スリーシェルズは10月8日に開催する「チャージマン研!ライブシネマ・コンサートVol.2宮内國郎特集」のセットリストを10/4に公開した。
『宮内國郎』と『チャージマン研!』に関わる音楽を思いっきり楽しんでしまおうという超絶コンサート!
演奏は、映画、アニメ、など映像音楽から現代音楽まで幅広く活躍するプロ奏者によるオーケストラ・トリプティーク。
ニコニコ動画でも大評判を呼んだコンサートの第二弾です。
今回は、44年前にも声を吹き込んだオリジナルの声優である佐藤昇が特別ゲストで登場。
オーケストラと名台詞を読みながら共演する「チャージマン研!組曲」も上演する。
ライブシネマ・コンサートとして映像にあわせての生演奏が行われる他に、下記のような内容が予定されています。
コンサート詳細ページはこちら
10月8日チャージマン研!ライブシネマ・コンサートVol.2宮内國郎特集
https://www.3s-cd.net/concert/jpn/km/2/
公演概要 チャージマン研!ライブシネマコンサートvol.2 宮内國郎特集
■日時:2018年10月8日(月・祝) [開場]13:30 [開演]14:00
■会場:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
(〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21)
[公認・協力] 株式会社ICHI
第1部
●宮内國郎オープニング曲集
1. 怪獣王ターガン (The Herculoids) OP 「怪獣王ターガン」 (1969)
2.宇宙猿人ゴリ
3. スペクトルマン 後期OP 「スペクトルマン・マーチ」 (1971)
4. スペクトルマン 後期ED 「ネビュラの星」 (1971)
5. トリプルファイター OP 「トリプルファイターのうた」 (1972)
6. ほかほか家族 OP 「ほかほか家族のテーマ」 (1976)
7. [映画] 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン 主題歌 「ゴジラマーチ」 (1972)【映画版の短く演奏】
9. 恐竜戦隊コセイドン OP 「恐竜戦隊コセイドン」 (1978)
10. ザ☆ウルトラマン OP 「ザ☆ウルトラマン」 (1979)
●ウルトラマン組曲(1966年)約8分
●戦えマイティジャック組曲(1968年)約4分
●ガス人間第一号組曲(1960年)約10分
●チャージマン研 主題歌、挿入歌
●俳優の語りとオーケストラのためのチャージマン研!組曲(ジュラル魔王編) 13分
第2部
ライブシネマ・コンサート
【ライブシネマ形式でスクリーンに上映しながら生演奏】
第16話『殺人レコード恐怖のメロディ』
第4話『謎の美少年』
第45話『鳩時計が3時を指したら』
第35話『頭の中にダイナマイト』
第65話『勝利!チャージマン研』
指揮:髙橋奨 オーケストラ・トリプティーク(コンサートマスター:迫田圭)
復元・編曲:今堀拓也 司会・企画構成:西耕一
[合唱] ひばり児童合唱団
企画・構成・解説:西耕一(スリーシェルズ)
(C)2018 ICHI/Three shells Made in Japan
プロフィール
宮内國郎(みやうちくにお 作曲)
1932年2月16日東京都世田谷生まれ。『ウルトラQ』『ウルトラマン』『快獣ブースカ』『ガス人間第一号』『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』などの音楽を手掛けたアニメ・特撮音楽の巨匠。
ジャズの味わいを基本に、オーケストラサウンドまで幅広くフォローした作風で、児童合唱を使った『チャージマン研!』の主題歌、挿入歌、不気味やロックもふまえたBGMは重要作品である。2006年11月27日に74歳で亡くなった。
髙橋奨(たかはしすすむ 指揮、ヴィオラ)
東京生まれ。東京音楽大学音楽学部ヴィオラ専攻を経て、洗足学園音楽大学大学院修了。これまでにヴィオラを兎束俊之、百武由紀、岡田伸夫、井野邉大輔の各氏に、指揮を上杉隆治氏に師事。2009年、ゲルハルト・ボッセ指揮ジャパンアカデミーフィルハーモニック参加。2011~17年、洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団に所属し、秋山和慶芸術監督の下で研鑽を積む。2012年より、オーケストラ・トリプティークの首席ヴィオラ奏者を務める。クラシックのみならず、Game Symphony Japanへの出演など、幅広い活動を行っている。
藤井麻理(ふじいまり ピアノ)
