に投稿・閲覧できることで、日本国内でも1600万人を超えるユーザーを保有しています。近年ではTikTokで紹介された商品が拡散されて爆発的に売れる現象のことを指す「TikTok売れ」という言葉も登場し、存在感を増しているSNSツールです。

広報担当者の皆さんは、企業アカウントとしての運用が増え始めていることをご存知でしょうか。今回はTikTok運用を始めるにあたって必ず知っておきたい企業アカウントを、5つご紹介します。

WEGO @wego_official

(株式会社ウィゴー)
https://www.tiktok.com/@wego_official
フォロワー:82.6K
いいね:2.3M
(2023年9月時点・1K=1000人、1M=100万)

引用元:https://www.tiktok.com/@wego_official

10~20代が購入しやすいプチプライス商品を提供しているアパレルブランド「WEGO」では、TikTokメインユーザー層とブランドターゲット層がマッチしている点を活かし、積極的な運用を行っています。

商品紹介だけでなく、TikTokでの流行を取り入れた企画でコーディネートを紹介したり、トレンドワード(「イエベ・ブルベ」、「推し活」など)をうまく取り入れたテキストを訴求することで、いいね数を伸ばしています。ブランドのファン以外にも刺さる内容を発信していくことで、若者向けのマーケティングを成功させている事例です。

三和交通@TAXI会社 @sanwakotsu

(三和交通株式会社)
https://www.tiktok.com/@sanwakotsu
フォロワー:210.2K
いいね:4M
(2023年9月時点・1K=1000人、1M=100万)

引用元:https://www.tiktok.com/@sanwakotsu

三和交通株式会社のTikTok企業アカウントは、2021年のTikTokトレンド(上半期)クリエイター部門にノミネートされ、TVなどの媒体にも多数取り上げられ注目を集めました。

きっかけとされる動画は「取締役の男性が音にのせてキレのあるダンスを披露する」という内容。その意外性とエンタメ性が話題を呼び、爆発的再生回数を誇り社名を全国に周知することに成功しました。

三和交通はタクシー会社のため、10代はメインのターゲット層ではないと考えられますが、その中でPR色がほとんど感じられないようなダンス動画で多くのインプレッションを集めたために、ターゲット層外からの認知度獲得に成功しています。

ANA @ana_allnipponairways

(全日本空輸株式会社)
https://www.tiktok.com/@ana_allnipponairways
フォロワー:601.8K
いいね:10.4M
(2023年9月時点・1K=1000人、1M=100万)

引用元:https://www.tiktok.com/@ana_allnipponairways

ANA(全日本空輸株式会社)の企業アカウントでは、動画にさまざまな職種の従業員が登場し、会社全体でのブランド力作りに力を入れています。また、インフルエンサーや著名人とのコラボ動画も多数発信し、いいね数を伸ばしています。

コラボによって普段はANAの利用頻度が少ない(旅行をしない)層にもアプローチでき、「旅行に行ってみたい、飛行機に乗ってみたい」と思わせるような興味関心をひきつけます。

また、実際に働いている従業員の姿を動画で投稿することは、ユーザーに「一緒に働いてみたい」と親近感を抱かせ、採用への効果も期待できます。特にTikTokのメインユーザーは10代が多いため、就職活動中の学生にもアプローチでき、求人ツールとしてSNSを上手く使った事例といえるでしょう。

ロート製薬【公式】 @rohtotiktok

(ロート製薬株式会社)
https://www.tiktok.com/@rohtotiktok
フォロワー:81.6K
いいね:3.5M
(2023年9月時点・1K=1000人、1M=100万)

引用元:https://www.tiktok.com/@rohtotiktok

ロート製薬では商品紹介のほか、公式VTuber「根羽清ココロ」さんによる動画が多数投稿されています。中には商品とは関連のない内容のものもありますが、「踊ってみた」「歌ってみた」動画などTikTokで関心を集めやすい企画が多く、このような動画によって視聴数を増やし、キャラクターとして固定のファンをつけることに成功しています。

またユーザーから寄せられるお肌の悩み解決方法など、ユーザーのためになる情報発信も欠かさず行っています。見る人を選ばない内容で視聴数を集め、動画内に商品紹介を織り交ぜることで幅広いアプローチを行っています。

【公式】ドミノ・ピザ @dominos_jp

(株式会社ドミノ・ピザ ジャパン)
https://www.tiktok.com/@dominos_jp
フォロワー:363.8K
いいね:9.9M
(2023年8月時点・1K=1000人、1M=100万)

引用元:https://www.tiktok.com/@dominos_jp

ドミノ・ピザでは2020年、ハッシュタグをつけて対象商品を食べる姿を投稿することでキャンペーンに参加できる「#ドミノチーズ100万」という企画が拡散され、注目を浴びました。インフルエンサーによる投稿をきっかけに一般ユーザーにも広がり、多くの視聴数とフォロワーを獲得しています。

最近ではピザ作りの裏側や豆知識などを披露する動画や、オリジナルの食べ方を紹介する動画などもあり、一貫してユーザーに寄り添った企画を発信していくことで、ユーザーが楽しめるような施策で知名度向上に繋げることに成功しています。

まとめ

SNSを活用した広報活動は、企業としてファンを作りやすい手段の1つとされていますが、TikTokは特にアカウントの発信者よりも動画の内容によって拡散の度合いが決まるため、どのアカウントでも「バズり」の可能性を秘めています。

今回ご紹介した5つの企業の運用方針はそれぞれ異なりますが、ユーザーが気軽に楽しく観ることができる「親しみやすさ」が特徴である点が共通しています。初めから「バズる」ことを意識して運用するのではなく、まずはユーザーの目線でどんな動画が見やすいのか、もっと見たくなる動画はどんな内容なのかを考え、試していくのが良いでしょう。

これからTikTokにおける動画発信を検討している広報担当者の方は、まずは自社が目標にすべき企業アカウントの姿を探してみてはいかがでしょうか。

ABOUT
プレスリリースマガジン編集部 by ドリームニュース
プレスリリースマガジン編集部 by ドリームニュース
プレスリリース配信代行サービス「ドリームニュース」の運営スタッフがおくるプレスリリースマガジン。広報・マーケティング担当者向けにプレスリリース業界情報や、関連するwebマーケティング業界の最新動向や注目すべきおすすめ情報などをお伝えします。プレスリリースのノウハウがぎゅっとつまった、プレスリリースマガジンをよろしくお願いします。
記事URLをコピーしました