2017年12月14日 09:00

【ABIリサーチ調査報告】共働ロボット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米国市場調査会社ABIリサーチが、英文調査レポート「共働ロボット」を2017年12月に出版しました。

【調査レポートのサマリー】
2017年12月発行
ロボットと制御技術の進歩により、産業用ロボットは従来の製造と自動化の役割をこえて拡大し、全く新しいクラスのアプリケーションをサポートし、さらには新しい市場をサポートすることが可能になった。おそらくこのような動向の最も良い事例は、セットアップとプログラミングが容易で、幅広い資格レベルの労働者が使用できる、複数のタイプの自動化をサポートする、人間の労働者の近くで安全に作業することができるヒューマンスケールのシステムの共働ロボットの開発と使用である。

共働ロボットセグメントは、新しいサプライヤ、技術、投資家が市場に参入するにつれて急速に成長している。その他のホットテクノロジーセクターと同様に、ロボットコミュニティに留まらずビジネスや投資においても大きな“ノイズ”をもたらした。その結果、リスクの拡大、ビジネスチャンスの喪失、共働ロボットのバリューチェーン全体にわたる混乱を引き起こした。米国調査会社ABIリサーチの調査レポート「【分析レポート:技術】共働ロボット」は、共働ロボット採用の促進要因や共働ロボットの販売数と収益などの共働ロボットに関する多くの重要な事案を追跡している。多くの代表的な共働ロボット関連企業に注目し、独自の特徴と機能について記載している。

 *共働ロボットの特長
 *ビジネスの促進要因
 *政策的社会的促進要因
 *主要市場のデータ
 *代表的な共働ロボットサプライヤ

Advancements in robotic and control technology now make it possible for industrial robots to expand beyond their traditional manufacturing and automation roles, to support whole new classes of applications, and by extension, new markets. Perhaps the best example of this trend is the development and use of collaborative robots, human scale systems that are easy to set up and program, are capable of being used by workers with a wide range of qualification levels, can support multiple types of automation, and which can work safely in close proximity to human workers.

The collaborative robotics segment is growing rapidly as new suppliers, technologies, and investors enter the market. As is common with other hot technology sectors, this has resulted in a great deal of “noise” in the robotics community, as well as in the business and investment press. This results in increased risk, missed opportunities, and confusion among all members of the collaborative robotics value chain. This report addresses a number of important issues related to collaborative robotics including collaborative robotics adoption drivers and forecasts for collaborative robotics sales and revenues. A number of representative collaborative robotics companies are highlighted, along with the features and capabilities that distinguish them.

*Features of Collaborative Robots
*Business Drivers
*Political Social Drivers
*Key Market Data
*Representative Collaborative Robotics Suppliers



ABIリサーチは、米国ニューヨークに本社をおき、幅広い視点で通信関連分野についての調査レポートを出版しています。通信、移動体・無線、IoTとM2M、位置情報、自動車技術、セキュリティ等に関して、産業・技術や半導体の動向分析や市場予測等を行い、定評を得ています。多くの調査会社が特定の分野に特化しがちな中で、総合的な調査活動を行うABIリサーチは貴重な存在です。常に調査対象を更新しつつ、最新の情報の収集・提供を行っています。



■ 調査レポート ■

【分析レポート:技術】共働ロボット
Collaborative Robotics
4Q 2017 | Technology Analysis Report | AN-2516 | 23 pages | 10 tables | 3 charts | 2 figures | PDF
出版年月:2017年12月
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/abian2516.html

【サービス区分】ロボット、自動化、情報システム - 技術
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/index.html#1246


株式会社データリソースはABIリサーチの日本販売代理店です。 調査レポートの販売、委託調査などを行っています。

◆米国市場調査会社 ABIリサーチ(ABI Research)について
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/index.html

◆このプレスリリースに関するお問合せ     

ABIリサーチ 日本販売代理店

株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531
Fax:03-3582-2861
Eメール:office@dri.co.jp
http://www.dri.co.jp

◆データリソースメールマガジンバックナンバー   
http://www.dri.co.jp/mm

◆メールマガジンのお申し込み
http://www.dri.co.jp/contact/magmag-form-tag.html

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社データリソース(カブシキガイシャデータリソース)
代表者
佐々木 浩(ササキ ヒロシ)
所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
TEL
03-3582-2531
業種
その他
上場先
未上場
会社HP
http://www.dri.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.