神奈川県鎌倉市生まれ。東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学大学院修士課程修了。奨学金を得て、ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽院サマーアカデミー修了。ウィーンフィルハーモニー管弦楽団と室内楽を共演するなど、共演者としても活躍中。第46回 鎌倉市小・中・高学生音楽コンクール 総合第1位、鎌倉市長賞、野村光一賞受賞。第17回 かながわ音楽コンクール 神奈川県教育委員会教育長賞受賞。第27回 ピティナピアノコンペティション コンチェルト部門 全国決勝大会 奨励賞受賞。第1回 Miyoshi Netピアノコンクール 第1位、カワイ賞受賞。他、受賞歴多数。現在、東京音楽大学、昭和音楽大学非常勤講師。オーケストラ・トリプティークメンバー。
今堀拓也(いまほりたくや 楽譜復元・編曲)
1978年横浜生まれ。2001年にガウデアムス賞(オランダ)受賞。IRCAM(フランス)、スイス・ジュネーヴ高等音楽院修了、2017年イタリア国立ローマ・アカデミア・サンタチェチーリア研究科課程作曲専攻を最高位評価で修了。ならびにミラノ市立クラウディオ・アバド音楽学校指揮予備科で指揮を学ぶ。 ドナウエッシンゲン音楽祭(ドイツ)、ラジオフランス・プレザンス音楽祭、横浜みなとみらいホール委嘱、ベルリン・ブランデンブルク放送、ニコシア・ファロス国際現代音楽祭(キプロス)、ジュネーヴ・アルシペル音楽祭(スイス)、ヴェネツィア・ビエンナーレ(イタリア)などで作品が演奏されている。ヴィスビー国際作曲家センター(スウェーデン)2012年および2015年レジデント作曲家。2018年4月より開始のオーストリア共和国文化庁ウィーン芸術レジデンス招聘作曲家に選出される。
http://takuyaimahori.strikingly.com/
ひばり児童合唱団
1943年、東京荻窪で皆川和子により創立され2017年には創立75周年を迎えた日本を代表する児童合唱団です。安田祥子・由紀さおり姉妹を輩出し、吉永小百合が幼少期にレッスンに通っていたことでも知られています。創始者の皆川和子は「歌を通して子どもたちに希望を」という願いのもと合唱団を立ち上げました。『文明堂』や『ヤンマーディーゼル』の歌唱、CMやテレビへの出演など昭和のエンターテイメントを支えた児童合唱団です。
http://hibari-children1943.com/
オーケストラ・トリプティーク
2012年に日本の作曲家専門オーケストラとして設立。リリースされたCDは11枚。タワー・レコード やamazonのチャートで1位も記録している。その活動を評価され、2014年は伊福部昭百年紀の公式オーケストラとして、NHKや新聞の取材 も受け、3回の公演を成功に導く。2015年は、生誕90年の作曲家特集として、芥川也寸志と渡辺宙明の個展を開催して好評を得た。フルオーケストラ、弦楽オーケストラ、アンサンブル、小編成まで様々な形態で日本の作曲家の音楽をアーカイヴすべく活動している。2018年は宮内國郎特集として『チャージマン研!』を特集した。トリプティーク(三連画)とは、前衛、近現代音楽、映像音楽という三本の柱を持ち活動する意思の表明でもある。
http://3s-ca.jimdo.com/
<チャージマン研!関連のクレジットの表記>
※写真使用箇所に下記を表記してください。
(C)ICHI/鈴川鉄久
関連URL
株式会社ICHI
http://ichi-pro.com/
株式会社ICHI 公式ツイッター
https://twitter.com/ichi_pro
コンサート公式ツイッター
https://twitter.com/oyurushi_boruga
スリーシェルズ
https://www.3s-cd.net/
https://twitter.com/johakyu_
オーケストラ・トリプティーク
https://3s-ca.jimdo.com/
https://twitter.com/info_triptyque
https://page.line.me/gsx6850b
ひばり児童合唱団
http://hibari-children1943.com/
■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
実行委員会・事務局
株式会社スリーシェルズ
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5-7-6-604
TEL:070-5464-5060
http://www.3s-cd.net/
メール jcacon@gmail.com
『宮内國郎』と『チャージマン研!』に関わる音楽を思いっきり楽しんでしまおうという超絶コンサート!
