2018年07月18日 13:00

Hacco to go ! 新潟発の発酵カフェスタンドとして戸越公園「お米や」が新たに始動!酒粕を中心としたテイクアウトメニューで手軽に発酵ライフを楽しめる店舗として7/14オープン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社OWANが運営する店舗「お米や(東京都品川区戸越4-8-6)」を株式会社FARM8(新潟県長岡市)と共同運営で発酵専門のカフェスタンドとしてリニューアルし7月14日にオープンします。 「Hacco to go!」をテーマに、酒粕を中心とした発酵メニューをテイクアウトでお持ち帰りいただくスタイルの店舗となります。 特に注目するメニューはここでしか味わえない乳酸菌発酵「酒粕シェイク」などです。

株式会社FARM8(所在地:新潟県長岡市、代表取締役:樺沢 敦)は、株式会社OWANが運営する店舗「お米や(所在地:東京都品川区戸越4-8-6)」をリニューアル、発酵専門のカフェスタンドとして共同運営し、2018年7月14日(土)にオープンしました。

「Hacco to go!」をテーマに、酒粕を中心とした発酵メニューをテイクアウトするスタイルの店舗となります。特に注目するメニューはここでしか味わえない「酒粕シェイク」で、乳酸菌発酵させた酒粕(さかすけ)をベースに無添加素材で調合され、完全植物性なのにまるでヨーグルトのような滑らかな味わいを楽しめます。他にも、酒粕ジェラート、酒粕チーズケーキ、酒粕カレーなど酒粕のイメージが180°変わるメニューが並びます。

7月14日のオープンを記念して、お買い上げいただいたお客様に先着100名様に、酒粕入りで「Hacco to go!」のマークの入った酒粕クッキーをプレゼントさせていただきます。


【店舗概要】
店舗名  : お米や(2018年7月14日リニューアルオープン)
住所   : 〒142-0041 東京都品川区戸越4丁目8-6
運営   : 株式会社OWAN/株式会社FARM8
店舗テーマ: Hacco to go!酒粕カフェスタンド
メニュー : 酒粕シェイク・酒粕ジェラート・酒粕チーズケーキ・
酒粕カレー
商品物販 : 酒粕ソルト・甘酒ココア・甘酒ポタージュ 他
URL    : http://farm8.jp/hacco-to-go

【酒粕のチカラ】
酒粕は、古くから美容や健康を意識する方々に愛されてきました。日本酒の副産物で、発酵食品であることはもちろん、レジスタントプロテイン、ビタミン、ミネラル、葉酸と、含まれている栄養素も豊富で、その驚くべき栄養分から、美容と健康にうれしいスーパーフードと言われ、注目を集めています。
今回のメニューには、新潟県にある酒蔵の酒粕を使用しています。
そのなかでも新潟県醸造試験場が独自に開発した乳酸菌発酵酒粕「さかすけ」は、酒粕を特殊な製法技術を用いて乳酸菌発酵させたもので、もともと発酵食品である酒粕がW発酵することで、さらにパワーUPしたスーパーフードに変化します。酒粕シェイク、酒粕ジェラートにはこのさかすけを主原料として使用しています。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

商号
株式会社FARM8(カブシキガイシャファームエイト)
代表者
樺沢 敦(カバサワ アツシ)
所在地
〒940-0012
新潟県長岡市下々条1-126 
TEL
0258-77-0810
業種
製造・メーカー(食料・飲料)
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://farm8.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.