物流サービスを提供する株式会社ダイワコーポレーション(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:曽根 和光)は沖縄県島尻郡南風原町(以下:南風原町)への地域貢献活動「フードロス削減プロジェクト」の開始から、2022年7月5日(火)で1周年を迎えました。
このプロジェクトは、荷主である株式会社ウィライツ(所在地:東京都港区、代表取締役:村上竜一)の請負業務がきっかけで始まったもので、倉庫拠点へ返品された賞味期限まで十分に日数があるお菓子を南風原町へ寄贈しています。プロジェクト開始から1年間で約3.4トンのお菓子を寄贈し、地域の子どもたちのもとへ届けられています。(2022年7月末現在)
■「フードロス削減プロジェクト」の経緯
「フードロス削減プロジェクト」は賞味期限まで十分に日数のあるお菓子を、沖縄県の南風原町役場こども課と社会福祉法人南風原町社会福祉協議会を通じて、南風原町の子どもに関係する施設へ寄贈する取り組みです。
これは、当社が株式会社ウィライツ様の学童クラブへのお菓子提供の物流業務を委託されていることから実現しました。プロジェクト実施以前は、学童欠席分などで倉庫に戻ってきたお菓子は一定期間保管した後、まとめて廃棄していました。
しかしそのお菓子は未開封や賞味期限前のものも多く、まだ食べられるものに費用をかけて処分する「もったいない」状況でした。社会貢献のビジョンを掲げるウィライツ様に何か貢献できないかと考え、担当だった社員が提案したことがきっかけとなっています。
このプロジェクトは、荷主である株式会社ウィライツ(所在地:東京都港区、代表取締役:村上竜一)の請負業務がきっかけで始まったもので、倉庫拠点へ返品された賞味期限まで十分に日数があるお菓子を南風原町へ寄贈しています。プロジェクト開始から1年間で約3.4トンのお菓子を寄贈し、地域の子どもたちのもとへ届けられています。(2022年7月末現在)
■「フードロス削減プロジェクト」の経緯
「フードロス削減プロジェクト」は賞味期限まで十分に日数のあるお菓子を、沖縄県の南風原町役場こども課と社会福祉法人南風原町社会福祉協議会を通じて、南風原町の子どもに関係する施設へ寄贈する取り組みです。
これは、当社が株式会社ウィライツ様の学童クラブへのお菓子提供の物流業務を委託されていることから実現しました。プロジェクト実施以前は、学童欠席分などで倉庫に戻ってきたお菓子は一定期間保管した後、まとめて廃棄していました。
しかしそのお菓子は未開封や賞味期限前のものも多く、まだ食べられるものに費用をかけて処分する「もったいない」状況でした。社会貢献のビジョンを掲げるウィライツ様に何か貢献できないかと考え、担当だった社員が提案したことがきっかけとなっています。
■ご縁のある沖縄県のお役に立ちたい プロジェクトがSDGsを考えるきっかけにも
当社と沖縄県の関係は2014年から沖縄県の公募事業「物流高度化推進事業」に参画し、泡盛の首都圏向け共同物流システムを構築したことから始まります。その後、物流以外でもお役に立ちたいとの想いから2017年に沖縄県での高卒採用をスタートするなど、関係を深めてきました。これまでの活動を通して、沖縄県の人々の穏やかな人柄や伸びやかな県民性に触れる一方で、ひとり親家庭数が全国平均に比べ3.1%多いこと
※1や日本の子どもの貧困率13.5%に対し※2、沖縄県は29.9%といった社会課題があることも知りました。※3
当社は現在、沖縄県南風原町に倉庫建築プロジェクトを進行しています。その中で、南風原町が社会課題の解決に向けて子ども・子育て支援に力を入れていることを知り、貢献したいとの想いでフードロス削減プロジェクトを同町にて開始しました。
本プロジェクトを開始して以来、現地で配布作業に携わってくれる皆様のおかげもあり、多くの子どもたちにお菓子を届けることができています。
当社と沖縄県の関係は2014年から沖縄県の公募事業「物流高度化推進事業」に参画し、泡盛の首都圏向け共同物流システムを構築したことから始まります。その後、物流以外でもお役に立ちたいとの想いから2017年に沖縄県での高卒採用をスタートするなど、関係を深めてきました。これまでの活動を通して、沖縄県の人々の穏やかな人柄や伸びやかな県民性に触れる一方で、ひとり親家庭数が全国平均に比べ3.1%多いこと
※1や日本の子どもの貧困率13.5%に対し※2、沖縄県は29.9%といった社会課題があることも知りました。※3
当社は現在、沖縄県南風原町に倉庫建築プロジェクトを進行しています。その中で、南風原町が社会課題の解決に向けて子ども・子育て支援に力を入れていることを知り、貢献したいとの想いでフードロス削減プロジェクトを同町にて開始しました。
本プロジェクトを開始して以来、現地で配布作業に携わってくれる皆様のおかげもあり、多くの子どもたちにお菓子を届けることができています。
また、配布作業を子どもたちが手伝ってくれているなど、その輪が広がっているとの報告や、町の子どもたちや施設関係者様から感謝のお手紙などが届いており、元気をいただくだけでなく、社内でSDGsについて考える良いきっかけにもなっています。
