営業コンサルタントの株式会社和田創研(所在地:東京都中央区、代表:和田創)は平成最後の年忘れ「経営重要課題一挙解決2時間セミナー」を12月12日にJR東京駅周辺で開催します。社長、経営幹部・営業幹部の方々を対象とし、「営業効率化・省人化革命 ~新元号下、生き残れる営業の青写真とトレンド、先端技術」をテーマに、費用削減と成果向上を両立するとともに、人材不足を解消する明確な指針を示します。
第四次産業革命が進展し、あらゆる企業活動やビジネスモデルが根底から揺さぶられています。2020年代へ向けてとりわけ激しく変化するのが生産性の暗黒大陸とされてきた「営業活動」そして「営業部門」です。
本セミナーでは新元号下に生き残れる営業の青写真とトレンド、先端技術について説き明かします。ごく短時間ですが、新鮮な刺激をシャワーのように浴びていただけます。
日 程◇2018年12月12日(水)
時 間◇午後2時20分~4時20分(10分間名刺交換タイム)
会 場◇JR東京駅周辺(後日連絡)
演 題◇新元号下、生き残れる営業の青写真とトレンド、先端技術
営業効率化・省人化革命
費用削減と成果向上を両立、人材不足を解消
内 容◇ 〔はじめに〕2020年代、生き残れる営業への青写真を描く
1 最終決着は営業生産性次第
経理も採用も生産も営業も、前向きの企業解体が加速
破壊的変革、あすの営業部門にかならず起こる3大潮流
2 フィールドセールスからインサイドセールスへ
外勤と内勤を切り分け、そして内勤を重視(比率は逆転)
フィールドセールス(外回り)は上位2割の精鋭に限定
3 インサイドセールスはオンライン商談へ
リアルとウェブを併用、オンライン商談システムが一気に普及
多忙な顧客が大拍手、接触頻度向上で顧客満足向上
4 オンライン商談はフルアウトソーシングへ
営業志望者激減、採用も労務管理も営業管理も不要
一商談当たりコストが50~90%低下、経営の重しがすっきり
5 うそ、ほんと、ここまでやる営業代行
見込客創出、面談セッティング、新規顧客開拓、
クロージング、納入時サポート、納入後フォロー etc.
6 RPAによるバックオフィス削減
営業庶務・営業アシスタント業務はAIが担当
問合せ・引合い対応、見積書作成はAIが担当
〔あすから〕営業強靭化と営業省力化は同時に叶えるべし
講 師◇和田創研 和田創(「ロボットビジネス勉強会」主宰)
対 象◇社長、経営幹部・営業幹部の方々
参加費◇3千円(会場費など実費程度。消費税別途)
備 考◇2時間にざっくばらんな質疑応答の時間を含む
平成最後の年忘れ「経営課題解決セミナー」
http://wadasouken.co.jp/seminar/006.html
どうか奮ってご参加ください(先着順受付につき、満席の節はご容赦ください)。
年末は東京駅周辺の会場の確保が難しくなりますので、早めに閉め切ります。
なお、このセミナーは12月26日(水)開催の「第13回ロボットビジネス勉強会」と同一内容です。
こちらは午後6時30分~8時30分の夜間です。
ご都合のいいほうにご参加ください。
「第13回ロボットビジネス勉強会」
http://robot-business.org/mousikomi.html
こちらは終了後に近くで交流会を兼ねた「忘年会」を行います(有志のみ)。
◆会社紹介
事業は多岐にわたりますが、おもに営業の数字づくりの経営コンサルタントです。四半世紀を超え、業種や規模を問わず、営業強化・再建による収益伸長・業績拡大に貢献してきました。企業を取り巻くうねりのような技術革新と環境変化を踏まえ、現在は営業生産性向上にフォーカスし、営業活動の効率化と省力化、さらに省人化を強力に推進しています。
和田創研ウェブサイト
http://wadasouken.co.jp
営業代行・新規開拓代行サービス(ニューサイト)