演奏は、映画、アニメ、など映像音楽から現代音楽まで幅広く活躍するプロ奏者によるオーケストラ・トリプティーク。
ニコニコ動画でも大評判を呼んだコンサートの第二弾です。
今回は、44年前にも声を吹き込んだオリジナルの声優である佐藤昇が特別ゲストで登場。
オーケストラと名台詞を読みながら共演する「チャージマン研!組曲」も上演する。
ライブシネマ・コンサートとして映像にあわせての生演奏が行われる他に、下記のような内容が予定されています。
コンサート詳細ページはこちら
10月8日チャージマン研!ライブシネマ・コンサートVol.2宮内國郎特集
https://www.3s-cd.net/concert/jpn/km/2/
公演概要 チャージマン研!ライブシネマコンサートvol.2 宮内國郎特集
■日時:2018年10月8日(月・祝) [開場]13:30 [開演]14:00
■会場:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
(〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21)
[公認・協力] 株式会社ICHI
第1部
●宮内國郎オープニング曲集
1. 怪獣王ターガン (The Herculoids) OP 「怪獣王ターガン」 (1969)
2.宇宙猿人ゴリ
3. スペクトルマン 後期OP 「スペクトルマン・マーチ」 (1971)
4. スペクトルマン 後期ED 「ネビュラの星」 (1971)
5. トリプルファイター OP 「トリプルファイターのうた」 (1972)
6. ほかほか家族 OP 「ほかほか家族のテーマ」 (1976)
7. [映画] 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン 主題歌 「ゴジラマーチ」 (1972)【映画版の短く演奏】
9. 恐竜戦隊コセイドン OP 「恐竜戦隊コセイドン」 (1978)
10. ザ☆ウルトラマン OP 「ザ☆ウルトラマン」 (1979)
●ウルトラマン組曲(1966年)約8分
●戦えマイティジャック組曲(1968年)約4分
●ガス人間第一号組曲(1960年)約10分
●チャージマン研 主題歌、挿入歌
●俳優の語りとオーケストラのためのチャージマン研!組曲(ジュラル魔王編) 13分
第2部
ライブシネマ・コンサート
【ライブシネマ形式でスクリーンに上映しながら生演奏】
第16話『殺人レコード恐怖のメロディ』
第4話『謎の美少年』
第45話『鳩時計が3時を指したら』
第35話『頭の中にダイナマイト』
第65話『勝利!チャージマン研』
指揮:髙橋奨 オーケストラ・トリプティーク(コンサートマスター:迫田圭)
復元・編曲:今堀拓也 司会・企画構成:西耕一
[合唱] ひばり児童合唱団
企画・構成・解説:西耕一(スリーシェルズ)
(C)2018 ICHI/Three shells Made in Japan
プロフィール
宮内國郎(みやうちくにお 作曲)
1932年2月16日東京都世田谷生まれ。『ウルトラQ』『ウルトラマン』『快獣ブースカ』『ガス人間第一号』『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』などの音楽を手掛けたアニメ・特撮音楽の巨匠。
ジャズの味わいを基本に、オーケストラサウンドまで幅広くフォローした作風で、児童合唱を使った『チャージマン研!』の主題歌、挿入歌、不気味やロックもふまえたBGMは重要作品である。2006年11月27日に74歳で亡くなった。
髙橋奨(たかはしすすむ 指揮、ヴィオラ)
東京生まれ。東京音楽大学音楽学部ヴィオラ専攻を経て、洗足学園音楽大学大学院修了。これまでにヴィオラを兎束俊之、百武由紀、岡田伸夫、井野邉大輔の各氏に、指揮を上杉隆治氏に師事。2009年、ゲルハルト・ボッセ指揮ジャパンアカデミーフィルハーモニック参加。2011~17年、洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団に所属し、秋山和慶芸術監督の下で研鑽を積む。2012年より、オーケストラ・トリプティークの首席ヴィオラ奏者を務める。クラシックのみならず、Game Symphony Japanへの出演など、幅広い活動を行っている。
藤井麻理(ふじいまり ピアノ)