当社は今後も、物流業・地域貢献活動を通じて沖縄県ならびに南風原町のさらなる発展に寄与したいと考えています。また、「お客様の願いを共に実現する物流CREATOR」を掲げる企業として、物流サービスの向上とともに課題解決に向けてさまざまな角度から取り組むことができる企業を目指してまいります。
※1
沖縄県企画部統計課「令和 2 年国勢調査 人口等基本集計結果の概要 沖縄県の人口と世帯数」
https://www.pref.okinawa.jp/toukeika/pc/R02kokutyou.html#2
※2
厚生労働省「2019年国民生活基礎調査の概況 II各種世帯の所得等の状況」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html
※3
沖縄県「沖縄県子どもの貧困率」
https://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/kodomomirai/kodomotyosa/kekkagaiyo.html
当社は今後も、物流業・地域貢献活動を通じて沖縄県ならびに南風原町のさらなる発展に寄与したいと考えています。また、「お客様の願いを共に実現する物流CREATOR」を掲げる企業として、物流サービスの向上とともに課題解決に向けてさまざまな角度から取り組むことができる企業を目指してまいります。
※1
沖縄県企画部統計課「令和 2 年国勢調査 人口等基本集計結果の概要 沖縄県の人口と世帯数」
https://www.pref.okinawa.jp/toukeika/pc/R02kokutyou.html#2
※2
厚生労働省「2019年国民生活基礎調査の概況 II各種世帯の所得等の状況」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html
※3
沖縄県「沖縄県子どもの貧困率」
https://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/kodomomirai/kodomotyosa/kekkagaiyo.html
■本プロジェクトに携わるパートナー企業・団体様のコメント
株式会社ウィライツ 代表取締役 村上竜一様
本プロジェクトも早いもので一年が経ちました。フードロスの削減はもちろんのこと、沖縄県南風原町の困窮世帯やこども食堂に貢献できること、うれしく思います。また感謝の気持ちをお手紙としていただくこともあり、大変励みになりました。
一年間無事に継続できましたこと、関係者の皆様へお礼申し上げます。今後もダイワコーポレーション様と共に本プロジェクトを継続し、微力ながらもSDGsの活動に貢献してまいります。そして当社が掲げるビジョン「子どもたちが未来に夢を描ける社会に」を達成すべく、目の前の課題に当事者意識を持って臨んでまいります。
南風原町役場 民生部こども課 課長 儀間博嗣様
ちょうど一年前の2021年7月、株式会社ダイワコーポレーション様、株式会社ウィライツ様の好意によるお菓子の寄贈が始まりました。
子どもたちはお菓子をもらうと自然に笑顔になります。いただいた段ボールいっぱいのお菓子は、町内保育所や学童などに分配し配布しています。作業を手伝っている児童館の子どもたちも、自分達がお菓子を配っていると誇らしげです。フードロスの考え方や、社会が子どもたちのために素敵な取り組みを行っている事も、伝えることができました。お菓子は施設を利用する子ども達に配布する他、本町の支援を要する世帯へも配布しています。
株式会社ダイワコーポレーション様、株式会社ウィライツ様によるお菓子の寄贈に感謝を申し上げます。ありがとうございます。
社会福祉法人南風原町社会福祉協議会 主査 赤嶺香様
2021年7月から毎月のようにダイワコーポレーション様より、大きな段ボール箱いっぱいのお菓子を18箱いただいております。
いただいたお菓子は、本会が運営する「子ども食堂」で活用しています。通常であれば、子どもたちが集い、みんなで会食し、遊び、勉強する場ですが、現在はテイクアウトにてお弁当と一緒に配っています。
他にも町内の児童デイサービスや保育園などにも届けており、散歩のお供や、おやつにととても重宝されているそうです。また母子会の子どもたちへ、コロナ禍で外出の機会が減っている中、お菓子を配るととても喜んでくれています。
これからも子どもたちの笑顔と居場所づくりのためにいただいたお菓子を活用していきたいと思います。
≪フードロス削減プロジェクト概要≫
開始時期:2021年7月
提供先:沖縄県南風原町役場こども課・沖縄県南風原町社会福祉協議会を通じて町内の子育て支援施設などへ提供
合計提供回数:28回(毎月2回)※2022年7 月末現在
合計提供量(kg):3428.19kg(段ボール箱493箱分)※2022年7月末現在
環境効果:(環境省「3R行動見える化ツール<食品廃棄物編>」をもとに算出)
・CO2削減量(kg):6856.38kg
・水削減量(L):1714095L
※二酸化炭素量は、食品の生産から調理まで(食べ残しの場合)、または食品の生産から廃棄まで(手つかず食品
