<「ネットで自習室」の利用法の概要>
ネットで自習室は、ユーザー(子どもたち)がネット上のミーティングルームにアクセスして、手元をカメラで写し、各自がその日やることを宣言してから勉強をするという新しいタイプの自習室。スマホやPCが1台あれば、自宅でも、旅行先でも、どこでも何時間でも利用できます。
(マイクが自動でオフになるので、参加者の声が他の人に聞こえる心配もありません)
<主な利用者>
主な利用者は小中学生。6月に一部の時間で試験的にオープンしたときには、小学3年生から高校1年生までの36名が利用。内訳は小学生25名、中学生9名、高校生2名と小学生が多く、他のオンラインの自習室には見られない傾向がありました(他のサービスは、スマホを所持する高校生・社会人が利用者の中心となっている)。
<安全性確保の取り組み>
まなぶてらすの「ネットで自習室」は、子どもたちが利用するサービスということもあり、安全性にも配慮しています。自習室では、まなぶてらすの選任講師が“見守り隊”として交代で参加。見守り隊は、初参加の生徒と本人確認の面談をしたり、参加者にチャットで声をかけたり、部外者が入らないように参加者確認をしたりと、安全性の確保にも十分配慮しています。
<「ネットで自習室」の開室時間>
・月曜から金曜の16時~21時
・土曜の8時~16時
<参加費>
参加費は何回利用しても、何時間利用しても無料。
<まなぶてらすの「ネットで自習室」の理念>
私たちは、インターネットの力を使って「家庭学習」の可能性をどんどん拡張していくことを目指しています。
漢字練習や計算ドリルなど親が口を酸っぱくして言ってもなかなか取りかからない子どもたち、なかなか家では勉強に集中できない子どもたち、夕方~夜にかけてひとりで過ごす時間が多い共働き家庭の子どもたち。
まなぶてらすはそうした子どもたちが、「ネットで自習室」を通して、どこに住んでいても同じ時間に1つの場所に集い、つながり、自宅でも楽しく、集中して学習できる環境を提供していきたいと考えています。
●オンライン家庭教師 まなぶてらす https://www.manatera.com
ネットで自習室は、ユーザー(子どもたち)がネット上のミーティングルームにアクセスして、手元をカメラで写し、各自がその日やることを宣言してから勉強をするという新しいタイプの自習室。スマホやPCが1台あれば、自宅でも、旅行先でも、どこでも何時間でも利用できます。
(マイクが自動でオフになるので、参加者の声が他の人に聞こえる心配もありません)
<主な利用者>
主な利用者は小中学生。6月に一部の時間で試験的にオープンしたときには、小学3年生から高校1年生までの36名が利用。内訳は小学生25名、中学生9名、高校生2名と小学生が多く、他のオンラインの自習室には見られない傾向がありました(他のサービスは、スマホを所持する高校生・社会人が利用者の中心となっている)。
<安全性確保の取り組み>
まなぶてらすの「ネットで自習室」は、子どもたちが利用するサービスということもあり、安全性にも配慮しています。自習室では、まなぶてらすの選任講師が“見守り隊”として交代で参加。見守り隊は、初参加の生徒と本人確認の面談をしたり、参加者にチャットで声をかけたり、部外者が入らないように参加者確認をしたりと、安全性の確保にも十分配慮しています。
<「ネットで自習室」の開室時間>
・月曜から金曜の16時~21時
・土曜の8時~16時
<参加費>
参加費は何回利用しても、何時間利用しても無料。
<まなぶてらすの「ネットで自習室」の理念>
私たちは、インターネットの力を使って「家庭学習」の可能性をどんどん拡張していくことを目指しています。
漢字練習や計算ドリルなど親が口を酸っぱくして言ってもなかなか取りかからない子どもたち、なかなか家では勉強に集中できない子どもたち、夕方~夜にかけてひとりで過ごす時間が多い共働き家庭の子どもたち。
まなぶてらすはそうした子どもたちが、「ネットで自習室」を通して、どこに住んでいても同じ時間に1つの場所に集い、つながり、自宅でも楽しく、集中して学習できる環境を提供していきたいと考えています。
●オンライン家庭教師 まなぶてらす https://www.manatera.com