神奈川県鎌倉市生まれ。東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学大学院修士課程修了。奨学金を得て、ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽院サマーアカデミー修了。ウィーンフィルハーモニー管弦楽団と室内楽を共演するなど、共演者としても活躍中。第46回 鎌倉市小・中・高学生音楽コンクール 総合第1位、鎌倉市長賞、野村光一賞受賞。第17回 かながわ音楽コンクール 神奈川県教育委員会教育長賞受賞。第27回 ピティナピアノコンペティション コンチェルト部門 全国決勝大会 奨励賞受賞。第1回 Miyoshi Netピアノコンクール 第1位、カワイ賞受賞。他、受賞歴多数。現在、東京音楽大学、昭和音楽大学非常勤講師。オーケストラ・トリプティークメンバー。
今堀拓也(いまほりたくや 楽譜復元・編曲)
1978年横浜生まれ。2001年にガウデアムス賞(オランダ)受賞。IRCAM(フランス)、スイス・ジュネーヴ高等音楽院修了、2017年イタリア国立ローマ・アカデミア・サンタチェチーリア研究科課程作曲専攻を最高位評価で修了。ならびにミラノ市立クラウディオ・アバド音楽学校指揮予備科で指揮を学ぶ。 ドナウエッシンゲン音楽祭(ドイツ)、ラジオフランス・プレザンス音楽祭、横浜みなとみらいホール委嘱、ベルリン・ブランデンブルク放送、ニコシア・ファロス国際現代音楽祭(キプロス)、ジュネーヴ・アルシペル音楽祭(スイス)、ヴェネツィア・ビエンナーレ(イタリア)などで作品が演奏されている。ヴィスビー国際作曲家センター(スウェーデン)2012年および2015年レジデント作曲家。2018年4月より開始のオーストリア共和国文化庁ウィーン芸術レジデンス招聘作曲家に選出される。
http://takuyaimahori.strikingly.com/
ひばり児童合唱団
1943年、東京荻窪で皆川和子により創立され2017年には創立75周年を迎えた日本を代表する児童合唱団です。安田祥子・由紀さおり姉妹を輩出し、吉永小百合が幼少期にレッスンに通っていたことでも知られています。創始者の皆川和子は「歌を通して子どもたちに希望を」という願いのもと合唱団を立ち上げました。『文明堂』や『ヤンマーディーゼル』の歌唱、CMやテレビへの出演など昭和のエンターテイメントを支えた児童合唱団です。
http://hibari-children1943.com/
オーケストラ・トリプティーク
2012年に日本の作曲家専門オーケストラとして設立。リリースされたCDは11枚。タワー・レコード やamazonのチャートで1位も記録している。その活動を評価され、2014年は伊福部昭百年紀の公式オーケストラとして、NHKや新聞の取材 も受け、3回の公演を成功に導く。2015年は、生誕90年の作曲家特集として、芥川也寸志と渡辺宙明の個展を開催して好評を得た。フルオーケストラ、弦楽オーケストラ、アンサンブル、小編成まで様々な形態で日本の作曲家の音楽をアーカイヴすべく活動している。2018年は宮内國郎特集として『チャージマン研!』を特集した。トリプティーク(三連画)とは、前衛、近現代音楽、映像音楽という三本の柱を持ち活動する意思の表明でもある。
http://3s-ca.jimdo.com/
<チャージマン研!関連のクレジットの表記>
※写真使用箇所に下記を表記してください。
(C)ICHI/鈴川鉄久
関連URL
株式会社ICHI
http://ichi-pro.com/
株式会社ICHI 公式ツイッター
https://twitter.com/ichi_pro
コンサート公式ツイッター
https://twitter.com/oyurushi_boruga
スリーシェルズ
https://www.3s-cd.net/
https://twitter.com/johakyu_
オーケストラ・トリプティーク
https://3s-ca.jimdo.com/
https://twitter.com/info_triptyque
https://page.line.me/gsx6850b
ひばり児童合唱団
http://hibari-children1943.com/
■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
実行委員会・事務局
株式会社スリーシェルズ
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5-7-6-604
TEL:070-5464-5060
http://www.3s-cd.net/
メール jcacon@gmail.com