の場合)に発生する二酸化炭素の量の目安を表しています。
※水の量は、食品の生産までに使用した水の量の目安を表しています。調理段階で使用された水の量は反映されてい
ません。
【会社概要】
会社名:株式会社ダイワコーポレーション
代表:代表取締役社長 曽根 和光
本社:東京都品川区南大井六丁目17番14号
電話:03-3763-4511(代表)
ホームページ: http://www.daiwacorporation.co.jp/
採用サイト: https://saiyou.daiwacorporation.co.jp/
設立: 1951年10月
資本金: 90,000千円
事業内容:普通倉庫業、倉庫施設等の賃貸業、ビル賃貸業、自動車運送取扱事業、損害保険取扱業、不動産業、輸出入貨物取扱業、宅地建物取引業
株式会社ウィライツ 代表取締役 村上竜一様
本プロジェクトも早いもので一年が経ちました。フードロスの削減はもちろんのこと、沖縄県南風原町の困窮世帯やこども食堂に貢献できること、うれしく思います。また感謝の気持ちをお手紙としていただくこともあり、大変励みになりました。
一年間無事に継続できましたこと、関係者の皆様へお礼申し上げます。今後もダイワコーポレーション様と共に本プロジェクトを継続し、微力ながらもSDGsの活動に貢献してまいります。そして当社が掲げるビジョン「子どもたちが未来に夢を描ける社会に」を達成すべく、目の前の課題に当事者意識を持って臨んでまいります。
南風原町役場 民生部こども課 課長 儀間博嗣様
ちょうど一年前の2021年7月、株式会社ダイワコーポレーション様、株式会社ウィライツ様の好意によるお菓子の寄贈が始まりました。
子どもたちはお菓子をもらうと自然に笑顔になります。いただいた段ボールいっぱいのお菓子は、町内保育所や学童などに分配し配布しています。作業を手伝っている児童館の子どもたちも、自分達がお菓子を配っていると誇らしげです。フードロスの考え方や、社会が子どもたちのために素敵な取り組みを行っている事も、伝えることができました。お菓子は施設を利用する子ども達に配布する他、本町の支援を要する世帯へも配布しています。
株式会社ダイワコーポレーション様、株式会社ウィライツ様によるお菓子の寄贈に感謝を申し上げます。ありがとうございます。
社会福祉法人南風原町社会福祉協議会 主査 赤嶺香様
2021年7月から毎月のようにダイワコーポレーション様より、大きな段ボール箱いっぱいのお菓子を18箱いただいております。
いただいたお菓子は、本会が運営する「子ども食堂」で活用しています。通常であれば、子どもたちが集い、みんなで会食し、遊び、勉強する場ですが、現在はテイクアウトにてお弁当と一緒に配っています。
他にも町内の児童デイサービスや保育園などにも届けており、散歩のお供や、おやつにととても重宝されているそうです。また母子会の子どもたちへ、コロナ禍で外出の機会が減っている中、お菓子を配るととても喜んでくれています。
これからも子どもたちの笑顔と居場所づくりのためにいただいたお菓子を活用していきたいと思います。
≪フードロス削減プロジェクト概要≫
開始時期:2021年7月
提供先:沖縄県南風原町役場こども課・沖縄県南風原町社会福祉協議会を通じて町内の子育て支援施設などへ提供
合計提供回数:28回(毎月2回)※2022年7 月末現在
合計提供量(kg):3428.19kg(段ボール箱493箱分)※2022年7月末現在
環境効果:(環境省「3R行動見える化ツール<食品廃棄物編>」をもとに算出)
・CO2削減量(kg):6856.38kg
・水削減量(L):1714095L
※二酸化炭素量は、食品の生産から調理まで(食べ残しの場合)、または食品の生産から廃棄まで(手つかず食品
の場合)に発生する二酸化炭素の量の目安を表しています。
※水の量は、食品の生産までに使用した水の量の目安を表しています。調理段階で使用された水の量は反映されてい
ません。
【会社概要】
会社名:株式会社ダイワコーポレーション
代表:代表取締役社長 曽根 和光
本社:東京都品川区南大井六丁目17番14号
電話:03-3763-4511(代表)
ホームページ: http://www.daiwacorporation.co.jp/
採用サイト: https://saiyou.daiwacorporation.co.jp/
設立: 1951年10月
資本金: 90,000千円
事業内容:普通倉庫業、倉庫施設等の賃貸業、ビル賃貸業、自動車運送取扱事業、損害保険取扱業、不動産業、輸出入貨物取扱業、宅地建物取引業
<報道関係者お問い合わせ先>
ダイワコーポレーション広報事務局
担当:川原(080-6864-2710)・青木(090-3903-5644)
TEL:03-3763-4511 FAX:03-3767-0009 メール:daiwa.pr@daiwacorporation.co.jp
ダイワコーポレーション広報事務局
担当:川原(080-6864-2710)・青木(090-3903-5644)
TEL:03-3763-4511 FAX:03-3767-0009 メール:daiwa.pr@daiwacorporation.co.jp