株式会社幻冬舎のグループ会社、株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保田貴幸)は、『収入になる! 地域貢献になる! 周りの人のためになる! 終活スペシャリストになろう』(竹内 義彦 著)を2021年4月30日に発売いたしました。
――――――――――――――――――――――――――
医療、介護、保険、相続、葬儀、お墓、ペット、デジタル遺品、断捨離……
すべての人がいずれ直面する終活のお手伝いをする「終活スペシャリスト」という仕事の魅力とは
最後まで自分らしくより良く生きるための日々の活動である終活に、今、注目が集まっています。終活で行うべきことは多岐にわたり、一人ひとり異なります。老後に起こるさまざまな問題に対して、自力でもれなく準備をするのは難しく、トラブルも起こりがちです。
そこで、終活のお手伝いをする「終活スペシャリスト」の需要が高まっています。
終活スペシャリストは、自分の収入源になるだけでなく、地域で支え合う仲間をつくり、人に頼られることで生きがいをもてる仕事です。
本書では、終活スペシャリストという仕事の魅力、資格の取り方、活動の仕方を、終活スペシャリストとして活躍している方々の声を交えて紹介しています。
【書籍情報】
書 名:『収入になる! 地域貢献になる! 周りの人のためになる! 終活スペシャリストになろう』
著 者:竹内 義彦(タケウチ ヨシヒコ)
発売日:2021年4月30日
定 価:880円(800円+税)
体 裁:新書版・並製/174ページ
ISBN :978-4-344-93240-1
【目次】
はじめに
第1章 人生100年時代、老後に夢は抱けるのか
第2章 今求められている、終活スペシャリストという仕事
第3章 終活スペシャリストになるためには
第4章 終活スペシャリストとして働くということ
第5章 最後まで生きがいをもち自分らしく生きるために
おわりに
【著者プロフィール】
竹内 義彦(タケウチ ヨシヒコ)
一般社団法人終活協議会代表理事
1969年生まれ、大阪出身。2012年にテレビで放送された特集番組を見て、興味本位で終活をスタートするも、初めて買ったエンディングノートは、書き始めてから3日で挫折。その実体験から自分の考えや希望を整理して伝え残すことの難しさや、終活に関わる問題を相談する場所がないことに気づく。
終活に必要な知識やお役立ち情報を終活専門ブログで発信するが、全国から寄せられる相談の対応に個人での限界を感じ、自分以外にも終活の専門家(終活スペシャリスト)を増やすことを決意。
現在は、終活ガイドという資格を通じて、終活スペシャリストを育成すると同時に、終活ガイドの皆さんが活動する基盤づくりを全国展開中。
――――――――――――――――――――――――――
医療、介護、保険、相続、葬儀、お墓、ペット、デジタル遺品、断捨離……
すべての人がいずれ直面する終活のお手伝いをする「終活スペシャリスト」という仕事の魅力とは
最後まで自分らしくより良く生きるための日々の活動である終活に、今、注目が集まっています。終活で行うべきことは多岐にわたり、一人ひとり異なります。老後に起こるさまざまな問題に対して、自力でもれなく準備をするのは難しく、トラブルも起こりがちです。
そこで、終活のお手伝いをする「終活スペシャリスト」の需要が高まっています。
終活スペシャリストは、自分の収入源になるだけでなく、地域で支え合う仲間をつくり、人に頼られることで生きがいをもてる仕事です。
本書では、終活スペシャリストという仕事の魅力、資格の取り方、活動の仕方を、終活スペシャリストとして活躍している方々の声を交えて紹介しています。
【書籍情報】
書 名:『収入になる! 地域貢献になる! 周りの人のためになる! 終活スペシャリストになろう』
著 者:竹内 義彦(タケウチ ヨシヒコ)
発売日:2021年4月30日
定 価:880円(800円+税)
体 裁:新書版・並製/174ページ
ISBN :978-4-344-93240-1
【目次】
はじめに
第1章 人生100年時代、老後に夢は抱けるのか
第2章 今求められている、終活スペシャリストという仕事
第3章 終活スペシャリストになるためには
第4章 終活スペシャリストとして働くということ
第5章 最後まで生きがいをもち自分らしく生きるために
おわりに
【著者プロフィール】
竹内 義彦(タケウチ ヨシヒコ)
一般社団法人終活協議会代表理事
1969年生まれ、大阪出身。2012年にテレビで放送された特集番組を見て、興味本位で終活をスタートするも、初めて買ったエンディングノートは、書き始めてから3日で挫折。その実体験から自分の考えや希望を整理して伝え残すことの難しさや、終活に関わる問題を相談する場所がないことに気づく。
終活に必要な知識やお役立ち情報を終活専門ブログで発信するが、全国から寄せられる相談の対応に個人での限界を感じ、自分以外にも終活の専門家(終活スペシャリスト)を増やすことを決意。
現在は、終活ガイドという資格を通じて、終活スペシャリストを育成すると同時に、終活ガイドの皆さんが活動する基盤づくりを全国展開中。