http://sales.wadasouken.co.jp
◆講師紹介
和田創研代表/シニア起業家
和田 創(わだ・そう)
「結果がすべて」。営業の数字づくりに豊富な経験と実績を持つ経営コンサルタントです。2017年、職業人生のラストステージと定める「66歳~77歳」に差しかかり、典型的な文系・アナログ・ローテク人間が一番苦手とする最先端ビジネスに挑んでいます。クライアントとともに77歳までに百社の設立を目指します。この内、自らは11社の設立に踏み切り、キャリアの総決算にしたいと悪戦苦闘しています。
両親がアルツハイマーの家系であり、77歳頃に発症して植物人間の状態が長く続きました。自らのカウントダウンもすでに始まっていると覚悟を決めていますが、「頭が働くかぎりはたとえ半歩でも前へ進みたい」と、心から願っています。
合わせて「66歳からの起業」を広く呼びかけており、社会的なムーブメントに盛り上げるために起業セミナーも随時行っています。
◇登壇実績
主要ビジネスセミナー会社はほぼ網羅
【マスコミ系】
日本経済新聞社、読売新聞社、日経BP社、プレジデント社ほか
【銀行系】
SMBCコンサルティング(三井住友)、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、みずほ総合研究所、りそな総合研究所、浜銀総合研究所、常陽産業研究所、ちばぎん総合研究所、ぶぎん地域経済研究所、静岡経済研究所、北陸経済研究所、長野経済研究所、ごうぎん経営者クラブ、百五経済研究所、商工中金経済研究所、いよぎん地域経済研究センター、大銀経済経宮研究所ほか
【生産性本部】
九州生産性本部、中国生産性本部、四国生産性本部
【公的機関】
官公庁、地方自治体、産業経済団体、社団法人、中小企業大学校、商工会議所、商工会ほか
【教育系】
日本経営合理化協会、ジェイック、産能大学、日本生命、住友生命、マーケティング研究協会、経営管理研究所ほか
◇著作実績
日本経済新聞社、日経BP出版センター、ダイヤモンド社、東洋経済新報社、日本実業出版社など多数。ほかに教材(テキスト)は多数。
和田創プロフィール
http://wadasouken.co.jp/jisseki.pdf
第四次産業革命が進展し、あらゆる企業活動やビジネスモデルが根底から揺さぶられています。2020年代へ向けてとりわけ激しく変化するのが生産性の暗黒大陸とされてきた「営業活動」そして「営業部門」です。
本セミナーでは新元号下に生き残れる営業の青写真とトレンド、先端技術について説き明かします。ごく短時間ですが、新鮮な刺激をシャワーのように浴びていただけます。
日 程◇2018年12月12日(水)
時 間◇午後2時20分~4時20分(10分間名刺交換タイム)
会 場◇JR東京駅周辺(後日連絡)
演 題◇新元号下、生き残れる営業の青写真とトレンド、先端技術
営業効率化・省人化革命
費用削減と成果向上を両立、人材不足を解消
内 容◇ 〔はじめに〕2020年代、生き残れる営業への青写真を描く
1 最終決着は営業生産性次第
経理も採用も生産も営業も、前向きの企業解体が加速
破壊的変革、あすの営業部門にかならず起こる3大潮流
2 フィールドセールスからインサイドセールスへ
外勤と内勤を切り分け、そして内勤を重視(比率は逆転)
フィールドセールス(外回り)は上位2割の精鋭に限定
3 インサイドセールスはオンライン商談へ
リアルとウェブを併用、オンライン商談システムが一気に普及
多忙な顧客が大拍手、接触頻度向上で顧客満足向上
4 オンライン商談はフルアウトソーシングへ
営業志望者激減、採用も労務管理も営業管理も不要
一商談当たりコストが50~90%低下、経営の重しがすっきり
5 うそ、ほんと、ここまでやる営業代行
見込客創出、面談セッティング、新規顧客開拓、
クロージング、納入時サポート、納入後フォロー etc.
