■イベント名 アオフェス2021~舞台人による短編映像グランプリ~
■開催日時 2021年 12月 29日(水) PART(1)15:00~ PART(2) 18:00~
■開催場所 天満ガーデン (大阪市北区天神橋3丁目4-14)
■観覧方法 会場で直に観覧、または配信視聴
■主催 アオフェス実行委員会 (株)707
■企画意図 ~アオフェス延期からハルヨコイ、そして新しいアオフェスへ~
2020年5月、私たちは、『福島一丁目アオバFESTIVAL2020(アオフェス)』と名付けた、関西のパフォーマーによる短編舞台の祭典を開催しようとしていました。フェスという形式によって、とかく特定の対象に固定しがちな小劇場の観客の視野を広げ、層を拡大したい。同時に、舞台人の横の連帯を強める場を作りたい。そんな思いから生まれた企画でした。しかし、急激に拡大したコロナ感染の影響で『アオフェス』は延期を余儀なくされました。
「大勢が一堂に会してライブパフォーマンスをすることが難しいなら、映像で集まろう」…と、私たちは、2021年2月23日、緊急事態宣言下の大阪から、『ハルヨコイ~舞台人が作った短編映像を一緒に楽しむ一日限りの配信フェス~』というWEB番組を配信しました。16の団体・個人が作った個性あふれる短編映像作品を次々上映し、スタジオメンバーと制作者が、リモートで語り合う。この『ハルヨコイ』は、『アオフェス』の代替企画として生まれた催しでしたが、結果として、《舞台と映像の融合》という、新たな指針を与えてくれたのです。
今回私たちは、その経験を踏まえ、いくつかの改良をほどこし、会場にお客様も迎えて、改めて映像による『アオフェス』を実現させたいと考えています。 これは、ポストコロナ時代における、ライブパフォーマンスと映像の共生の在り方を模索するささやかな試みです。
司会をつとめるのは、京都を地盤に活躍する人気劇団・ヨーロッパ企画の俳優、石田剛太。審査員は、同じく京都の人気劇団・MONOの代表で、TVドラマ「半沢直樹」などで俳優としても注目を集める劇作家・演出家の土田英生、ケイコ先生こと気鋭の浪曲師・春野恵子、小劇場界の破壊女王・美津乃あわ、その他、第一線の映像作家、プロデューサーなど豪華な布陣です。
会場では、舞台人たちが思い思いのアイデアで創り上げた映像作品を次々上映・配信し、司会者・審査員と制作者がZoomでトーク。さいご、会場のお客様と配信の視聴者の投票で「観客賞」が、審査員の採点で「大賞」ほか各賞を選出し、賞金を授与します。
『アオフェス』は、ありそうでなかった、舞台人による短編映像のお祭り。
コロナに挫けず、工夫を凝らして頑張るアーティストの珠玉の作品たち、目撃してください!
■さらに具体的に『アオフェス2021』のシステムを紹介します
・関西を中心に、全国の劇団など舞台表現団体や個人パフォーマーから、自作の短編映像を募集します。
・事務局からお誘いした団体・個人に加え、「一般公募」枠(11/29締切)も設けます。
詳細は公式サイト(http://v707.jp/aofes/)にて。
・募集する作品は次の通り 『5分ワンカットの部』…ワンカット・5分以内の映像作品
『10分の部』 …10分以内の映像作品
・さらに、あらかじめ選ばれた数人の「戦士」により、「即興制作バトル」が展開されます。
これは、当日抽選で決まった「お題」にそった短編映像を、約3時間以内に撮影・編集して
その出来栄えを競う、という新企画です
・会場で司会者・審査員が、数十人の観客と共に、集まった映像を鑑賞します。
作品の制作者には、可能な限りZoomを介して出演してもらいます。
・観客・視聴者の投票、審査員の採点により、以下のような賞を選定し、賞金を授与します。
・各賞と賞金
★観客賞(5分ワンカットの部・10分の部) 【視聴者・観客の投票で決定】…各50,000円
★脚本賞・パフォーマンス賞・技術賞・企画賞 【審査員の投票で決定】 …各30,000円
★即興作品賞 【 〃 】 … 30,000円
★大賞 【 〃 】 … 100,000円
・すべての模様はインターネットで同時配信されます(期間限定でアーカイブ視聴あり)
■スタジオ出演 司会:石田剛太(ヨーロッパ企画)
審査員:土田英生(MONO) 春野恵子 美津乃あわ ほか
■料金 会場観覧 PART(1)、PART(2) 各2000円
配信視聴:PART(1)、PART(2) 各1000円
いずれも観客賞の投票権・アーカイブ視聴券つき
■チケット予約開始 11月29日(月)
■一般公募(11/29締切)についての詳細はこちらで! http://v707.jp/aofes/
________________________________________
■公式サイト
http://v707.jp/aofes/
■主催
アオフェス事務局 (株)707
■お問い合わせ:
aofes@v707.jp
