社会保険労務士、キャリアコンサルタントを中心とした日本ES開発協会(台東区:会長 矢萩大輔)は有限会社人事・労務の協力のもと、勤労感謝の日にちなんで「日本の未来の“はたらく”を考える」をテーマに、働くことに目的を見失った若者や、これからの社会のために、組織のかじをどのように切ったらいいのか悩んでいる社長や幹部の方に対し、働くことの意義や素晴らしさを後世に伝えるべく、日光を舞台に毎年イベントを行っております。3年目となる今年は、「グリーンカラー10.000プロジェクト」というビジョンのもと「グリーン」すなわち、人や地域社会、環境にやさしい社会をつくるという観点から“働く”を考えていこうという事で、さらにパワーアップしたイベントにしたいと考えております。
★活かされているという“感謝” ★やればできるという“達成感”
★一緒に歩いた仲間との“共感” ★「歩く」という原点からの“存在承認”
というテーマのもと、日本橋から日光東照宮までの143キロの道のりの踏破を目指す日光街道徒歩行軍。
http://www.jinji-es.com/gj/2010toho.html
先人達がつくりあげてきた歴史ある日光街道を、参加する皆さんの協働によって、さらに輝きのある街道にするとともに、我々が生活している環境や、地球そのもののために、額に汗して一生懸命活動することの喜びと意義を体感するための日光街道大清掃。
http://www.jinji-es.com/gj/2010oosouji.html
固定観念を排除すること、ゼロベースで考えること、チームワークの重要性といった、社会で“はたらく”ために重要な「新たな気づき」を得るためのワークショップ。
http://www.jinji-es.com/gj/2010work.html
これらのイベントに加え、今年から新たな試みとして「グリーン・フェス」を開催します。これは、「グリーン」な活動をしている様々な団体を一堂に集め、各団体に独自の活動を披露していただくというイベントで、地産地消や日本の伝統的な文化を大切にするプログラムを用意しております。楽しく、「グリーン」を体感できる“お祭り”のようなひとときを参加者皆で創り上げていければと考えております。地産地消を考える野菜販売やそば打ち大会、マイハシづくり、その他様々な催しを予定しております。
http://www.jinji-es.com/gj/2010fes.html
これからの未来の“働く”に欠かせない考え方や価値観を、上記のような企画を通じて、できるだけ多くの方々に体感してもらえれば幸いです。
また、各企画を手伝って頂けるボランティアの方を募集しております。例年、学生さん等のボランティアさんに参加いただいておりますが、一般参加者の方とはまた違った「気づき」を得ることができたと仰る方も多く、素晴らしい経験となることを保証致します。
一般参加、ボランティア参加どちらも大歓迎です。ふるってご参加ください!
開催スケジュールは以下の通りです。
★活かされているという“感謝” ★やればできるという“達成感”
★一緒に歩いた仲間との“共感” ★「歩く」という原点からの“存在承認”
というテーマのもと、日本橋から日光東照宮までの143キロの道のりの踏破を目指す日光街道徒歩行軍。
http://www.jinji-es.com/gj/2010toho.html
先人達がつくりあげてきた歴史ある日光街道を、参加する皆さんの協働によって、さらに輝きのある街道にするとともに、我々が生活している環境や、地球そのもののために、額に汗して一生懸命活動することの喜びと意義を体感するための日光街道大清掃。
http://www.jinji-es.com/gj/2010oosouji.html
固定観念を排除すること、ゼロベースで考えること、チームワークの重要性といった、社会で“はたらく”ために重要な「新たな気づき」を得るためのワークショップ。
http://www.jinji-es.com/gj/2010work.html
これらのイベントに加え、今年から新たな試みとして「グリーン・フェス」を開催します。これは、「グリーン」な活動をしている様々な団体を一堂に集め、各団体に独自の活動を披露していただくというイベントで、地産地消や日本の伝統的な文化を大切にするプログラムを用意しております。楽しく、「グリーン」を体感できる“お祭り”のようなひとときを参加者皆で創り上げていければと考えております。地産地消を考える野菜販売やそば打ち大会、マイハシづくり、その他様々な催しを予定しております。
http://www.jinji-es.com/gj/2010fes.html
これからの未来の“働く”に欠かせない考え方や価値観を、上記のような企画を通じて、できるだけ多くの方々に体感してもらえれば幸いです。
また、各企画を手伝って頂けるボランティアの方を募集しております。例年、学生さん等のボランティアさんに参加いただいておりますが、一般参加者の方とはまた違った「気づき」を得ることができたと仰る方も多く、素晴らしい経験となることを保証致します。
一般参加、ボランティア参加どちらも大歓迎です。ふるってご参加ください!
開催スケジュールは以下の通りです。
●前年度の参加者の様子
●お問い合わせ先
【事務局】有限会社人事・労務(主催)日本ES開発協会
【TEL】03-5827-8217 【FAX】03-5827-8216
【住所】〒111-0036 東京都台東区松が谷3-1-12 松が谷センター6F
【担当】菊池康太(キクチコウタ)【メール】info@jinji-roumu.com
【日本ES開発協会HP】http://www.jinji-es.com/
【有限会社人事・労務HP】http://www.jinji-roumu.com/index.html
【事務局】有限会社人事・労務(主催)日本ES開発協会
【TEL】03-5827-8217 【FAX】03-5827-8216
【住所】〒111-0036 東京都台東区松が谷3-1-12 松が谷センター6F
【担当】菊池康太(キクチコウタ)【メール】info@jinji-roumu.com
【日本ES開発協会HP】http://www.jinji-es.com/
【有限会社人事・労務HP】http://www.jinji-roumu.com/index.html