6 RPAによるバックオフィス削減
営業庶務・営業アシスタント業務はAIが担当
問合せ・引合い対応、見積書作成はAIが担当
〔あすから〕営業強靭化と営業省力化は同時に叶えるべし
講 師◇和田創研 和田創(「ロボットビジネス勉強会」主宰)
対 象◇社長、経営幹部・営業幹部の方々
参加費◇3千円(会場費など実費程度。消費税別途)
備 考◇2時間にざっくばらんな質疑応答の時間を含む
平成最後の年忘れ「経営課題解決セミナー」
http://wadasouken.co.jp/seminar/006.html
どうか奮ってご参加ください(先着順受付につき、満席の節はご容赦ください)。
年末は東京駅周辺の会場の確保が難しくなりますので、早めに閉め切ります。
なお、このセミナーは12月26日(水)開催の「第13回ロボットビジネス勉強会」と同一内容です。
こちらは午後6時30分~8時30分の夜間です。
ご都合のいいほうにご参加ください。
「第13回ロボットビジネス勉強会」
http://robot-business.org/mousikomi.html
こちらは終了後に近くで交流会を兼ねた「忘年会」を行います(有志のみ)。
◆会社紹介
事業は多岐にわたりますが、おもに営業の数字づくりの経営コンサルタントです。四半世紀を超え、業種や規模を問わず、営業強化・再建による収益伸長・業績拡大に貢献してきました。企業を取り巻くうねりのような技術革新と環境変化を踏まえ、現在は営業生産性向上にフォーカスし、営業活動の効率化と省力化、さらに省人化を強力に推進しています。
和田創研ウェブサイト
http://wadasouken.co.jp
営業代行・新規開拓代行サービス(ニューサイト)
http://sales.wadasouken.co.jp
◆講師紹介
和田創研代表/シニア起業家
和田 創(わだ・そう)
「結果がすべて」。営業の数字づくりに豊富な経験と実績を持つ経営コンサルタントです。2017年、職業人生のラストステージと定める「66歳~77歳」に差しかかり、典型的な文系・アナログ・ローテク人間が一番苦手とする最先端ビジネスに挑んでいます。クライアントとともに77歳までに百社の設立を目指します。この内、自らは11社の設立に踏み切り、キャリアの総決算にしたいと悪戦苦闘しています。
両親がアルツハイマーの家系であり、77歳頃に発症して植物人間の状態が長く続きました。自らのカウントダウンもすでに始まっていると覚悟を決めていますが、「頭が働くかぎりはたとえ半歩でも前へ進みたい」と、心から願っています。
合わせて「66歳からの起業」を広く呼びかけており、社会的なムーブメントに盛り上げるために起業セミナーも随時行っています。
◇登壇実績
主要ビジネスセミナー会社はほぼ網羅
【マスコミ系】
日本経済新聞社、読売新聞社、日経BP社、プレジデント社ほか
【銀行系】
SMBCコンサルティング(三井住友)、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、みずほ総合研究所、りそな総合研究所、浜銀総合研究所、常陽産業研究所、ちばぎん総合研究所、ぶぎん地域経済研究所、静岡経済研究所、北陸経済研究所、長野経済研究所、ごうぎん経営者クラブ、百五経済研究所、商工中金経済研究所、いよぎん地域経済研究センター、大銀経済経宮研究所ほか
【生産性本部】
九州生産性本部、中国生産性本部、四国生産性本部
【公的機関】
官公庁、地方自治体、産業経済団体、社団法人、中小企業大学校、商工会議所、商工会ほか
【教育系】
日本経営合理化協会、ジェイック、産能大学、日本生命、住友生命、マーケティング研究協会、経営管理研究所ほか
◇著作実績
日本経済新聞社、日経BP出版センター、ダイヤモンド社、東洋経済新報社、日本実業出版社など多数。ほかに教材(テキスト)は多数。
和田創プロフィール
http://wadasouken.co.jp/jisseki.pdf