090 2280 0425(日高)
■開催日時 2021年 12月 29日(水) PART(1)15:00~ PART(2) 18:00~
■開催場所 天満ガーデン (大阪市北区天神橋3丁目4-14)
■観覧方法 会場で直に観覧、または配信視聴
■主催 アオフェス実行委員会 (株)707
■企画意図 ~アオフェス延期からハルヨコイ、そして新しいアオフェスへ~
2020年5月、私たちは、『福島一丁目アオバFESTIVAL2020(アオフェス)』と名付けた、関西のパフォーマーによる短編舞台の祭典を開催しようとしていました。フェスという形式によって、とかく特定の対象に固定しがちな小劇場の観客の視野を広げ、層を拡大したい。同時に、舞台人の横の連帯を強める場を作りたい。そんな思いから生まれた企画でした。しかし、急激に拡大したコロナ感染の影響で『アオフェス』は延期を余儀なくされました。
「大勢が一堂に会してライブパフォーマンスをすることが難しいなら、映像で集まろう」…と、私たちは、2021年2月23日、緊急事態宣言下の大阪から、『ハルヨコイ~舞台人が作った短編映像を一緒に楽しむ一日限りの配信フェス~』というWEB番組を配信しました。16の団体・個人が作った個性あふれる短編映像作品を次々上映し、スタジオメンバーと制作者が、リモートで語り合う。この『ハルヨコイ』は、『アオフェス』の代替企画として生まれた催しでしたが、結果として、《舞台と映像の融合》という、新たな指針を与えてくれたのです。
今回私たちは、その経験を踏まえ、いくつかの改良をほどこし、会場にお客様も迎えて、改めて映像による『アオフェス』を実現させたいと考えています。 これは、ポストコロナ時代における、ライブパフォーマンスと映像の共生の在り方を模索するささやかな試みです。
司会をつとめるのは、京都を地盤に活躍する人気劇団・ヨーロッパ企画の俳優、石田剛太。審査員は、同じく京都の人気劇団・MONOの代表で、TVドラマ「半沢直樹」などで俳優としても注目を集める劇作家・演出家の土田英生、ケイコ先生こと気鋭の浪曲師・春野恵子、小劇場界の破壊女王・美津乃あわ、その他、第一線の映像作家、プロデューサーなど豪華な布陣です。
会場では、舞台人たちが思い思いのアイデアで創り上げた映像作品を次々上映・配信し、司会者・審査員と制作者がZoomでトーク。さいご、会場のお客様と配信の視聴者の投票で「観客賞」が、審査員の採点で「大賞」ほか各賞を選出し、賞金を授与します。
『アオフェス』は、ありそうでなかった、舞台人による短編映像のお祭り。
コロナに挫けず、工夫を凝らして頑張るアーティストの珠玉の作品たち、目撃してください!
■さらに具体的に『アオフェス2021』のシステムを紹介します
・関西を中心に、全国の劇団など舞台表現団体や個人パフォーマーから、自作の短編映像を募集します。
・事務局からお誘いした団体・個人に加え、「一般公募」枠(11/29締切)も設けます。
詳細は公式サイト(http://v707.jp/aofes/)にて。
・募集する作品は次の通り 『5分ワンカットの部』…ワンカット・5分以内の映像作品
『10分の部』 …10分以内の映像作品
・さらに、あらかじめ選ばれた数人の「戦士」により、「即興制作バトル」が展開されます。
これは、当日抽選で決まった「お題」にそった短編映像を、約3時間以内に撮影・編集して
その出来栄えを競う、という新企画です
・会場で司会者・審査員が、数十人の観客と共に、集まった映像を鑑賞します。
作品の制作者には、可能な限りZoomを介して出演してもらいます。
・観客・視聴者の投票、審査員の採点により、以下のような賞を選定し、賞金を授与します。
・各賞と賞金
★観客賞(5分ワンカットの部・10分の部) 【視聴者・観客の投票で決定】…各50,000円
★脚本賞・パフォーマンス賞・技術賞・企画賞 【審査員の投票で決定】 …各30,000円
★即興作品賞 【 〃 】 … 30,000円
★大賞 【 〃 】 … 100,000円
・すべての模様はインターネットで同時配信されます(期間限定でアーカイブ視聴あり)
■スタジオ出演 司会:石田剛太(ヨーロッパ企画)
審査員:土田英生(MONO) 春野恵子 美津乃あわ ほか
■料金 会場観覧 PART(1)、PART(2) 各2000円
配信視聴:PART(1)、PART(2) 各1000円
いずれも観客賞の投票権・アーカイブ視聴券つき
■チケット予約開始 11月29日(月)
■一般公募(11/29締切)についての詳細はこちらで! http://v707.jp/aofes/
________________________________________
■公式サイト
http://v707.jp/aofes/
■主催
アオフェス事務局 (株)707
■お問い合わせ:
aofes@v707.jp
090 2280 0425(日高)